【弱ったときに、沁みるもの】
もう3月も半ばだというのにインフルエンザにかかり、先週はフウフウいいながら寝こんでおりました。普段はアルコールもカフェインも刺激物もバッチコーイ!な雑な胃腸の持ち主なのですが、さすがに39℃の熱が出ると何も喉を通らなくなりますね。何か飲みたい、あったかいもの……と、悪寒と体の痛みでフラフラしていた私を救ってくれたのがこのふたつ。

いつぞやに「体でも温めるか」と買った梅醤番茶のもとと、お土産でもらったはちみつ。とにかく体がつらいので、カップにスプーン一杯入れて、お湯を注ぐだけ(はちみつはレモンも入れて)。弱った体にすっとしみわたり、おなかからぽかぽかしてきます。普段不摂生に不摂生を重ねてますが、「体にやさしいものっていいなー」としみじみ思ったのでした。(編集O)
#インフルエンザ#梅醤番茶#はちみつレモン#蜂蜜#はちみつ

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.