【山小屋で夕ごはんをいただくちょっと贅沢なテント泊山行】
夏山シーズン中の金曜日は特急あずさの終電時間と戦っている月曜日担当のフジタです。

先週末は「山小屋で夕ごはんを食べて、ちょっと贅沢な山行をすること」をメインイベントに掲げて、テント泊装備で上高地~徳沢~蝶ヶ岳へ!

6年ぶりの夏の上高地、槍・穂高連峰の絶景、おいしいごはんで大満足の2日間でした⛰

1枚目:蝶ヶ岳ヒュッテの夕ごはん(テント泊でも朝・夕ごはんは各1,500円でいただけます!)
お肉もお魚も並ぶバランスの良いおかずたちにごはんが進む進む。

2枚目:夕ごはんで賑わう前の食堂。待ちきれず、何度か覗き見。笑

3枚目:小屋にあったPEAKSのバックナンバーで若かりし頃の編集部の姿を見つけ、ニンマリ。

4枚目:PEAKS 9月号の付録 ミニスキットルを愛用中。

5枚目:青空と絶景に感謝~~! 6枚目:朝7時半の徳澤園のコーヒーソフト(500円)。今回も食い倒れ山行です笑

7枚目: 帰りに立ち寄ったカモシカスポーツ 山の店 松本店にて。ザ・ノース・フェイスから10月1日に世界同時発売される防水透湿素材「フューチャーライト」を使用した商品展示。要チェックです!

9月は連休が2回。
夏から秋に移り変わる山々の景色を楽しんでくださいね!

#peaks #peaks編集部 #北アルプス #蝶ヶ岳 #山小屋 #蝶ヶ岳ヒュッテ #徳澤園 #上高地 #japanmountain

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version