生きるとは選択肢 たった一つを選ぶこと

使用学曲:きっかけ 作詞 秋元 康 作曲 杉山 勝彦
*------------------------------------------*

乃木坂46で様々な歴史を残し多くの後輩が憧れる1期生生田絵梨花さんの卒業を記念して今回作品を作らせていただきました。
生ちゃんは私が乃木坂46を知った「きっかけ」であるので曲はきっかけを使わせていただきました。
ドキュメンタリー映画「いつのまにか、ここにいる」を視聴した際に生ちゃんはミュージカルとアイドルの両立をしておりどんなに辛くてもお客さんやファンの前ではニコニコしてるそんなプロ意識の高さに感動しました。
そんなストイックで性格も良く多彩で歌の上手なジャイアンの元に届くことを願って。

45 Comments

  1. 2ndアルバム「それぞれの椅子」(2016年5月25日発売)収録曲
    作曲 杉山勝彦
    編曲 杉山勝彦
       有木竜郎(ありき たつろう)
    振付 LICO

  2. 強烈な個性と才能、唯一無二の存在。
    生田ロスは1番デカいかも。

  3. 個人的に、いくちゃんの最高幸せのライブは?
    バスラ8th@ナゴヤドーム(バンテリンドーム) ギリギリ調整して、参加出来た1日目だと思う。
    このときの『何度目の青空か?』素晴らしいの一言♪ 1:35

    まさしく、バスラなのに いくちゃんが4日間分を1日(初日)に凝縮しての ハードなセトリで推しにとって この世に天国があるんだと思える程、想像以上の見応えがあって グッタリした…
    あの頃? 振り返って、ななみん卒コンと双璧を成す♪

  4. めっちゃ感動しました😭素晴らしい動画ありがとうございます🙇東京ドームの音源のとこで涙腺崩壊しました😭😭

  5. もう感謝は色んなところで述べた。
    本人に直接言いたかったけどくそコロナのせいで叶わず。それでも推しとか超えてもう一人の人として世界一尊敬してます。
    次は生田絵梨花として
    ミュージカル女優の大黒柱に
    紅白歌手・日本の歌姫に
    アカデミー賞受賞作品のメインキャストに
    番宣でバナナマンさんとまた共演できるように
    なってください!

    欲を言えば俺と結婚してください。

  6. 笑いあり、感動あり、そして美しさあり

  7. Hi this is the guy who is in love with mai shiraishi. I just.wanted to thank you"all for telling the truth about mai and her friend .you'all are very sweet if I have hurt anyone please forgive me.i did not do it Intentionally .I will be watching you"all from time to time I love you'all very much take care.

  8. 美貌、多才、変人、ジャイアニズム。底知れない魅力を持ったアイドル。駆け抜けた10年間。希代のエンターテイナーだった。本当にお疲れさまでした。ありがとう。

  9. いくちゃん…本当に10年間お疲れ様でした😭😭寂しいです…紅白ラストステージもとてもよかったよ😭最高のパフォーマンスをありがとう!これからもいくちゃんの幸せを願ってます😌🙏💭

  10. まいやん推しでしたが、いくちゃんの卒業は同じくらい寂しさを感じます。
    素敵な動画をありがとうございました。

  11. まいやん卒業後のいくちゃんのインパクトの一人勝ち感は異常だったな。うぃるだねすわーるどが物語ってる

  12. なんでも出来るのに、カメラサービスもいちばん旺盛なのほんとすごい

  13. 推し補正なのはわかってるけど、見た目はもちろんの事、歌唱力、ピアノ、演技、咄嗟のコメント、バラエティ力、妥協しない努力………
    こんなにも才能に溢れたメンバーは他にいただろうか?しかも10年もの間…

  14. やばい。。、いくちゃんいないと寂しい😭感動する。。。この動画見てほんとにいくちゃん2022年いないんだな。。って実感してすごい寂しい。

  15. エンターテーメントを心得ているいくちゃん。所属も代わってまた一段と飛躍して欲しい。才能も努力も貴女には身についており、乃木坂での10年間はまだまだ人生での助走。本当の意味でのエンターテナーに為り得る人だと思う。感謝と期待しかないなあ。

  16. 生ちゃん、綺麗、可愛い、美しいの三拍子です。素敵な歌声ありがとう。✋

  17. 生田絵梨花のソロパートを紅白で見せて、本当にうちの生田はすごいんだぞというところを見せて欲しかった

    少し普通のアイドルの曲になってもったいない気がしました

  18. やるじゃん、先輩達が創り上げた、坂道は、偉大な世界を今「ℤ世代」に繋がるでしょうね

  19. あぁ、また生ちゃんのソロパートで鳥肌が立ってしまった!
    別に推しとかじゃない。唄として、乃木坂のことを含めれば繋ぎも含めてだろうが単純に感動!余計なこと言わず改めてそれだけ言う!

  20. 今後は舞台、ミュージカルがメインになるのかなぁ
    FNS歌謡祭には素敵な歌声を響かせて欲しいです!

    ありがとう!

  21. 紅白での急に振られた最後の一言が「これからも生田絵梨花をよろしくお願いします」ではなくて、
    「これからも乃木坂46をよろしくお願いします」ととっさに話したことにいくちゃんの強い乃木坂愛を感じ泣きそうになった。

  22. テレビに乃木坂が出ると、まずいくちゃんを探すのが当り前だったけど、、、

  23. とってもいい動画です。
    みんなが幸せになれる動画でした。
    たのしませてもらいました。
    くるしいときもこの動画を見て
    さいごまで諦めずに頑張ります。
    いつも頑張ってすごいですね。

  24. 4:00
    ここでこの部分を使うのは本当最高です!
    生ちゃんに出会わなければ今の進路は無い
    って言っても過言じゃないくらい人生の道を示してもらい
    今でも尊敬すると同時に目標の人物です!
    本当に10年間お疲れ様でした!大好き、生ちゃん!

  25. いくちゃん、卒業おめでとう。
    貴女を知り…乃木坂46を知り…貴女を推したことになんの後悔もなかった…
    ありがとう生ちゃん

  26. 今度、「生田絵梨花×カイト」聴いてみたいです。ぜひ作って投稿をお願いします。

  27. 生ちゃんはやっぱり特別すぎた

    歌で越えるのは無理だろうが
    乃木坂自体は好きなので応援は続けますよ!

    生ちゃんありがとう😭

  28. 生ちゃんは、面白い、可愛い、料理が下手、絵は書かせると面白い、卒業おめでとう🎉これからも応援しています。後ピアノが上手い本当にたくさんの笑い、感動ありがとうございました。

  29. 乃木坂46から卒業していったメンバーはたくさんいたが生ちゃんが一番インパクトを残して行った気がする!

  30. いくちゃんの人生に乃木坂があってよかったし、私たちの人生にいくちゃんがいてよかった。これからも応援してます😭

  31. これだけの才能を乃木坂メインに捧げてくれて感謝しかない。唯一無二の乃木坂の宝だと思う。

Write A Comment