甘神さんちの縁結び 8話 リアクション です!
dアニメストア で視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
1 Comment
まさかのコード抜けの省エネモードで画面が暗くなるハプニング!
夜重の狐ポーズで武藤敬司を思い出すのはハマーさんだけでしょう(笑)!
夜重は天然と見せかけてパーフェクトヒューマンなところが発覚ですね。
その時に出てきた母の存在、初めてあそこまで描写されましたが今まで出てきた母親のイメージと何か違う感じがします。
今回の風の件や紐を見つけてくれた件など母親が助けてくれていたのではと思っていたのだがあの回想の同じ母親とは思えない感じです。
気になったのが、夕奈が八重がいなくなった時の「八重は大人だ、あまり過保護になる事はないだろう」の表情も意味深な表情をしていてもしかして実は八重は甘神家の人間ではないのでは?とも思ってしまった。(結構飛躍した想像で違う可能性は高いと思いますが。)
何かすごくあの母親の回想は気になります。
朝姫は気持ちの整理がつかなかったけれど今回の件で家族と離れたくないとなったんでしょうね。
高校の陸上だったら東京に行く必要はないですね。
むしろ実際の高校の陸上(駅伝など)は京都が全国で強豪ですね。しかもハマーさんの地元の立命館宇治は全国常連の強豪校だったはずです。
大学駅伝だったら東京に出た方が有利かと思いますが、高校だったら朝姫は東京に行く必要なないかな。