【5月16日は旅の日】この日の由来は、俳人の松尾芭蕉が奥州(奥の細道)へと旅立った日だから。1689年に江戸を発ち、奥州、北陸道を巡った旅行記は、全行程約2400km(けっこうな距離!)を約150日(だいたい5ヶ月!)という期間に徒歩(しかも歩き!)で巡り記された。旅先で美しい土地に出会ったら、俳句をしたためてみては。#松尾芭蕉 #俳句 #奥の細道 #matsuobasho #okunohosomichi #旅#旅の日
@ginzamagazine

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.