【ノーカット】テニス・全米オープン優勝の大坂なおみ選手が記者会見

テニスの4大大会、全米オープンで、日本選手では男女を通じて初の快挙となるシングルス優勝を成し遂げた大坂なおみが9月13日、米国から羽田空港に到着。同日午前に記者会見した

22 Comments

  1. 全体的に温度差草。大坂選手のキャラこびてなくていいね。
    3:20 マスコミ「誇りのようなものを感じて」に対する大坂選手の完全無表情好き。
    5:43 通訳のトンチンカン訳に大坂選手えっ?、、まあいいやってなる感じ好き。
    26:30 古い日本人像との違いや大坂選手のアイデンティティに対する質問に対する、ぷっwwからの「それ質問?」好き。

  2. くだらない質問してるのがハフィントンポスト(朝日合弁事業)
    コメ欄等でヘイト垂れ流してるのは日本人が活躍してアカ~くなってるソッチの人なので騙されないように。

  3. テニスの実力は半端ないが、いかんせんブスやん(笑)
    この事実に反論あれば挙手!(笑)

  4. 全米オープン優勝おめでとう。でも日本国籍を持つ日本人なのであれば、もっと日本語を勉強をしてください。

  5. 優勝おめでとう!だけど今まで
    特に話題にしなかったのに優勝した
    途端に騒ぎ過ぎやろ~
    しつこいぐらい報道しなくていいよ

  6. 司会の方
    変な質問きた時にキッパリと切ってくれてありがとうございます。
    周りの人も質問の最中に失笑してたね。

  7. なおみは、日本人が昔から守り続けてきた寛容さ、心の豊かささ、あたたかさを感じる素晴らしい人です。尊敬します。

  8. (非公開コメ → 再投稿)
    一般質問25:10〜 濵◉記者(朝◉系列の記者)の不躾な質問が話題に …
    濵◉記者「古い日本人像〜大坂さんのアイデンティティを含めてどのように受け止めていらっしゃいますか?」
    なおみ「テニスに関して報道されているの?」
    濱◉記者「古い日本人像〜価値観(此処ではアイデンティティ)を見直そうとする動きがあります。」
    なおみ「それって、質問なの? 私のアイデンティティに関しては特に深く考えることもなく、私は私である。私が育てられたきたその方法のとおりになってきている。自分のテニスに関しては日本のスタイルらしくないと思っています。」 ← 神対応❗️
    濵◉記者「じゃもう1問」
    司会「(お前は)もう結構です。」→ 記者会見場から失笑が漏れる❗️

    ➡︎ 不躾なアイデンティティに関する質問でなく、「テニスの国籍はなぜ🇯🇵を選択したのですか?」って質問出来ないのかなぁ …
    多分、幹事会社(記者会見場の司会者は朝◉新聞社で、代表質問をテレ朝 … )の仕込みだろ …
    リベラル系が良く使う「 …という動き(意見)があります。」って、ごく一部コメントが一般的な世論であるかの如く誘導するし …

  9. Naomi you are one of a kind. That was so funny don’t ever change. Your just Awsome! 💚💚💚

  10. 日本のアスリートの中でも上位に入るトップアスリートだね。なおみちゃんかっこいい!そしてありがとう!頑張れ!

  11. 大会中の出場選手への記者会見はやめるべきだ。大会がすべて終わってからすべきだ。試合後のインタビューは挨拶程度にするがよい。

  12. なおみ。ちゃん。有難う。僕と。つイッター。の。お友達。で。何時までも。宜しく。

  13. なおみ。ちゃん。当然。アスリート。で。名声を。「人種差別。反対」「戦争。反対」ツイッター。の。言葉。大変。素晴らしい。有難う。

Write A Comment

Exit mobile version