【アベマ同時配信中】「配信で事件…身バレどう防ぐ?/消費税減税は可能?」3月17日(月) よる9時|アベプラ

.
◆ABEMAで視聴
21時台:https://abe.ma/4ifEJhW
22時台:https://abe.ma/41sGb9r

◆アベマニュースの過去放送回はこちら
【身バレ】裏垢は特定される時代?SNS投稿で歯車が狂った経験者
▷https://youtu.be/GPCH6XAbGZY

【消費税】いま必要なのは減税?増税?国民に還元って何だ?コモンを提唱する斎藤幸平&泉房穂と考える
▷https://youtu.be/sV1k0C_8rS4

◆概要
配信中に事件も…身バレリスクとPRのバランスどう取る?ライバーと考える
立憲に消費減税勉強会が発足!どう実現?生活へ影響は?旗振り役を直撃

◆キャスト
柏木由紀
河崎環
竹中平蔵
呂布カルマ
穂川果音
仁科健吾

#アベプラ #柏木由紀 #配信 #身バレ #消費税減税 #アベマ #生放送 #ニュース

————————————————————

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
  
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

36 Comments

  1. 竹中、財務省デモが過激化している中でよく顔出しできたな。大丈夫か?

  2. 身バレが問題なんじゃなくて、殺意を抱かれる程の恨みを持たれるのが問題なんだろ
    身バレで暴行や殺害されてたら芸能人なんかやる人いないでしょ
    人間関係を健全に保つ秘訣は相手に対して敬意を持つ事だと思う
    自分と対等以上の人には酷い言動しない訳で、そうじゃないからこんな事が起きるんだよ

  3. 立憲民主の民主党時代の裏切りが尾を引いて支持したら増税に舵切られるイメージが拭えない

  4. 消費税をなくすには、竹中くんにゴキブリを食べさせてひもじさを身にしみてわかると、できるようになる。

  5. 困難女性支援関連の時は女性に貢がせるホストを悪者にしてただろ。今回の事件は立場が男女が逆になって搾り取ってた女が一線超えて恨みを買って殺された。根本は金をだまし取る配信者の手口の方なのに「女は悪者にできない」スタンスを保持してるからくだらねえ話になってる。

  6. 消費税を減税したらどのくらい減収になるの?
    その数字に消費があがる事は含まれてるの??

  7. 将来世代のツケがとか言ってるうちに、現役世代で終わっちゃうのにな

  8. 竹中さん流石だね
    減税の話してんのに社会保険料に華麗に論点逸らし

    あと次の世代に国債負担??
    なんかもう財務省の洗脳って凄まじいな

  9. 江田さんの財源に対する熱意はわかるし、難しいし少し話し方にトゲがあるけど、企業献金の忖度や法人税優遇についてもよく理解できました。ありがとうございます。もう、忖度してる段階じゃないかと思いました。

  10. 将来の世代って言っても,現役世代が豊かにならなきゃ将来世代なんか存在しえないだろ。
    日本の存在する金には限度がある。その金の取り分が富裕層・投資家に多めにとられてしまって庶民に金が行き渡らなくなっているのが不景気の原因では?いわゆる格差の拡大。
    庶民の側から誰かが成功者として成り上がったのであれば他の富裕層が庶民に落ちなければ庶民の取り分は結局減る。仮にみんなが成功者になれば貧困層の金の取り分はなくなるのが通りだろう。というか,それが一億総中流か。

  11. 結局玉木さんの国民民主が手取りを増やすで支持を受けてるから江田さんは消費税減税で存在感を出したい。

  12. 野田も小川も増税路線じゃない。まぁ立憲は二枚舌の日本一信用に値しない政党ですからね。江田さん離党でどうぞ。
    あと竹中はニヤニヤすんな不愉快。
    所得の抜本改革はその通りだと思うけど、そもそも企業側にそんな自浄作用働かないからこそ、国民所得減ってるんだろ。第一、日本の労働市場ハチャメチャにしといてよく言うわ。ただ竹中の言うベーシックインカム論はちゃんと聞いてみたい。

  13. 自民党は利権が生まれない減税はせずに中抜きさせる大企業への補助金のみ。
    我々国民には回って来ない。

  14. 江田さん「米の価格が2倍近く」と仰っているが実は「2倍以上」になっている。情報が遅延している国会議員の不要性を感じる今日この頃。

  15. 江田さんいいね👍
    でも立憲は痛い議員がいすぎて、いい政策の壁にもなるし存在自体が党のイメージ下げてる認識持たないと支持は増えないと思います。

  16. 食品以外にも消費税0%にしてもらいたいなぁ…子供と老人のおむつとか…

  17. 柏木の質問が何%ですか? て単純な質問なのに、長々喋って %で答えない。 立憲の先生方はみんなそう!
    ひろゆき好きじゃないけど、ひろゆきにかかったら、質問に対して%で答えるべき。大学出てて%もわからないんですか?を
    くらえ立民!
    もっかい言うたろ、立民はほとんどのやつが、話は長く、かつ 質問にこたえれてない!    以上や

  18. 身バレとかじゃなくて
    お金借りてたから
    ライバーに限らない話💦

  19. 財源というが、そもそも物価が上がって増税はしてなけど国に入る税収は増えてるだろ
    昨年末から考えてたというが、それ以前に保守党の方がその前から言ってたわ
    あと給付にすると非課税世帯しか恩恵がない

  20. とにかく、一度下げればいいだけの話じゃないの?それで、何に、どこにどう困るのか?それからでも、ダメなのかなぁ…

  21. 呂布カルマが今回の事件の核心を突いた発言をしてたのに
    アナウンサーが遮って別の人に話を振った
    このアナウンサー使えない

Write A Comment

Exit mobile version