2023年5月17日・18日に東京ドームにて開催した「齋藤飛鳥 卒業コンサート」のBlu-ray&DVDが2023年10月25日に発売

ご購入:https://nogizaka46.lnk.to/CzPfQY
特設サイト:https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/saito_graduation_disc
特典映像予告:https://youtu.be/y0g6UCE0Pzg

【Blu-ray】
<完全生産限定盤>※Blu-ray3枚組
品番:SRXL-430~432
価格:25,300円(税込)

<通常盤>※各Blu-ray1枚
●DAY1
品番:SRXL-433
価格:9,680円(税込)
●DAY2
品番:SRXL-434
価格:9,680円(税込)

【DVD】
<完全生産限定盤>※DVD5枚組
品番:SRBL-2170~2174
価格:23,100円(税込)

<通常盤>※各DVD2枚組
●DAY1
品番:SRBL-2175~2176
価格:8,580円(税込)
●DAY2
品番:SRBL-2177~2178
価格:8,580円(税込)

★完全生産限定盤にはメイキング映像などを収めた特典映像「Behind the scenes of Asuka Graduation Concert」を収録。
神田伯山さんにナレーションを務めていただきました。
特典映像予告:https://youtu.be/y0g6UCE0Pzg

■乃木坂46公式サイト
http://www.nogizaka46.com/

■YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」
https://www.youtube.com/@nogizakahaishinchu

■乃木坂46公式X
https://www.youtube.com/@nogizakahaishinchu

■乃木坂46公式TikTok

@nogizaka46_official

#飛鳥卒コン #乃木坂46 #齋藤飛鳥

40 Comments

  1. 国立競技場でなはく東京ドームにした理由が我々一般人にもなんとなく感じられる動画でした♪

  2. 裸サマよりSing Outが自分の名刺代わりになる曲と飛鳥ちゃん自身が言ってる。
    それとこの曲のセンターに選ばれた時の苦悩、葛藤を卒業直前にかなり赤裸々に語ってたな。だからこそ思い入れもひとしおなんだろうな

  3. 与田ちゃんの飛鳥さんへの想いが凄く伝わってきて、僕も涙が出る……
    与田ちゃんに愛されるって幸せなこと。

  4. 関係ないけど
    飛鳥ちゃんの卒コンで、この客数
    オードリーがドームで、この数入るか?

  5. シングアウトの時から乃木坂にハマったから会場居た時は大泣きだった😭

  6. 前日の夜からドームで写真撮ってるファンがいたから実質3day

  7. 今年の5月にやった飛鳥ちゃん卒コンが10月にもう円盤化されるのほんとに嬉しい。泣きながらめちゃくちゃ観ます😢

  8. まさに祝祭というのが相応しいライブだった、卒業コンサートなのに終始盛り上がり、でも涙無しには見れないような場面もいくつもあって、東京ドームという選ばれた人しか立てない特別な場所で飛鳥ちゃんの卒業を祝う最高のライブでした。

  9. 「Sing out」を聞くことによって乃木坂の1期生、2期生のみんなが思い出せるわ

  10. お姉さんメンバーに可愛がられてた飛鳥ちゃんがいつの間にか3期生、4期生、5期生の面倒を見るお姉ちゃんに。(2期生は同志)あ〜、やっぱり感動する🥺アイドルって儚いけど、その儚さが魅力的だな。
    これからは3.4.5期生の時代、1.2期生と違った才能と魅力を存分に発揮して欲しい!!うちらは乃木坂登り坂46🎉

  11. 乃木坂がいつまで続くかわからないけど、もう2度と飛鳥ちゃんみたいな子は出てこないだろうね。
    今表題のセンターは最初から推されてる子しかなれないし、アンダーセンターやるような長くアンダーにいる子は選抜に定着できない。
    まさに乃木坂の全てを経験した唯一無二の存在。
    あの日東京ドームにいられたのは幸せだった。

  12. 妹キャラだった飛鳥ちゃんが今では背中で語る大先輩に😭1期生のラストとして後輩メンバーに最高のバトンパスをしてくれたよね…飛鳥ちゃん大丈夫です!乃木坂46はまだまだ成長します!改めて卒業おめでとう!!大好きです!

  13. みんなの妹だった飛鳥ちゃんが10年後、東京ドームで卒コンできる程かっこいいお姉さんになるとかかっこよすぎる。

  14. この歌がなんでレコ大取れなかったのかと思うと悔しくてしょうがない
    乃木坂で最高の楽曲だろうに

  15. 乃木坂が乃木坂のまま成長したのは、まいやんとか後輩たちの力もあるけど、間違いなく飛鳥ちゃんが最後まで残ってくれたことが大きかった。ありがとう

  16. 1番オタクしてたのがSingOutぐらいやから、ライブバージョンのクラップ聴いたらエモすぎて泣きそう

  17. クラップだけでファンが歌ってる瞬間むちゃくちゃ好き。
    今年の全ツのシンクロニシティのメンバーの声だけのとことかも好きだし。
    特別な時にこういう演出はマジで感動できる🥹

  18. 卒コンDVD発売おめでとう!無事に発売されて何よりです!飛鳥ちゃんの乃木坂46として最後のSingOut歌う中、一緒に会場でクラップしながら歌うことが出来て、心の底から嬉しかったです🥺今もこの卒コンに参戦出来た事、ずっと大切な思い出です!飛鳥ちゃん、乃木坂がずっとだいすきです!

  19. 懐かしいなぁ。
    乃木坂を好きになったのがsing outの時期だった
    偶然推しのセンター曲っていうのもあって
    かなり思い入れが深い曲だなぁ。
    メロディ聴くだけで当時の感情や景色が思い出されて、なんか心がキュッとする。

Write A Comment