「山﨑賢人はピュアな5才児」愛情がストレートすぎて残酷な素顔を共演者が暴露【「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベント】

↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/user/fieldcasterjapan?sub_confirmation=1

Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベントに、W主演を務める山﨑賢人さんと土屋太鳳さん、磯村勇斗さん、三吉彩花さん、毎熊克哉さん、須藤理彩さん、池内博之さん、玉城ティナさん、醍醐虎汰朗さん、玄理さん、吉柳咲良さん、賀来賢人さん、佐藤信介監督が登壇しました。

山﨑さんは「シーズン1をやっていた時は、シーズン3までいくとは考えてもいなかったので、本当に幸せですし、光栄ですし。やっぱりそれだけ世界中の人に楽しんでもらえる作品をこの日本で作って発信していけるというのは本当に嬉しいですね。」と、作品への思いを語りました。

また、共演者の須藤理彩さんは、山﨑さんの役作りや演技から良い影響を受けたエピソードとして、次のように話しました。

「ご覧の通り、無邪気な5才児のような一面があって。クライマックスのシーンを撮影する際、珍しく、監督を含めてみんなそれぞれどうしようって、現場が止まった時があったんですよね。その時に色々とみんなでアイディアを出して。私たち大人は経験値がある分、よりみんなが傷つかないような選択をしがちなんですよね、人生においても。だけど山﨑くんは、もうストレートなんですよ。こうしたいっていうのがストレートにくるので、結果めちゃめちゃ良いシーンなんですけど、愛情がストレートがゆえに、すっごく残酷なんですよね。それが、色々考えすぎちゃって、経験するって、大人になるって良いことだなって思っていたんですけど、山﨑くんのピュアな5才児がすごいんだなって、真っすぐに、物事をストレートに表現していいんだっていうのをすごく勉強させていただきました」。

【ストーリー】
アリスとウサギが“今際の国”ですべての“げぇむ”に勝利し、元の世界に戻ってから4年が経った。二人は結婚して幸せな日々を過ごしていたが、ある日ウサギが失踪する。死後の世界を研究しているリュウジという男に導かれ 、今際の国へと自ら旅立ったのだ。絶望するアリスの前に現れた、今際の国の国民となったバンダが不敵に提示する最後のカード…「JOKER」。アリスは再び今際の国へと足を踏み入れ、ウサギを取り戻すために命懸けで”げぇむ”に挑むーー!

予告映像;https://www.youtube.com/watch?v=Up3eF5tu5ZQ

Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3は、2025年9月25日(木)よりNetflixにて世界独占配信
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン1~2:Netflixにて独占配信中

© 麻生羽呂・小学館/ROBOT

#フィールドキャスター
↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」
https://fieldcaster.net/

Write A Comment

Exit mobile version