ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
8月1日に彦根市内で開催された
石丸伸二さんと和田彦根市長のトークライブの様子をお届けします。
出演者:石丸伸二
和田裕行(滋賀県彦根市長)
▼おすすめ動画▼
【彦根市長・石丸伸二の事件簿①】藤井サチが禁句…「嬉しかったですか?」【面白すぎる彦根城】
【石丸伸二vs後藤達也】なぜ銀行?まさかの就職理由…尊敬!衝撃の有名上司とは?【まさかの大物金融マン】
【石丸伸二vsマスコミ】山崎怜奈は何を語ったのか?全文解析【本気の国語講座】
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
#石丸伸二 #彦根 #ひこにゃん #人口減少 #自治体
#ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也
42 Comments
彦根市長の独壇場。石丸を人寄せパンダとしてヨイショしてシッカリと彦根市のピーアールに活用している。これこそ市民の為の市長。中身のない石丸は時間の問題でハイバイナラだ。ピリッとした発言が一切ない。男気のある生き生きした彦根市長 vs 借りて来た猫以下のパッとしない石丸。オカマか。
この対談は彦根市民にみてほしいやつですね。
上野千鶴子界隈、三浦瑠璃と縁切ったと明言してほしいですね。
あいつらクソやん
首長の方がよっぽど国の事を考えているように思える動画。政府はいったい何をやってんだと呆れてしまう。首長連合期待してます!
なんか最近、リハックのエンディングBGMが耳に残って脳内でリピートされるんだよなぁ。
太っ腹!よっ!彦根市長!! 石丸さん楽しそぉ〜♪ ホントに良いコンビですね〜😊
観ていてほのぼのします💜
橋下氏
期待はあります
ここまで拒むのは
中華で何かされたのでは?と勘ぐります
多分大した事では無いと思いますし
余程の事で無い限り支持します
オープンにして国政に尽力される事を望みます
石丸さんと悪ニャン市長のコンビ大好きです
良識は確かに溢れてるんですよね
そういう人を騙して
悪いことをしてる人が
いつでも狙ってくるだけで・・・
私も先約の予定が入っていなければ参加したかった一人なので動画にして見せていただける機会を作ってくださってありがとうございました✨とっても中身のある楽しいお二人のお話に、あっという間でした。また滋賀でお二人のイベントがあることを期待していたいです✨♬♬
リハックが安芸高田市の石丸市長を初めて訪問した頃、登録者40万人だったかな(不確定だけど50万は無かった)🤔 私がリハックを初めて知って登録したのもその頃。今では100万人目前ね!🎉
何 この茶番 😮
すごい聞きたい内容だけど
この音質はダメだー
ごめんけど5分でリタイア
高度成長時代じゃ無いんだから、のスタンスがちょっと寂しい。
安芸高田市はインフラを縮小して安楽死的フェードアウトしていく遺言書を作っとけって指示して去っていったということね。
市長の役割はそれが正しいのか?
何事も財政再建しながらやからね。
自分とこの市長って顔と名前は分かるが、どんな人かは知らない。
首長の人柄が分かるって羨ましい😊
政策が無い事についての指摘について秒で論破できる→できることは全部やる!
はぁん???
何やらかすつもりなんだ?
また売国やLGBTトイレ作るのか!?
エネルギー保存の法則を無視した環境破壊最右翼のメガソーラーゴリ押しか?
YouTube垂れ流しか?
議会恫喝か?
余計なことやられちゃたまったもんじゃ無いだろ。
そう言う事が起こらない為にも、政策は必要です。
この2人はそろってア◯だなw
寄付金の消化がんばってください。
和田市長が裁判の話を細かく分かりやすく解説してくれて有り難かったです。
石丸さんが話すとアンチがまた叩くじゃない?
和田市長がここで丁寧に説明してくれたお陰で「あ、そういう事なんだ」と理解出来た人、多いんじゃないかなと思いますよ。
石丸君、こうしたパフォーマンスばかりしてないで、一人一人に耳を傾け、対話して納得させられる力をつけないと。街頭とか議会だとかテレビだとか、そんなんばっかり。君が目の前のおばあちゃんやおじさんや、
1人の人の声に耳を傾ける余裕や安定感を感じない。政治の原点を忘れていないか?
ひこにゃんが一番きつそうww
冬は暖かくて良さそうだけど
石丸さんと和田市長のトーク一生聴いていたい。自分のモチベも上がります。
和田さん、分かってるな~
毒も吐けるし、人柄も通じる。
ばら撒きと政策の違いを的確にこの場で語れる彦根市長はやっぱり素敵ですね。あー 石丸さんのお蔭ですね。それが本来の政治ですね😊
今の総理は増税しまくって、総選挙に向けてばら撒き中ですからね。会社員なので、言われるがまま納めるしかありません。
私は小さな政府を望みます。その中で地味でも必要なことをやってほしい。
身近な例だと、古いけれど重要なインフラのメンテナンス、行政システムの一本化、そのシステム開発は民間委託ではなく、デジタル庁などが行う。業務委託は2段階までなどと制限をかける。法令の整理。予算のつけ方。公務員の評価方法の見直し(予算を多くとってきたから身内に褒められるとか辞めてほしいし、全体の優先順位の中で、毎年配分が変わることを許容することも必要だと思う)
↑実態は知りませんが、数人の公務員の方とお話しした印象です。
この日仕事が午前終わりで翌日オフだったので、大阪から行こうかとマジで思ったりしました 。
当日はどこかに泊まろうかと。
結局、また動画が上がるだろうと期待して行きませんでしたが😅
こんな風に彦根市にお金を落とそうとする人もいるし色々な意見もあるとは思いますが、エンタメはお金が絡んできますし否定せずどんどんやってほしいです。
ふるさと納税は安芸高田市から彦根市にうつるの確定ですね!
2人とも政治家とは思えないトーク力。
9:50 音割れ終わり
サイレンマジョリティがちょっとでも発言出来る機会が与えられるツールが広がったっていうのは大きいですよね😊
YouTubeにコメントしたり、Twitterで返信したりだけでも最初の1歩を踏み出し安くなった😊😊
勇気と毅然とした態度で、国の課題に立ち向かう連合体が石丸さん中心に発足すること期待しています。
新党名あれこれ考えてみるの面白そう!勇毅同盟…なんて笑
平日の午後に3000人、凄いと思います。ファンサのオフ会です。足を運べなかった人を含めるとその5倍以上いやもっといたでしょう。同時視聴も2〜3万くらいですから。選挙熱冷めてもこの動員数です。選挙中のもっと熱狂したなかなら1候補者に満席も有り得たと想います。公式チャンネルでは選挙中、15万同時視聴とかいってましたから。
岸田首相が立候補を辞退したことで、広島1区への石丸さんの出馬が現実的なものになってきたのでは?と感じワクワク
次期首相になることは現実的に考えて非常に難しいとは思いますが、これからの活躍がまた楽しみです
グッドボタン不可避でしょ!
石丸さんが沢山見れて嬉しい。
都知事選の石丸さんの時もそうだったんだけど、なぜ演説を見に来る人はその地域の人が少ないのだろう?その辺り誰か分析してる人おる?
音声めちゃくちゃ歪んでますね。
和田市長さんがわるにゃんこ将軍にしか見えなくなってきました🏯
彦根市に行ってみたいです✨
和田にゃんめっちゃ熱くてカッコいいやん。
彦根市民見る目あるわ。
これからさらに地方首長の選びがすごく大切だ。
この信頼関係(笑)素晴らしい
嫌われる勇気を非常識の正当化にしないこと、
石丸という、何もしてないからこそ アホな信者たちからの過大評価が過ぎる男!
近いうちに彦根行ってみようと思いました。
希望かな??
去年早く気づかれる日です。なるべく後に築かれたほうがいいんですが、私のほうはうまくいきました。でも目的達成有名人になったもんね。なりたかったんだよねわかるわかるでもね。でもねあんまり人を追い込んだりいじめたりするのはちょっとねへ因果応報気をつけてください。