ダンディの象徴とも言えるハット。中折れ帽やソフトハットなどは伊達男たちを思い起こさせるアイテムだ。
かぶるだけでセンスを感じさせるハットをピックアップ!
.
【2】銀座トラヤ帽子店 オリジナル帽子
右上/スモーキングキャップ・下/グリークフィッシャーマン(銀座 トラヤ帽子店) 左/ハット(銀座 トラヤ帽子店〈ボルサリーノ〉)※参考商品
400年以上の歴史を持つ、誇り高き街“銀座”でしか買えない「銀座トラヤ帽子店」のフェルト・ハット。ボルサリーノとのダブルネームで、ツバの幅を狭めに別注するなど、日本人男性に合う仕様を実現している。
.
【3】ジェームス・ロック ヴァルカナイズ・ロンドン
(ヴァルカナイズ・ロンドン〈ジェームス・ロック〉)※参考商品 ※価格は2016年春号掲載時の情報です。
イギリスの元首相ウィンストン・チャーチルも愛用した帽子店「ジェームス・ロック」より、“ヴァルカナイズ・ロンドン”と銘打たれたハットを紹介。素材の柔らかさに定評があり、着こなしを選ばない点が永く愛されているポイント。かぶるだけでセンスを感じさせる逸品は必見。
.
【4】ジェームス・ロック チェルシー
モデル名は『チェルシー』。ソフトなつくりで、つばも広め。ハット(ヴァルカナイズ・ロンドン〈ジェームス・ロック〉)※参考商品
同じく1676年創業の世界最古の帽子店「ジェームス・ロック」よりソフトなつくりで、広めのつばが特徴的な“チェルシー”を紹介。こちらのソフトハットはウサギの毛を使った同社らしい出来映えで紳士の帽子デビューにおすすめ。
.
【5】バルビジオ インテレプレ
(インテレプレ〈バルビジオ〉)※参考商品
イタリアを代表する帽子専業ブランド「バルビジオ」の軽快なソフト帽。薄手のラビットファーを使う事で抜群のかぶり心地を実現している。
.
【6】ノックス ハット
(銀座トラヤ帽子店〈ノックス〉)※参考商品
1838年に創業したアメリカ最大の帽子メーカー「ノックス」。名工による形づくりや仕上げにまで、懐かしいニューヨークスタイルを貫いている名帽が男らしさを引き立てる。
.
【7】ブリオーニ ハット
(ブリオーニ ジャパン)※参考商品
極上のスーツを仕立てる「ブリオーニ」から、個性あふれる帽子のご紹介。クラシックを極めたデザインながら、メランジ調の毛足の長い素材を使ったネイビーグレーのハットはスタイリングに遊び心を漂わせる。
.
【8】ボルサリーノ パナマハット
(ボルサリーノ ジャパン)※参考商品
ジョゼッペ・ボルサリーノによってイタリアのアレッサンドリアで創業した「ボルサリーノ」。エクアドル産の本パナマを採用した、ブランドを代表するパナマハットをご紹介。「エクストラファイン」と呼ばれる厳選された素材が涼しげで、風通しもよく、春夏の紳士の装いに最適な逸品。
.
.
#伊達男買い を買った物につけてポストしてください!取り上げさせて頂きます
.
.
@mensprecious をダンディな投稿にタグ付けすると、メンズプレシャスアカウントで紹介させて頂きます!
.
#ハット #伊達男 #ダンディ #ダンディー #ダンディズム #ジェントルマン #紳士 #紳士服 #紳士靴 #スーツ #中折れ帽 #borsalino #ootdmenstyle #メンズスーツ #ジャケパン #メンズウェア #メンズスタイル #メンズコーデ #メンズコーディネート #服好き #服好きな人と繋がりたい #メンズプレシャス #MENSprecious #ボルサリーノ #dapperfashion #dapperoutfits #classydapper #dandystyle #classymen

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.