@Minami Hamabe 浜辺美波 絶句” 石川県能登地震発生の瞬間” 各地の発生時まとめ 2024-01-01 1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を中心とするマグニチュード7・6の大地震が発生。同県志賀町では最大震度7を観測した。能登地方では大津波警報が発令され、北海道から九州の日本海側で津波警報や津波注意報が発令されました。 FemaleHamabe MinamiMinami Hamabeレスキュー初詣南海トラフ地震地震 灯籠地震 石川地震と津波地震の映像地震の瞬間地震速報地震金沢津波津波の瞬間津波映像津波警報浜辺美波消防災害派遣熊本地震石川 地震能登地方能登地方地震能登地震自衛隊災害派遣 42 Comments @ztsE7NKQ 2年 ago 日本中にある灯籠はリアルガチ考え直した方がいい・ @wakusaka 2年 ago 石の灯籠はやめた方がいいのではありませんか。重たい瓦屋根も考え直すべきです。この日本は地震国です。 @ahiru259 2年 ago 危ないから石灯籠はちゃんと地面にボルトで固定して継ぎ目もボルトとナットで止めておかないとね(´・ω・`) @estjack 2年 ago 悪いかも知れんが、昔イジメに会ったところだから何も感情が湧かん。ふーんとしかない。 @estjack 2年 ago 昔イジメにあったところだ。ふーんとしか感情が湧かん。 @estjack 2年 ago 金沢市民ダァ。昔から他のところ卑下しかしとらんとこらやらが。ここが加賀百万石どころや力見せどころや、自分で何とこやろや何とかしろや。都合の良いところで知らん顔するなよ。はがやしいぼけ。いまが金沢市民のせせこましいの都合の良いひけらかしがわかったやろが。ふざけんな。これが実態や。 @user-kx6cc5ed9n 2年 ago 津波は仕方ない。土蔵造りの倒壊は職人が下手だから。まともに設計して柱やケタをちゃんと入れれば震度10でも耐えられるよ。そもそもこの程度の地震の縦揺れで倒壊するのは、軟弱地盤とヘタレ設計だけ。 @user-fe9sb9xc6y 2年 ago 俺ができることをする助け合い!! @user-si4hz4dw7z 2年 ago 現場の実況中継映像で迫力有りますね。本当にヤバい映像です。御自身の身の危険を冒し撮影、有り難うございます。お亡くなりに成った皆様のご冥福を御祈りします。まだ被害に合われた被災者の皆様に御見舞を申し上げます。能登を始め北陸地方の皆様の1日も速い復旧を応援しています。 @mikknroll 2年 ago 津波がめちゃくちゃ早い @user-jv7ri2gr5k 2年 ago 無事でありますように @user-mn1ih4bu9s 2年 ago こんな映像、テレビでもなかった。 @user-jm7jz9qx8n 2年 ago キャーキャー言ってねえで早く逃げろや👊 @longku6059 2年 ago 凄まじい縦揺れを経験、今までにない恐怖と瞬間にヤバイと…西宮市に住んでた時に阪神淡路大震災の話しを聞いていなかったら逃げ遅れて家具の下敷きになるとこでした。 @shintej 2年 ago 貴重な映像ではあるけど、高台からの撮影としても津波の映像が拡散されてるのは、なんだかなぁと思ってしまう @user-cg7od5kg5j 2年 ago 😊 @user-lu4om6iv5r 2年 ago 東日本大震災で被災した身としては、もっともっと遠くへ、高いところへ逃げてほしいとヒヤヒヤしてしまうな。倒れそうな物や建物の近くからも離れんと怖い。 @user-screamer 2年 ago うわぁ、これヤバいな。 @YaNa-tl8bc 2年 ago 巫女さんカッコいい😊 @gradiusvicviper492 2年 ago 兵庫県民です。輪島市リアルフレが家が全焼し、柳田IC近辺でガス欠になり動けなくなったので、昨日の深夜出発し今日の深夜に合流し、ガソリン補充して金沢に向かってます。のと山海道を走ってるけど、小さな津波が見えます。急がなきゃ。 @aozaki2023 2年 ago 意味がわからない大きな灯籠倒れそうになってるのに何で巫女さん巻き込まれそうな事しそうになってるんだ @patch33 2年 ago まず海抜と丈夫な家 @user-lv8fi3km3u 2年 ago コメントで非人道的な阿呆がいる事がこわい。 @user-hn2cg7pr6y 2年 ago 福井県民です 福井でも結構揺れました 石川のみなさん諦めずに頑張ってください必ず元にもどります絶対諦めないで @blavoski 2年 ago 灯篭って「起き上がりこぼし」みたいな運動するんだな @user-xs2gy5ro1o 2年 ago これを見てわかる通り、身動きが取れないほどの大きな揺れ……建家崩壊で犠牲になられた方々はもうどうしようもなかったんだとよくわかります………。 @user-vq4ri6vz8y 2年 ago 皆さん大丈夫でしたか?高齢者・還暦くらいになると動きが鈍くなるから、自分達の親の心配もお願いしますよ。 @Harumakoto 2年 ago 別の記事で倒れた鳥居の下敷きになって亡くなっている人がいたとのことで、初詣でで命を落とすとか無慈悲にも程があると思いました。 恐らくアルバイトか何かかもしれませんが、神に仕える立場の巫女さんは冷静に対処していただきたいものですね🤦🏻 @user-dt3zw5xt1x 2年 ago 怖いね。神社さんはこんなに危険な物品があるんだと改めて知りました。石燈籠なんて、載せてるだけなんやな😢それにしてもッ、上から木の枝が落ちてくるなんて、なんのバチなんや😨 @_Schlieffen 2年 ago 上のテロップM7.5になってます。 @user-bb3ig9fk6d 2年 ago 灯籠が揺れて、池の水が横に揺れてる…。 @MeikiYhs-ge7tj 2年 ago Amel @user-nb7zk6ku1x 2年 ago サーファー🏄が喜びそうな良い波きてんじゃん😂地震はチャンスだよ。🤣 @user-bp6vu8px2v 2年 ago 備えあれば憂いなし。このチャンネル見ている皆様。本当に災害対策しましょう。私も教訓しました。 @sa897010 2年 ago 津波きたんだ @user-we2sl5kf9c 2年 ago 開いた口が塞がらない @user-fm2hs1jp8u 2年 ago これが余震じゃないことを祈る🙏 @orlg21 2年 ago 石碑とかの近くは危ないけど、自宅やビル内にいて圧死する人が多いので初詣に外に出ている方が安全。 @Bright-re4bo 2年 ago 鰯の大量死は地震の前兆…ヽ( ´_つ`)ノ ? @parosakuten8534 2年 ago ディズニーランドかな @shinando9008 2年 ago 明けましておめでとうございます😊すごい波ですね😊 @user-sc2fx1yf3l 2年 ago 石川縣金澤市出身的八田與一先生是台灣重要的恩人。從新聞知道石川縣發生大地震,希望當地居民能平安無事。台灣現在有支援石川縣的活動,希望能回報八田先生的故鄉! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@estjack 2年 ago 金沢市民ダァ。昔から他のところ卑下しかしとらんとこらやらが。ここが加賀百万石どころや力見せどころや、自分で何とこやろや何とかしろや。都合の良いところで知らん顔するなよ。はがやしいぼけ。いまが金沢市民のせせこましいの都合の良いひけらかしがわかったやろが。ふざけんな。これが実態や。
@user-kx6cc5ed9n 2年 ago 津波は仕方ない。土蔵造りの倒壊は職人が下手だから。まともに設計して柱やケタをちゃんと入れれば震度10でも耐えられるよ。そもそもこの程度の地震の縦揺れで倒壊するのは、軟弱地盤とヘタレ設計だけ。
@user-si4hz4dw7z 2年 ago 現場の実況中継映像で迫力有りますね。本当にヤバい映像です。御自身の身の危険を冒し撮影、有り難うございます。お亡くなりに成った皆様のご冥福を御祈りします。まだ被害に合われた被災者の皆様に御見舞を申し上げます。能登を始め北陸地方の皆様の1日も速い復旧を応援しています。
@gradiusvicviper492 2年 ago 兵庫県民です。輪島市リアルフレが家が全焼し、柳田IC近辺でガス欠になり動けなくなったので、昨日の深夜出発し今日の深夜に合流し、ガソリン補充して金沢に向かってます。のと山海道を走ってるけど、小さな津波が見えます。急がなきゃ。
@Harumakoto 2年 ago 別の記事で倒れた鳥居の下敷きになって亡くなっている人がいたとのことで、初詣でで命を落とすとか無慈悲にも程があると思いました。 恐らくアルバイトか何かかもしれませんが、神に仕える立場の巫女さんは冷静に対処していただきたいものですね🤦🏻
@user-dt3zw5xt1x 2年 ago 怖いね。神社さんはこんなに危険な物品があるんだと改めて知りました。石燈籠なんて、載せてるだけなんやな😢それにしてもッ、上から木の枝が落ちてくるなんて、なんのバチなんや😨
@user-sc2fx1yf3l 2年 ago 石川縣金澤市出身的八田與一先生是台灣重要的恩人。從新聞知道石川縣發生大地震,希望當地居民能平安無事。台灣現在有支援石川縣的活動,希望能回報八田先生的故鄉!
42 Comments
日本中にある灯籠はリアルガチ考え直した方がいい・
石の灯籠はやめた方がいいのではありませんか。重たい瓦屋根も考え直すべきです。この日本は地震国です。
危ないから石灯籠はちゃんと地面にボルトで固定して継ぎ目もボルトとナットで止めておかないとね(´・ω・`)
悪いかも知れんが、昔イジメに会ったところだから何も感情が湧かん。ふーんとしかない。
昔イジメにあったところだ。
ふーんとしか感情が湧かん。
金沢市民ダァ。昔から他のところ卑下しかしとらんとこらやらが。ここが加賀百万石どころや力見せどころや、自分で何とこやろや何とかしろや。都合の良いところで知らん顔するなよ。はがやしいぼけ。いまが金沢市民のせせこましいの都合の良いひけらかしがわかったやろが。ふざけんな。これが実態や。
津波は仕方ない。
土蔵造りの倒壊は職人が下手だから。
まともに設計して柱やケタをちゃんと入れれば震度10でも耐えられるよ。
そもそもこの程度の地震の縦揺れで倒壊するのは、軟弱地盤とヘタレ設計だけ。
俺ができることをする
助け合い!!
現場の実況中継映像で迫力有りますね。本当にヤバい映像です。御自身の身の危険を冒し撮影、有り難うございます。お亡くなりに成った皆様のご冥福を御祈りします。まだ被害に合われた被災者の皆様に御見舞を申し上げます。能登を始め北陸地方の皆様の1日も速い復旧を応援しています。
津波がめちゃくちゃ早い
無事でありますように
こんな映像、テレビでもなかった。
キャーキャー言ってねえで早く逃げろや👊
凄まじい縦揺れを経験、今までにない恐怖と瞬間にヤバイと…西宮市に住んでた時に阪神淡路大震災の話しを聞いていなかったら逃げ遅れて家具の下敷きになるとこでした。
貴重な映像ではあるけど、高台からの撮影としても津波の映像が拡散されてるのは、なんだかなぁと思ってしまう
😊
東日本大震災で被災した身としては、もっともっと遠くへ、高いところへ逃げてほしいとヒヤヒヤしてしまうな。
倒れそうな物や建物の近くからも離れんと怖い。
うわぁ、これヤバいな。
巫女さんカッコいい😊
兵庫県民です。輪島市リアルフレが家が全焼し、柳田IC近辺でガス欠になり動けなくなったので、昨日の深夜出発し今日の深夜に合流し、ガソリン補充して金沢に向かってます。のと山海道を走ってるけど、小さな津波が見えます。急がなきゃ。
意味がわからない
大きな灯籠倒れそうになってるのに何で巫女さん巻き込まれそうな事しそうになってるんだ
まず海抜と丈夫な家
コメントで非人道的な阿呆がいる事がこわい。
福井県民です 福井でも結構揺れました 石川のみなさん諦めずに頑張ってください必ず元にもどります絶対諦めないで
灯篭って「起き上がりこぼし」みたいな運動するんだな
これを見てわかる通り、身動きが取れないほどの大きな揺れ……建家崩壊で犠牲になられた方々はもうどうしようもなかったんだとよくわかります………。
皆さん大丈夫でしたか?
高齢者・還暦くらいになると動きが鈍くなるから、自分達の親の心配もお願いしますよ。
別の記事で倒れた鳥居の下敷きになって亡くなっている人がいたとのことで、初詣でで命を落とすとか無慈悲にも程があると思いました。
恐らくアルバイトか何かかもしれませんが、神に仕える立場の巫女さんは冷静に対処していただきたいものですね🤦🏻
怖いね。神社さんはこんなに危険な物品があるんだと改めて知りました。石燈籠なんて、載せてるだけなんやな😢それにしてもッ、上から木の枝が落ちてくるなんて、なんのバチなんや😨
上のテロップM7.5になってます。
灯籠が揺れて、池の水が横に揺れてる…。
Amel
サーファー🏄が喜びそうな良い波きてんじゃん😂
地震はチャンスだよ。🤣
備えあれば憂いなし。このチャンネル見ている皆様。本当に災害対策しましょう。私も教訓しました。
津波きたんだ
開いた口が塞がらない
これが余震じゃないことを
祈る🙏
石碑とかの近くは危ないけど、自宅やビル内にいて圧死する人が多いので
初詣に外に出ている方が安全。
鰯の大量死は地震の前兆…ヽ( ´_つ`)ノ ?
ディズニーランドかな
明けましておめでとうございます😊すごい波ですね😊
石川縣金澤市出身的八田與一先生是台灣重要的恩人。從新聞知道石川縣發生大地震,希望當地居民能平安無事。台灣現在有支援石川縣的活動,希望能回報八田先生的故鄉!