話題騒然!TVアニメ『ポプテピピック』第2期第2話に登場したロボット
「超クソデカ合体 グレートバリバリピピック」がプラキットで超速立体化‼
■詳細はコチラ ⇒ https://goodsmile.link/3grE8ix

「これが、人のみが持つ無限の可能性――」
―――――――――――――――――――
■商品情報
商品名 :MODEROID 超クソデカ合体 グレートバリバリピピック
作品名 :ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
発売日 :2023年6月予定
価格  :10,900 円(税込)
仕様  :組立て式プラスチックモデル・ノンスケール
全高  :約175mm(グレートバリバリピピック時)
原型制作:「グレートバリバリピピック」森口あらん / 「すしポプ子」POLY-TOYS
発売元 :グッドスマイルカンパニー
販売元 :グッドスマイルカンパニー

★合体時全高約175mmの大ボリューム!劇中さながらのバリ造形と
 関節可動によるバリアクションをお楽しみいただけます!

★グレートクソキャノン、ロードオブカラミティ(パース有り/無しの2種)、
 バリアントキャノン、ミサイルポッドと多数の武装が付属。

★グレートクソキャノンと超クソデカ合体用パーツを専用ジョイントを
 組み合わせればオリジナル合体、余剰メカ「謎フォートレス」が完成!

≪商品特設ページ≫
https://goodsmile.link/3grE8ix

≪グッドスマイルオンラインショップ購入ページ≫

・MODEROID 超クソデカ合体 グレートバリバリピピック
https://goodsmile.link/3AHjD85

・MODEROID メカポプ子+超クソデカ合体用パーツセット
https://goodsmile.link/3ibqlwT

≪グッドスマイルオンラインショップ予約受付期間≫
2022年11月25日(金)12:00~2023年1月18日(水)21:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本製品は「MODEROID スーパーピピ美BARIモード」と
「MODEROID メカポプ子+超クソデカ合体用パーツセット」のセットです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

―――――――――――――――――――
【ナレーション】
速水奨 (株式会社ラッシュスタイル 代表)
https://rushstyle.net/

―――――――――――――――――――
【メカスマ】
公式サイト:https://www.mechasmile.com/
公式Twitter:https://twitter.com/gsc_mechasmile
―――――――――――――――――――

映像制作:株式会社ボーダーレス

©大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード

#ポプテピピック #大張正己 #速水奨 #メカスマ #moderoid #モデロイド
#グッスマ #グッドスマイルカンパニー #プラモ #プラキット

28 Comments

  1. 速水さんってロボに乗る方よりロボそのものの方がイメージ強い

  2. moderoidシリーズはロボットだったら何でも積極的にプラモ化してくれるから好き
    (しかもパワーアップ形態までちゃんと網羅してくれるし)

  3. ナレーションに速水さん使ったら欲しくなりますやん。🤣

  4. 無駄に豪華すぎてたまらねー!しかも速水さんの無駄遣いまでしてやがる

  5. 大張さんにクソ仕事を押し付けてって言ってるけど…。
    何か、割とノリノリで承諾してそう…。

  6. 話題と流行りで立体化、、、
    いいなぁ~

    世間一般から忘れ去られた作品の機体はやはり立体化の可能性はないのかな?😓

  7. 余剰パーツの有効利用やミニロボット等かつてのアオシマを思わせる、作って楽しいプラモデルですね!

  8. 「クソデカバリバリ(👈大張)ピピック」じゃ
    あかんかったんやろうか…?

  9. すし?ピピ美が付いてないのは残念(泣)買うけどw

Write A Comment

Exit mobile version