http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/
2005年発売、「Flash & Shadow」より、「君に捧げる love song」

37 Comments

  1. すごいいい感じの人と思ったら、これ石田ゆり子だよね?

  2. ドラマ「妻、小学生になる」とリンクしました。悲しい曲ですが暗い感じもなく好きな1曲です。

  3. 🌈生まれ来る子供達とともにウクライナに平和を🎸生まれ来る子供達とともにロシアに自由を🌈🌏世界中の人びととともに生まれ来る子どもたちとともに心の通じ合う響き渡るウクライナ市民ひとり一人とともにつなぐつながる平和への道🌍嘘偽りのない自然とともに生きていく哲学が心を強くする文化力とともにつなぐつながる平和への道を築き上げる🌏自然の力とともに命の尊さとともに人を愛する心を強くするつなぐつながる平和への道🌍忘れない黙らないウクライナ市民ひとり一人の声とともにつなぐつながるPEACEへの道🌍🌏🌎人を愛する心を忘れずに生きていくウクライナ市民ひとり一人とともに生まれ来る子どもたちとともにPEACEへの道🌍🌎🌏大変なコロナ禍だからこその音楽の力が平和への道とともに成功への道あり🌍🌎🌏人を愛する心を忘れずに生きていく生まれ来る子どもたちとともに生きていく浜田省吾さんとともに世界平和への道あり🌎🌈生まれ来る子供達とともにウクライナに平和を🎸生まれ来る子供達とともにロシアに自由を🌈

  4. 浜田省吾さんのいい音で一杯。さて、4部作となってますが、本当は、3部作、なんだ、時が流れ、僕それとも、あなたが変わったのか、是非聞いてください。いい音👏いいもんですね。

  5. この曲久しぶり聴いてみました。
    切ない歌詞ですが、
    なんとも言えない心地よい懐かしさ。
    本当に心に刺さる幾多の名曲を世に生み出してくださいました。
    思えば、私がティーンエイジャーの頃から、そして、孫の顔を見るようになった今にいたっても。
    何度聴いても心に響きますね。
    ありがとう御座います。

  6. 🌈🎸🌍🎶生まれ変わる音楽とともにPEACE🌈🌏🎶世界中の人びととともに生まれ来る子供たちとともに心の通じ合う響き渡る音楽がつなぐつながる平和への道🌈🌍🎶音楽の哲学が心を強くする文化力とともにつなぐつながる平和への道を築き上げる🌈🌏🎶自然の力とともに響き渡る音楽が命の尊さとともに人を愛する心を強くするつなぐつながる平和への道🌈🌍🎶忘れない黙らない生まれ来る子供たちとともに生きていく浜田省吾さんとともにつなぐつながる全体を知る歌の力が世界を知る力PEACE🌈🌎🎶世界中の生まれ来る子供達とともに母親の思いとともにPEACE🎶🌈🌍🎶いつでもどこでも生まれ来る子供達とともに音楽の力とともに平和を🌈🌏🎶忘れない黙らない歌の力とともにいつでもどこでも自由と平和を🌈🌻🌏🎶🌎🎶🌍🌻🌈

  7. 駄目だなぁ…子供達が泣かないで我慢しているのに…こっちは涙が止まらないよ。もう30年以上貴方の歌の虜です。

  8. 僕の母親は難病でした。
    そんな中僕を産む選択をし、命を落としました。
    写真もほとんど残っていないので怒った顔も泣いた顔も笑った顔もどんな声かも分からないけれどこの曲を聞くたびお母さんの胸の中にいるような気分になります。

    お母さん、勇敢な選択をしてくれてありがとう。
    僕は今日も元気です。

  9. なぜだかこのPVは気持ちが締め付けられて苦しくなるからまともに見れない、、、

    最後の子供が涙をこらえているシーンを見ると、、、

    この曲と自分を重ね合わせた時があった
    子供が産まれた時に子宮頸がんが発覚
    手術、抗がん剤治療、再発、放射線治療を繰り返した
    幼い子達を抱えた不安に押しつぶされそうになったけど、現実を受け止めて覚悟を決めて耐え抜いた
    今は危機を乗り越え家族で平穏に暮らしています

  10. 2022年秋のツアーでは、この曲が聞けると予想しています。

  11. 今年のツアーでやって欲しい!
    リリースされて19年経ってるけど、なかなかLIVEでやらないレア曲の1つ

  12. 昨日、ライブでこの曲を聴きました。
    イントロから涙あふれ、この時間が永遠に続けばと思いましたが、世知辛いこの世の中を強く生きていこうと思いました。
    省吾アニキ、ありがとう。
    頑張ります!

  13. この曲聞くたびに、また皆さんのコメントを読ませていただくと家族にとって嫁さん、母親がとても大切な存在だと気付かされます。
    ありがとうございます。

  14. 覚えたいのでずっと下の方のコピペです。
    ありがとうございます。

    「もう行かなきゃ…」と手を振る君の後ろ姿を見送って

    ここで強く生きてく

    季節はずれの台風顔負けの低気圧が

    窓や屋根に雨を叩きつけて荒れ狂ってる

    ベッドルームに目を覚ました君がいるような気がしてさ

    思わず名前を呼びそうになる

    目を閉じれば君がいる どの部屋にも…

    思い出と呼ぶには切なくて リアルすぎて

    ふいに胸がつまる

    「泣かないで…」と笑ってる 君が見守っていてくれるから

    ここで強く生きてく

    ほこりかぶったアルバム取り出してページめくる

    出会った頃のまだ少女のような君の写真

    与えられた時間の中を精一杯生きた君

    いつでも家族の港だった

    目を閉じれば君がいる

    長く暮らしたこの町のすべての季節の中

    過ぎた日々が今永遠になる

    「泣かないで…」と笑ってる君が見守っていてくれるから

    ここで強く生きてく

    雨音が静かになり

    訪れる朝の気配が別れの時を告げる

    「もう行かなきゃ…」と手を振る君の後ろ姿を見送って

    ここで強く生きてく

    目を閉じれば君がいる どの部屋にも…

    思い出と呼ぶには切なくて リアルすぎて ふいに胸がつまる

    「泣かないで…」と笑ってる君が見守っていてくれるから

    ここで強く生きてく

    ここでひとり生きてく

  15. 浜田省吾さんに選ばれた女優さん、素敵です。

  16. 自分が…持っているCD💿にわ入ってない曲でした…好きになりました!とてもいい曲🎶🎶🎶

  17. 大病を何度も乗り越えてここまで生き抜いて来たら私はこの曲聴くと強くならなきゃって思うんです。令和4年10月

  18. 今年のライブで、歌ってくれた、、、、。命は限りがあるので、今回のライブでは、ウクライナでのことや災害や、東南アジアでのことや、、人は明日は必ずしもあるわけではなく。そんな私自身も20代に事故に遭い、死を感じました。奇跡的に生きてる私は、今は生かされている人生、、です。

  19. 石田ゆり子さん好きなのでPV見たとき嬉しかった。時任三郎さんのI am fatherも好き。もちろん、曲がいいからですよ。On The raod2022ではどちらも聞けたので最高でした!

  20. みんな初秋は、知ってるかい?
    on the road 2022で歌ってくれました🤗

Write A Comment