今日はストレートで過ごしています。
簡単なようで、実は難しいストレート。
ただのばせばいいとアイロンをあてても、うねりがとれなかったり、パサパサになったり。
ストレートは根元が肝心。
うねる部分だけを真っ直ぐにしようとしてもさらさら綺麗なストレートにはなりません。
髪を薄く取り、持ち上げて根元から毛穴と直角気味にアイロンをかけるのがコツ。
ブロッキングをして襟足から徐々にアイロンをかけていくとキレイに仕上がる。
動画は2段め。ゴムでもいいしバレッタでもなんでもOK。
顔まわり、もみあげはさらに薄く細かく毛束をとりアイロンをタテにあてて。
画像は片側だけですが、段ごとに片側から→後頭部→もう片側まで伸ばしていく。
カールやウエーブにするときも、一度ストレートアイロンをかけておくと仕上がりが格段にツヤツヤ綺麗に。
#根元5ミリが肝心
#根元から中間まで数回キツく挟んで伸ばす
#毛先は少しだけ力を抜いて
#ブロッキング して
#段ごとに少しずつ
#顔まわりもみあげは丁寧にしっかり伸ばすと顔が綺麗にみえる
#しっかり力をかけてはさむのがコツ
#理想は180度から200度
##慣れるまでは160度からだんだんと
#毛先はそのまま手首をかえしワンカールするとやわらかく
#真っ直ぐにぬいてパッっとストレートにするとモードな仕上がり
#根気よく丁寧に
#ストレート
#ストレートアイロン
#クレイツ
#アイロンはしっかりはさめてテンションがかかるものを選ぶこと
#乾かしてブローしてキューティクルを閉じ整えたあとにアイロンをかけると傷みにくい
#しっかり伸ばすならクレイツ
#やわらかくしたいならヘアビューロン
#わたしのゴアゴアクセ毛もつるん
#クセ毛

 

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.