【舞いあがれ!】みんなの感想は?1月9日月曜【朝ドラ反応集】福原遥 赤楚衛二 目黒蓮

放送中の朝ドラ『舞いあがれ!』の放送当日にその日の感想・反応をお伝えいたします
SNSや当チャンネル管理人の感想や解説など、朝ドラが好きな人たちと思いを共有してみませんか?
もちろん皆さまの感想もぜひコメントしてくださいね!

★ チャンネル登録と高評価をお願いいたします ★
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪

⬇︎ムック本がこちらから購入できます⬇️
舞いあがれ! Part 1 (NHKドラマ・ガイド) ムック本(紙):https://amzn.to/3s1zV7a
舞いあがれ! Part 1 (NHKドラマ・ガイド) ムック本(電子書籍版):https://amzn.to/3T6A8Sq

SNSの文章は各キャラクターの呼び方などを統一するために一部改めさせていただいています
ご了承くださいませ

【出演者】
福原遥 横山裕 高橋克典 永作博美 赤楚衛二 山下美月 目黒蓮 高杉真宙 長濱ねる 高畑淳子 ほか

【放送情報】
NHK 総合(月~土)午前 8:00~
/[再放送](月~土)午後 0:45~、(日)午前 11:00~ ※土曜の再放送
土曜は1週間を振り返ります。

NHK BSプレミアム・BS4K(月~土)午前 7:30~
/[月~金を一挙放送](土)午前 9:45~

音源使用元(敬称略)
MUSMUS・効果音ラボ・OtoLogic・騒音のない世界

#舞いあがれ #朝ドラ #反応集

4 Comments

  1. かつて取引先の社員さんが、お父ちゃんの情熱にほだされ助け舟を出して会社を救ってくれたように、信金の担当者さんが支店長に返済の延期を進言してくれる展開があるのでしょうか(半年延期は予告で出ていますので確定済み)。
    ばんばが、悠人に工場を継がないことを確認したり、社員に奥さんには会社の経営は無理と言わせたり、社長代行の念書を書かされたりと物語的にはめぐみに会社存続のために働けと、外堀を埋められたようなものですね。
    「柏木さん」と舞が呼びますが、めぐみも二人きりのときは「浩太さん」と呼んでいたこともあり、冒頭にも書いたように話の中で繰り返しが目立つように思えます。注意深く伏線回収を見ていきたいと思います。

  2. 9日月曜日の舞いあがれ観ました。舞ちゃんが玄関でお父ちゃんの靴を抱き、大好きな父の死を受け止められない悲しさ…私も一緒に涙せずにはいられませんでした。舞ちゃん!舞ちゃん!って叫んでしまいました。大丈夫?大丈夫じゃないよね!でもきっといつかは舞いあがってね!

  3. 私も、今朝の舞いあがれ、見ました!お母ちゃんが、ばんばちゃんに、よくお父さんなくなった時に、のシーンで、お前がいたから頑張れたとのシーンで、私も、10歳の時に、父がなくなった時の、母のお前がいたから頑張れたの言葉を思い出して、涙が流れました!

  4. あんなに会社の為に頑張っていたお父さん〜もう~力つきて〜お父さんはとても無念で亡くなりましたね💦💦一人でず~っと会社の為に頑張っていたことが〜とても悲しい気持ちです💦🥶これからが〜様子を観ていたいと思っています❗どうなるんだろう!?💦

Write A Comment

Exit mobile version