◆プロローグ/Uru【中学聖日記】主題歌→https://youtu.be/dQoxxeoPEY8
◆half of me/平井堅【黄昏流星群】主題歌→https://youtu.be/c-q-MTXfjJw
◆Bedtime Story/西野カナ『3D彼女 リアルガール』主題歌→https://youtu.be/__m8y3mUGww
◆MISIA アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) 義母と娘のブルース 主題歌→https://youtu.be/6v7PeMY3vVQ
◆ふられんぼ/作詞:作曲 鈴木さん→https://youtu.be/AB4CJzgTf7M
◆Echo/ディーン・フジオカ【モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―】主題歌→https://youtu.be/bIYHhoJrxUE
◆この道を/小田和正【 ブラックペアン】主題歌→https://youtu.be/ABBMkU6O_IA
◆Fall/superfly【 あなたには帰る家がある】主題歌→https://youtu.be/IB-CldedoT8
◆アップデート/miwa【 僕のヒーローアカデミア】ED→https://youtu.be/rbaiQBn_7W0
◆乃木坂46/雲になればいい→https://youtu.be/RU5PsB7cp4k
◆西野カナ/アイラブユー【となりの怪物くん】主題歌→https://youtu.be/kpR0uehpYjs
◆無限未来/Perfume【ちはやふる -結び-】主題歌→https://youtu.be/98kxdlP68A0
◆友達だからかな/コレサワ【ゴーちゃん。~モコと氷の上の約束~】テーマ曲→https://youtu.be/8xZVQuEy5nk
◆Jupiter/Little Glee Monster【陸王】主題歌→https://youtu.be/YEw4cOCJTIk
◆糸/Little Glee Monster【陸王】劇中歌 →https://youtu.be/OC_xBUcq0qI

DoubleBodies(ダブルボディーズ)

Facebook:
https://www.facebook.com/DoubleBodies

Twitter:

40 Comments

  1. これ学校の音楽の授業で今歌っていて、みんな戦争なんて昔のことだろ、とか言ってるけどそういう人のことが許せないんです(聞いてない)
    昔のことで済ませるんじゃなくて、もっと知って欲しいと思いました……

  2. ミュージックFMにフル出ないかなぁ…
    まじで好き。この歌もドラマも!1番好きなドラマ!

  3. この歌はMusic VideoやPV versionないのでしょうか?松本の歌う姿が見たいな

  4. 食べるものがなく、不便だったはずの戦時、今の時代よりはるかに心豊かな人たちの素敵な物語でした。心優しい人たちは必死に生きてるだけで美しいと思える。このドラマに出会えて、本当に幸せ!

  5. 自分の親戚の近所の人も2人大和の乗組員で、呉に大和が現れたシーンはジーンっときましたね。
    このドラマが始まる少し前に、家族旅行で呉に行き勿論大和ミュージアムにも行きました。戦没者の所にお2人のお名前もありました。

  6. ここのコメント書いてる人みたいに上手く書けないけど。

    この戦争で、亡くなってしまった人たちや、体が不自由になってしまった人達も沢山いて、その時は、食べれるものが無かったと思うと、自分達は、
    命もあるし、元気な体もあり、
    食べるものも沢山あるし、
    ゲーム機などもある。
    昔と比べたら自分達は、すごく
    裕福な環境で育っている。
    だから私は、命を粗末にせず、
    この戦争で亡くなってしまった人たちの分までちゃんとした目標を持って、
    長く生きていたいと思いました。

    長い文章なのに、最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

  7. 未だに聴きに来てしまう。。
    ドラマもよかったし曲も良すぎる。
    昔の人たちの努力があってこその平和な日本をこれからも大切にしていきます!

  8. この時期になると この世界の片隅に を思い出すなぁ
    いいドラマだった

  9. この世界の片隅には、勉強になりました、戦争の恐ろしさをすずさんが教えてくれました

  10. 自分用

    夜になったカラス

    空になれぬウサギ

    水になりたかったのに

    野に咲く花たちよ

    あの山の向こう何が

    あるのだというのだろう

    空を飛べるあなた

    野山かける私

    まだ見ぬ世界の丘に

    誰も共に向かう

    登る坂をはねのけて

    下る坂をわらう

    あの空の向こう

    どこか二人の家がある

    夜になったカラス

    空になれぬウサギ

    水になりたかったのに

    野に咲く花たちよ

    あの山の向こう何が

    あるのだというのだろう

    あの山の向こう何が

    あるのだというのだろう

  11. めっちゃ懐かしい気持ちになるメロディやな…誰が作った曲なんやろ…………(調べた)なるほどね。さすがやわ久石さん🥺

  12. これ水原さん歌ってて、すずが嬉しそうに口ずさんじゃったの凄い好きだったなぁ…。
    いやぁいつまでたっても余韻が凄いなぁ。また1話から見ていこうかな…。

  13. このドラマは色々考えさせられるし涙が止まらなかった

  14. 今でも聞いてる人いる?
    この歌はふと聞きたくなる時がある
    そんな歌

  15. ドラマ、曲共に何気ない日常の中で忘れていた大切なことを僕に教えてくれた気がした。

  16. なんかこの歌聞くと涙出てくる( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

  17. 海外に住んでいた時、日本が恋しくてよく聞いていました。

    母と喧嘩して締め出され、マンションの階段に座って歌ってた事を思い出します。

    もう日本に帰ってきて、母とぶつかる事も少なくなったのですが、ふと聞きたくなってここに来ます。

    一番の最初の「夜になったカラス、空になれぬうさぎ。水になりたかったのに野に咲く花たちよ」が特に好きで、たとえ自分の思う完璧になれなくともそれぞれ美しいところがあると言われているようで元気が出ます。

  18. 広島原爆投下から76年経った今日ふと思い出したので聴きに来ました。平和よ、永遠に

  19. やっぱりすずさんのお母さんどうなってしまったか気になるどうにか生きてて欲しいと思って最終回見ました

  20. おっとりした松本さん演じるすずさん
    嫁先の隣の伊藤さんでしたかしら~
    色んな人に守られて助けられて素直なすずさんは生きた!
    すごいと思いました!松本さんだからドラマでは胸を打たれました
    泣きました!

  21. 呉市は夕方5時にこの曲を防災用の有線で流してほしい。聴きに行きますから…

Write A Comment