daily news _ 華原 朋美_

http://news.muchways.com

28 Comments

  1. 複雑なメロディだな。あえて歌いにくいメロディを作った小室に虚しさを感じる。ほんとに最後の曲にしたのがわかる。カラオケで歌えないレベルのやつ

  2. 歌詞通り休みの必要性を感じる歌唱という意味ではベストレイクなんではないか

  3. 小室の話すると未だに動画消されるけど
    あのクズまだなんかしてるの?
    いい加減自分のクズさに気付いてみんなに謝罪

  4. デビューから華原朋美を知るのに
    令和になり最近YouTubeで知った曲。
    小室哲哉の平成の音楽歴史を変えた才能と
    華原朋美が小室哲哉を忘れ切れない理由が、
    1:06ここから1:25への展開する最高のサビを聴いただけで深く納得した

  5. 当時自分が中学生だった頃から好きです。あんまり売れんかったけど

  6. いい曲。小室さんも華原朋美も勿体ない。ともちゃん痩せてるなあ

  7. この曲、個人的には、なんだかなぁ~と思うメロディーライン。歌いづらそうだな。。。

  8. なんか気持ち悪い曲
    CMのやつも見たけど好きじゃない···
    桃天のせいもあるかもしれないけど呪われそう

  9. 個人的に思うに、Daily newsは小室から華原に対しての気持ち、as a personは華原から小室に対しての気持ちを歌ってるような感じがするんだよなぁ..

  10. 能天気さと深刻さが入り交じって一見ただカオスだけど、歌詞とか今の自分に滲みてきて意外と良い曲なんじゃ?って気になってる

  11. この辺がアウトデラックスで言ってた 「雑な曲」 なんだろな。 確かに、サウンドが1stアルバムとは比べものにならないくらいチープ。 ORMOK追い出されてワーナーに移籍した3枚目だったね。

  12. 朋ちゃん一番辛い時の歌だったよね、表面では笑ってるんだけど目が死んでる😭
    今の朋ちゃんが明るくて私は一番好きかな。

  13. 朋ちゃんこんな顔をじゃなかった。
    精神病んでる顔してる。

  14. この歌で紅白出たんですよね。
    うーん、小室のやる気なさが伝わってきてしまう…

  15. 当時の朋ちゃんというか大変になるのわかってて作った歌って感じした。心がない感じ。
    疲れた時に聞くと泣けてくる。一番好き

  16. 人生で体調が悪い時(特に自律神経失調気味な時)に自然に聴きたくなる歌です。この不穏な出だしが意外と好きです(笑)不思議な自浄効果があるのはこの曲を作った人も歌ってる人も切実に必死に癒しを求めてる様が伝わるからでしょうか?謎のヤバい詩ですが社会人のギリギリアウトかセーフかの危うい精神状況を表してる名曲なんじゃないでしょうか!
    サビの伸びが気持ちがいい。3回目のサビの前は「商売っけばかりでお金しか見えない」からいきなり「休みに行こう」に繋がるのが不思議な構成で聴いてて(おおう)となります。ビックリ箱みたいな歌。スルメみたいに味わい深くて飽きない面白い歌です。

  17. いつになっても、誰といても幸せでいて。朋ちゃん。
    朋ちゃんは画面を通してでも純粋さが伝わる貴重な人。
    そのピュアさが、人柄が、たくさんの人の心を癒してるんだよ。

Write A Comment

Exit mobile version