エディターHお気に入りのキッチンツール、京都「市原平兵衞商店」さんの「京風もりつけ箸」✨
江戸時代末頃の京都で、花板(料理長)のみに使うことが許されていた盛り付け用の箸を、現代の生活にも合うようにと工夫を凝らして作られたお箸です💡 わずか1mmの細くシャープな先端は、小さなものでもスッとつまみやすくて、一度使ったら手放せなくなります。撮影時に料理家さんが愛用しているのを見かけることも多く、先日の京都出張時にはお世話になっている方へのお土産用にgetしました🌟
お気に入りのツールがあるだけで、キッチンに立つモチベーションもupしますよね☺︎
さて、ずーっと使い続けたい「名品キッチンツール」特集を弊誌webにアップしました❗️ もりつけ箸のほかにもアイテムをご紹介中なので、ぜひチェックしてみて♪
Photo : Kan Kanbayashi Styling : Misa Nishizaki
#elleatable #エルアターブル #キッチンツール #キッチン #料理 #kitchen #kitchentools #京都 #kyoto #料理 #箸

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version