おせち×おせち×おせち!

あけましておめでとうございます🎍
今年も、地元で寝正月の私。
休みに入ってからは
必死で片付けと大掃除をし、
やっぱりおせち作ったほうがいいよね
と観念したのが30日昼(遅っ😂)
そこから買い出しをして
なんとか紅白が始まるまでに
作り終えられました😅
写真1枚目は実家に持っていく
ポリュームアップバージョン。
2枚目は元旦に義実家に
持っていくのに詰めた三段重。
3枚目は義弟夫婦が大好きな
軽井沢のビストロから運んできてくれた
素敵洋食おせち(ワインに合う!🍷)
これからきょうだい家族が集まって
実家でお祝いなのですが
持ち寄ったおせちが、合計で
何段重になるのか、乞うご期待😆
みなさまも、どうぞ楽しい冬休みを
お過ごしくださいね!(HT子)

#LEE編集部の冬休み
#手作りおせち #おせち料理 #お節
#お正月 #お重 #おせち作り
#母から受け継いだ おせちレシピは
1972年の『栄養と料理』が基本
今やかなり手抜きバージョンに💦
白木のお重は #松屋漆器店
#LEEマルシェ
黒い塗りのお重は義母からの頂き物の
#川連漆器
#黒豆 は 去年のLEEから #藤井恵 さん
#栗きんとん は #ワタナベマキ さん
#happynewyear #foodporn
#magazinelee
#LEEweb はお正月も休まず更新中!
#LEE2月号 は7日発売です
#LEE編集部のスープカレンダーリレー
も始まりますよ

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version