映画『リライト』難易度高めのロジカルミステリ?【池田エライザ 倉悠貴 橋本愛 法条遙 ホラー映画 ミステリ 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】

●浜松ホラー最新文庫化
https://x.gd/YqRqd
●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx
●オススメの映画レビュー動画
映画『罪人たち』ババンババンバンバンパイア【ライアン・クーグラー マイケル・B・ジョーダン ホラー映画 ヴァンパイア 吸血鬼 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『青春ゲシュタルト崩壊』弱者に寄り添いたい系【渡邉美穂 佐藤新 瀬戸朝香 田辺桃子 新井美羽 水橋研二 濱田龍臣 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『フロントライン』コロナ禍はここから始まった【小栗旬 窪塚洋介 池松壮亮 森七菜 松坂桃李 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』「猟奇的な彼女」みたいな鑑賞後感【キム・ゴウン ノ・サンヒョン 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『ドールハウス』意外とコワ面白い【ホラー映画 長澤まさみ 瀬戸康史 矢口史靖 安田顕 田中哲司 風吹ジュン今野浩喜 品川徹  映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
『きさらぎ駅 Re:』浜松ホラーがヒドすぎる【ホラー映画 本田望結 恒松祐里 永江二朗 遠州鉄道 寺坂頼我 奥菜恵 都市伝説 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『MaXXXine マキシーン』3部作の完結編【ホラー映画 ミア・ゴス Xエックス Pearlパール タイ・ウェスト ケビン・ベーコン A24  考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『国宝』上映175分の重厚ドラマ【吉田修一 李相日 吉沢亮 横浜流星 高畑充希 森七菜 渡辺謙 見上愛 田中泯 永瀬正敏 寺島しのぶ 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『ぶぶ漬けどうどす』県民性コメディが煮え切らない【深川麻衣 若葉竜也 室井滋 片岡礼子 大友律 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『見える子ちゃん』舐めてかかるとビックリするぞ【原菜乃華 中村義洋 ホラー映画 久間田琳加 なえなの 京本大我 山下幸輝 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『BADBOYS THE MOVIE』ヤンキー映画にハズレなし【豆原一成 池崎理人 山中柔太朗 兵藤功海 井上想良 青柳翔 田中宏 コミック 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『ヴィクラム』頭のイカれたオッサンのインド映画【コリウッド カマル・ハーサン アクション映画 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks 政党大会】
映画『犬の裁判』クソみたいなフェミ映画【映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』メンドウな高校生たちの青春【奥平大兼 出口夏希 佐野晶哉 菊池日菜子 早瀬憩 住野よる 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『金子差入店』美談になってない美談?【丸山隆平 真木よう子 寺尾聰 北村匠海 村川絵梨 名取裕子岸谷五朗 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
映画『ゴッドマザー コシノアヤコの生涯』コシノ三姉妹の肝っ玉母さん【大地真央 黒谷友香 鈴木砂羽 水上京香 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】
【ホラー映画】オススメ100本一気にレビュー完全保存版【DBD #679 映画レビュー】

●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

●内容紹介(映画.comより引用)
「ちょっと思い出しただけ」の監督・松居大悟と「サマータイムマシン・ブルース」の脚本家・上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名小説を原作にオール尾道ロケで映画化したSF青春ミステリー。

高校3年の夏、美雪の学校に保彦という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をする。7月21日、美雪は保彦にもらった薬を使い、10年後の自分に会うためタイムリープする。未来の美雪は過去の自分に、自身の著書だという本を見せるが、それは未来で保彦が出会う小説だった。過去に戻ってきた美雪は、この夏の保彦と自分の物語を書いて時間のループを完成させることを約束し、未来へ帰る保彦を見送る。10年後、ようやく本を出版した美雪は、過去からタイムリープしてくるはずの自分を待つが、なぜか一向に現れない。謎を探るなかで同窓会に参加した彼女は、同級生から驚きの真実を知らされる。

池田エライザが主人公・美雪の高校時代とその10年後を演じ、阿達慶が保彦役で映画初出演。物語のキーパーソンとなる美雪のクラスメイト・友恵役を橋本愛が務め、そのほか久保田紗友、倉悠貴、前田旺志郎、山谷花純、大関れいか、森田想、福永朱梨が同級生役で共演。尾道ロケ作品として有名な「ふたり」の石田ひかり、「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」の尾美としのりらベテラン俳優が脇を固める。

2025年製作/127分/日本
配給:バンダイナムコフィルムワークス
劇場公開日:2025年6月13日

#リライト #映画レビュー #映画 #映画ランキング

4 Comments

  1. 原作は静岡県が舞台なのに、時かけ映画に合わせて尾道になっちやった。
    たい焼き屋のおっちゃんはループの数だけあんな事を言われたらキレて良いと思う。
    初日に総ての顛末を知って(自身の失恋を含む)夏の間、交通整理をしてた茂が不憫……
    保彦ファーストと保彦ファイナルでは2年位経過してるから、思春期の2年は最早別人だと思う。

  2. 非常に分かり難いシナリオで、世界観に入るのに時間がかかり、映画としての面白さは感じませんでした。
    橋本愛は、四捨五入すると40歳なのに高校生の役をやらせるのか!とかなりビックリしました。てっきり先生の役で登場すると思っていました。仰る通りに、キャスティングに難が有りました。
    同じ会社の同じフロアで働く社員たちに舞台設定を変更した変更した方が良かったのでは?と思います。

Write A Comment

Exit mobile version