中世建築が専門の建築史家、メレディス・コーエンが、映画『ハリーポッター』に登場するホグワーツ城を検証する。
チャンネル登録はこちら►► http://bit.ly/VogueJapanYouTube
VOGUE JAPAN:https://www.vogue.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/VOGUEJAPAN
Twitter:https://twitter.com/voguejp
Instagram:http://instagram.com/voguejapan
10 Comments
ハグリッドが迎えに来てくれるのをずっと待ってます……
これだけの話を作った著者と、これを映画化した人たちはほんとすごいわ
ついにネトフリでハリーポッターシリーズが見れるようになったからこのタイミングで動画出してくれるのありがたいです😭😭
こんな綺麗で複雑な石造の装飾が何百年も前に作られたのロマンがありすぎる。
グロスター大聖堂の回廊いつか実際に見てみたいな。
いろんな場所をロケ地にしてるからこそ、いろんな時代の建築様式が混ざるし、それはそれでめっちゃホグワーツらしくて良い。
ホグワーツはずっと昔から存在していたとか有名大学を想起させる大広間の作りはホグワーツが優秀な学校の一つだからとか、この方の魔法の世界を崩さない解説の仕方好き。多分ホグワーツ出身者。
建築史の世界もすごく美しいな……
なんじゃこの動画、神やないかい
魔法界はマグル、ノーマジに気づかれないように存在してる。
あなたのすぐそばに、魔法界は存在するのかも🪄
ディズニーアニメに出てくる城は空想だけど、実写映画は複数の実在の建物を使っているから破綻が少ないと。「ゲーム・オブ・スローンズ」の解説も聞いてみたい。