ご視聴ありがとうございます!
プリキュアシリーズへの「好き」を共有したいチャンネル
「藤本ヒロシ」です。

もしよろしければ
チャンネル登録&グッドボタン&コメントをお願いします!

■オススメ動画再生リスト

〇デリシャスパーティ♡プリキュア感想動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmhNlbK-su8khnX8OdatUDOo )

〇デリシャスパーティ♡プリキュアゆる考察動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmjJp1QCO8r_RGT1EbyDTzJL )

〇トロピカル~ジュ!プリキュア感想動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmiZgUfO5x8SguXNb3c9CZJz )

〇ヒーリングっどプリキュア感想動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmgVwQfx-dbz608sXV-7904v )

〇プリキュアオタク向けラジオ動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmjATR4kolHmGiUmNsfeu2GW )

〇VTuberさんの切り抜き
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmiPNj7y6Ia4eVwlE16KqdND )

〇編集のお手伝いをさせて頂いた動画
( https://youtube.com/playlist?list=PLcu0Ai39qAmgMewKNfi5fpBHgu67Urf9B )

■ニコニコ動画
( https://www.nicovideo.jp/user/26419357/video )

■Twitter
( https://twitter.com/fujimotohirosi )

#プリキュア #デリシャスパーティプリキュア #デパプリ

30 Comments

  1. よねさんCV 宮崎美子さんとは。
    もしかして、ジンジャー=ゴーダッツではない?

    出撃 ジェントルー・・・12回
       ナルシストルー・・・13回
       スピリットルー・・・3回
       セクレトルー・・・9回
       (31話 出撃なし)

  2. ジンジャーさんのお別れ会の飾り付けの所でゆいちゃんがらんちゃんを何気に肩車してたところがパワー少女感があって
    面白かったです。

  3. ブラぺ正体バレくるかと思ったけど無かったですね。しかしジンジャーの「シナモンに会え」は色々考察生みますね。ゴーダッツ=ジンジャーコメコメ一世が否定された感じの中で、シナモンに会えはもしかして・・・。けどセレクトルーさん黒幕説を提唱しますww

  4. あん「今日のお昼はおにぎりにしましょうか」
    セクレトルー「ゼンブルゼンブルブンドルー!」
    おにぎりのレシピッピ「ピピピー!」
    あん「あれ?お昼何作ろうと思ったんだっけ?」
    拓海「まさか…!」
    拓海は記憶が消えてないのはデリシャストーンの効果かも。

  5. こんばんはです~毎回サラッと飛び出す名言ですが、今週は特に多かったように思います。「一番難しい事が大抵正しい」と言うジンジャーさんの言葉は、私たちがつい使ってしまう『それが出来れば苦労しないよ』を見透かされているみたいで心に響きます。ただ、どんなに正論でも受け取る側がそれに縛られては「呪い」と同じで、まるでブンドル箱に閉じ込められウバウゾーにされたレシピッピみたいです。ブンドル団は「難しい事を避けて」手っ取り早くレシピッピを集め、レシピボンを完成させようとしている?完成するとどうなるんでしょうね~

  6. やっぱり子供向けアニメとして主人公の近しい人が亡くなるということを正面から取り上げることは初めてのことというよりそもそも普通ないことでスタッフの思いがあったと思いますので、最後にはその問題意識を聞かせて欲しいなと思いました。少なくとも今から未来を作る助けになればというのが作品を作ってる思いではないかということは伝わりました。コメコメ一世は宮沢賢治的でしたね。

  7. こんばんは藤本ヒロシ
    コメント遅くなってごめんなさい。
    今日はゆいちゃんのおばあちゃんが出てきたけど声優は宮崎美子さんまぁナレーションがゆいちゃんのおばあちゃんやってるからな。
    デパプリ終わる感が出てきたな。寂しいな!。プリキュアショー3回、行ったし、映画行ったし本当に寂しいわ!。なんでプリキュア2期目をやらない設定なのか知りたい。
    ジンジャーさん本当にニャンダー仮面みたい。 いやー!ニャンダー仮面懐かしい。
    復活してくれ。!
    以上!
    ブラックペッパー完全拓海くん。 いい加減本人から話したらどうなん?
    来年20周年プリティストアCM流れたけど
    あれがキュアぱずだったら。復活決定だった。

  8. ラストのおばあちゃんのナレーションは泣けました…
    自分もおばあちゃん子なので、もし20年前に戻っておばあちゃんに会えたらどんな言葉をかけるかな?と思いながら見ておりました。

  9. 「デパプリ」の皆が先輩プリキュアの仲間入りする日が近づいてきましたね・・・

    個人的な意見を言わせて貰えるなら、デパプリでプリキュアシリーズ最終作にした方が良いと思うけど。

  10. いやあ~、今週は情報があり過ぎて・・・、デパプリ1の神回だったんじゃないかなと思います。
    ゆいちゃんと20年前のゆいおばあちゃんのシーンを観て、私ももう一度、天国にいる祖父母に会いたいなって思いました。人間には必ず「出会いと別れ」というのがあって、いつ別れる時がくるか分からない私の家族や知り合い、職場の人々などより大事にしていきたいなと思いました。
    次回はどんなお話になるんだろう・・・。次週も重要な回になる気がします・・・!

  11. ゆいちゃんの弱さが見えて良かった回でした、、、

  12. 最後のシーンでブラぺが急に姿を消したってマリちゃん言ってたけど、正体バレとかではないのかなって思った。実はマリちゃんには正体がバレちゃってるけど敢えてゆいちゃん達には言わなかったとか?
    でもそれはないかな考えすぎかなw

  13. ゆいちゃんがおばあちゃんと会うシーンから段々目頭が熱く成ってきておばあちゃんとゆいちゃんがおにぎりを食べながら会話するシーンで涙腺崩壊しました!あまねの父の若い頃が双子のお兄さんそっくりでイケメンの遺伝子を継いでいるんだな~!ゆいちゃんの父は婿養子になったのは二人の結婚を認めた貰うことと、よねおばあちゃんのお店のお手伝いをするためだったのかも?ジンジャーさんはコメコメ一世と美味しいなタウンを守るため力を使い切った!ジンジャーさんは黒幕は自分が安全な場所にいてブンドル団を動かしていると言ってたとなるとやはりフェンネル黒幕説はあり得るのかな?

  14. プリキュア20周年間近なのもあって、20年前にタイムスリップしたんでしょうね。
    個人的には色々展開を詰め込んでいて、何処となく省略したかと感じるシーンもありました。

  15. Twitterでジンジャーさんのこと「ジバニャン」って言ってる人いたなぁ…
    それと、ジンジャーさんの衣装がブンドル団と似てる箇所をあげてる人もいました…!

  16. やっぱどのアニメも歴史を変えたら犯罪なんだな笑 でも助けないと行けないって時は仕方ないのかな笑  デリシャスパーティ初めてみたけど めちゃくちゃ画質良くなってじゃん興奮しっちゃった笑 ふたりはプリキュアとか イェスプリキュアを少しかじったぐらいです 男で24歳笑 今になってはまってきてましたそしてプリキュアに出てくる敵もカッコ良い 敵キャラと敵の技も後笑
    デリシャスパーティプリキュアでバフみたいなやつ可愛すぎだろ笑 コメコメとか 長文失礼しました笑 来年は映画を見ることが目標にします笑

  17. 後から気づいたのですが、前回の話はおそらくライブの日に合わせてあったと思ったのですが、今回は現場で大先輩の宮崎さんから一番若い菱川さんへという意味合いもあったんじゃないかな。このお話。

  18. 今回は超重要回でしたね。コメコメ1世の「よねの孫」ていう言い方が良かった。パトーナーみたいな関係がした。

  19. 「俺の財布役立てるにゃ」・・・めっちゃ散財してるやんけ!

  20. 藤本さ〜〜ん,よねさん=
    コメックス1世ではありません
    でした〜〜.😣😫😭
    ジンジャーさんの役職が
    クックファイターグランデに
    驚きました〜〜.
    さすがマリちゃん達(ローズマリー,
    フェンネルさん,シナモンさん)
    クックファイター3銃士
    (自分が命名した仮名)の師匠ですなあ‼︎
    ジンジャーさんが言ったマリちゃんの
    スペシャルデリシャストーンはシナモンさんが治せる‼︎が驚いたと同時になるほどなと思いました.
    マリちゃんとシナモンさん
    品田門平さんがお互いにおいし〜なタウンに来訪してから会わなかったのはその理由でしたか.
    自分の中ではセクレトルーさんが
    真の黒幕ではと固まっていますね.
    同時にジンジャーさん=
    ゴーダッツであって欲しくない
    という思いもあります.
    伏線が回収されたり新たに伏線が出たりしますと色々考えていくうちに楽しいですしこれからの展開が楽しみですなあ.
    長くなりました,ではまた〜〜.

  21. ドラえもんで過去にタイムマシンで行った回に、のび太くんがお婆ちゃんに出会って、最後は抱きついて号泣する場面に感動したので、ゆいちゃんもそうなるかな?とか思っていましたが、よくよく考えてみたら、小学三年生ののび太と違い、ゆいちゃんは中学二年生なので、ホロっと泣くのみだったのは良い感じでありましたよ

  22. ジンジャーの被り物を見てニャニがニャンだー ニャンダーかめんを出すとは
    これ知ってるんすか
    マニアックな
    大抵の人はジバニャンっていうのにな

  23. 今回は展開がいつも以上にアツアツだったり、ゆいちゃんとおばあちゃんとの人間ドラマだったりと本当に神回でしたね!
    特におばあちゃんが家族に受け継いでいくバトン、とても感動しました!
    涙がとまりませ~ん!!!

Write A Comment