【#エルグルメレシピ 🍳】「今年一番の冷え込み」という言葉を、年末までに何度聞くことになるのかなぁーなんて思うほど、寒さ厳しい季節。こんな時期はハーブどっさりの「鮭とじゃがいもの鍋、北欧風」で乗り切りましょう。〆はパスタがおすすめです💡
・
■材料【2~3人分】
鮭(甘塩、切り身)……2~3切れ
じゃがいも……3~4個
セロリ(1.5cm幅の小口切り)……1/2本
長ねぎ(乱切り)……2/3本
カーボロネロ(黒キャベツ)……2~3枚
芽きゃべつ……6~8個
ディル(ざく切り)……約1パック
・
■作り方
1️⃣じゃがいもは皮をむいて2cmの厚さに切る(大きいものはさらに半分に切る)。鮭は1切れを3~4等分に切る。カーボロネロは軸から葉をしごき、小さめに刻む。芽キャベツは縦半分に切って、軸の部分に縦に1本切り目を入れる。
2️⃣鍋に湯を800ml沸かし、じゃがいも、長ねぎ、セロリ、カーボロネロを入れる。じゃがいもがやわらかくなるまで弱火で煮たら、鮭と芽キャベツを加えて5分ほど煮る。
3️⃣火が通ったら、ディルを半量入れてさっと加熱し、塩味でいただく。
※ディルを入れる前の2の段階で、まずはポン酢や酢じょうゆで和風に楽しむのグッド👍
・
💡POINT💡
鍋の途中で味をチェンジして楽しむのもおすすめ。牛乳とサワークリームを適量混ぜ、ごく弱火で煮て塩で味つけし、ディルを加えればさらに北欧テイストの鍋に。
photo : Yukako Hiramatsu styling : Misa Nishizaki cooking : Yoshie Uematsu
#ellegourmet #エルグルメ #鍋 #鍋レシピ #おうちごはん #夜ごはん #温活 #なべ
WACOCA: People, Life, Style.