中里花子さんの工房、monohanakoから届いた陶器たちを眺めながらコーヒーを飲む幸せな朝。

凝ったお花や料理は得意じゃないからこそ、美しい器は私の生活の必需品。
“美しい”と”美味しい”を感じる場所は、案外近いのかもしれないな。

唐津のイベントでの、花子さん、丸山敬太さんとトークのテーマも〝美〟についてだった。
難しいお題だけれど、3人とも考えていたことはほとんど同じで、創作活動のアプローチは違っても、共感する事が多くて嬉しかった。(小さいカズちゃんは敬太さんにアブないって言われたけれどw)
唐津でも東京でも、どこにいても、素敵なひと、美しいひと、もの、にたくさん出会う。
でも、それを美しいと思うのは、私たちひとりひとりの心。
だから、感じる場所は、いつも綺麗に磨いておきたい。
#唐津
#中里花子
#丸山敬太

@monohanako
@keitamaruyama . ❇︎2.3枚目の写真は イベント @hanamarche_beauty でのトークの模様。
❇︎4枚目は花子さんのアトリエで。”このお皿はナムルとか盛り合わせたら綺麗だよ”と敬太さん。
❇︎青山の丸山邸で敬太さんセレクトのmonohanako が並ぶそうですよ❤︎ ❤︎ , ❇︎6月には銀座で花子さんの個展があるそうです❤︎

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version