英語喉を50本の動画でたっぷり練習できます。
英語喉完全マスターオンラインコースはこちらから。
https://nippondream.mykajabi.com/

英語の勘1,2,3はこちらをご覧ください。
英語の勘 https://amzn.to/3fHhcW2

Follow me at https://twitter.com/eigonodo
英語喉の本 https://amzn.to/2n3eK6Q
My website http://www.nippondream.com/

帰国子女ではないのに、英語をマスターした日本人です。スペイン語も話せます。発音と聞き取りの本、「英語喉」を出版しています。自分の英語人生の総まとめとして、英語の話し方のキンドル本「英語の勘」シリーズもよろしく。

木村ココミさん(cocomi)の英語を評価してみました。英語の発音、英語自体はネイティブレベルということで、今回は、コミュニケーションの仕方の日本と西洋の違いを観察、比較しました。内容は私のキンドル本、英語の勘1,2,3にも書いてあります。日本人と外国人がコミュニケーションをする際に、文化の違い、会話の様式の違い、コミュニケーション方法の違いで、誤解が生じることがあります。昔から、よく外国人が日本人はシャイだと言いますが、日本人としては、別にシャイでもなんでもないことが多いです。逆に、日本人は英語ネイティブと英語で話すと、何か、無視されているような感覚を感じ、不信感を持ちながら会話をしますが、なぜか、言葉が少なくなります。

これは留学や海外に暮らした日本人であれば、経験しておられることではないでしょうか?

今回は、アメリカ人のチャッドさんと、日本人のココミさんの、英語というより、話し方の方法を比較し、どこで誤解が生まれやすいかを解説しました。動画の中で誤解が生じているというわけではありませんが、お二人を例として、一般的に、普通、西洋人と日本人が交流するときに、起こる誤解のもとを解説しました。

動画内で使った尺八メロディーはショーン・ヘッド氏に私が委託して、売っていただきました。奈良県在住で日本で活躍中です。
https://www.shawnheadmusic.com/

42 Comments

  1. まじ、すごい解説。その通り!私、ネイティブ達は私に興味ないんだと思ってました。

  2. 分析力がすごい!
    遅延も相まってより沈黙が起きてて苦しい
    ストーリー作るの苦手笑

  3. 海外在住経験のある方々も皆同感しておられ、文化の違いというものの深さと凄まじさがコワイくらいでした😰😰😰
    場面.場面とてもオモロくて楽かった
    です🤣🤣🤣

  4. カイ先輩は眉唾ですがこのチャンネルはホンモノですね。目からウロコの連続テレビ小説。

  5. 在米です。日本語教えています。先生の動画、とても勉強になります。そしてとっても面白いです。ありがとうございます。
    会話の仕方については、本当にそう!そう!そう!そう!って感じです!!!!
    以下、自分の覚書も含めて書きます:
    日本人はまさに会話の内容(+その場の共有している雰囲気)を50/50で一緒に作っていくけど、
    英語圏の方は、話す方がメイン、一緒に作るという感覚はあまりないし、聞いている方に話し手が何を言いたいのか
    想像して慮るということもないといった感じですね。自分が話したいこと、見たことを描写して伝える。
    日本語では最後まで言い切らなかったり、表情や言い方などで、「後は言わなくてもわかるでしょ?」的な
    Non-verbal communicationが言葉を使う会話と同時に行われていると思います。いわゆる想像しながら空気を読んでするキャッチボールですね。同時進行で言葉だけではないコミュニケーションが重要度高めで行われていると思います。だから一方的に話されると、自分が作るはずの半分の領域を侵略された風に感じちゃいます。一方、こちらが英語で話すときには、相手は完全に聞いてるだけで、参戦しないので、何を伝えたいのかはっきり全部、責任もって”スピーチ”を作り上げないといけない感じがします。

    自分の相方も英語ネイティブですが、お互いにけんかになる発端はだいたい、「こういう言い方したら、普通わかるでしょ?!」VS「はっきり言わないで、どうやってわかれっていうんだ?!」です。気を付けます。。。

  6. 幼少期アメリカで育ちました。
    未だに考えながら話す時言葉と言葉の間に”like”を入れてしまうのですが、これを治していくには何を意識したほうがいいですか?

  7. 編集も内容も面白い!でも正直西洋人と日本人よりも西洋とアジアで比較して欲しいかなあ。それに日本人でもその人の性格、所属してるコミュニティによって全く話し方が変わる気がする。先生も関東と関西、都会と田舎で喉の使い方を分けているように一刀両断で日本人と分けるとしっくりきません笑

  8. 日本人の話した後にシーンとなる沈黙…あるあるですね。万国共通ですが自分のことばかり長話しして相手の話を聞かない人がいます。うんざりして2度と話を振らないようにします。

  9. おもしろい!Funnyの意味でもinterestingの意味でも😂
    英語を話す、ということと、西洋人とコミュニケーションを取る、ということは完全に違うという話。
    私も自分なりにこの壁を分析して向き合ってきましたが、先生が的確に言語化してくださってアッパレです。
    日本人感覚を封印して人と関わるのは容易くない…。それでも常に意識して、徐々に溶け込めるようになっても、今度は帰国時とかに日本人としての会話感覚がバグるw
    本当の意味でのバイリンガル(?)になる道は遠いです…

  10. I truly appreciate your analysis
    of the cultural differences.of verbal communication.全くその通りですね。素晴らしい!

  11. 留学中だけど、なんか白人の人と話が弾まないんだよね。
    自分の英語力もだけど、この説明が当てはまると思う

  12. こんばんは。会話で、こんなに色々と分析されていて、いつも分かりやすいです。一緒に会話を作っていきましょうって日本人の相手を気遣いみたいのはいらないのですかね?

  13. 結論:日本人と西洋人のコミュニケーションの違いがよく出ている会話で、あくまで日本人が話す英語とのこと。ちくB

  14. スペイン在住17年です。ずいぶん、性格まで変わってしまいました(笑)

  15. 言語は違いますが。友人がタイ語をしゃべる時に照れもあってと思うけど、いつも語中でフフフって笑うのなんでだろう、って思ってました。彼女はカズ先生と同じ広島県出身です。喉がリラックスしているということなんですね。なるほどなぁ、と納得しました。
    毎回のビデオで学ぶことが多いです。ありがとうございました🙏

  16. 両親とも日本人ですが、なぜかわたしの話方は欧米寄りだったことをこちらの動画で知ることができました(笑)

    上京後、わたしの話し方は良くない(?)ということを指摘され?矯正しましたが、欧米人の方が合うなと思っていた理由が分かった気がします。

    ありがとうございました!

  17. シカゴ大学PhDという中途半端な立ち位置が素敵です

  18. 標準語話者が喋りながら笑えないというのを初めて知って驚きでした!

  19. 秋田犬は「あきたけん」ではなく、「あきたいぬ」と読むそうです。。

  20. 日本人は日本語での日常会話でも, 西洋人の様に長くは話さないでしょ? 今日, テレビで国際経済の現状( ロシア, US, 中東, 中国) の雑談を聞きました. とても面白く話されてました. 彼等は専門分野を課題に討論されてたので, 勿論だと思うのですが. 仕事で英語と日本語を使用しています. 簡単な日本語の質問が, 何故返答出来ないのか不思議なんですね.

  21. 私が留学してる時、英語力がなかったのももちろんそうですが、英語話者が話したことに対して、私が返す言葉は短くなってしまうので(長く話すための内容が浮かばない)、話すことも返す言葉もなくなってしまって会話が億劫になったことがたくさんありました、、、。
    日本では短い言葉で返しても、短い返事が返ってきますが、海外では、ん?もう終わりなの?話変えた方が良いのかな?とか思われてたのかなぁ。

  22. なるほど!関西弁ですが喋りながら笑います!

  23. 美男美女は会話で魅了しようとする機会がないから、話がつまらない人が多い

  24. なぜかオススメに出てきて最後まで観ました。今は英語学習者ではないのですが…
    話しながら笑えないというのは確かに言われてみれば!私は標準語しか話せません。他にも日本人的な会話など、分析力に驚かされました。

    私は人見知りをしないので国籍ジェンダー年齢問わずどんな人とも初対面で会話ができる自信があるのですが、それは相手が日本語を話せることが条件です。英語を話すことに強い苦手意識があり、学生時代に英語講師から「あなたはシャイだ」と言われるほど、英語になると途端に寡黙になってしまいます。英語が話せたら世界が広がるだろうなと、たまたま観た動画で思った次第です。

  25. 何を比較するのかと思いきゃ、リアクションの違いということでおもしろい着眼点だなと思いました!そして合間合間に出てくる画像で爆笑、、。ユーモアのセンスが素敵。

  26. おもしろいです😃
    たしかに!!人によりますが、日本人からすると驚くべき長さで
    エピソードを語るイギリス人とニュージーランドの友人がいます。
    納得です!私もそんなふうにも話してみたい(笑)、また、相槌を打たないで、死んだ目で
    相手の話を聞けるようにもなりたいです✨✨✨✨

  27. 英語喉の本を買い、実践すること10年選手となりました!このシリーズは本当に面白い上に役に立ちます。英語系ユーチューバ―の動画をみると、自分のコンプレックスでついひがみ(?)根性になっちゃうんですが、カズ先生のチャンネルは不思議と素直に「やるぞ!」という気持ちになります。秀逸です!

  28. ここみさんの写真を勝手に使って肖像権侵害。本人に許可をとったんですか?

  29. 海外在住です。とてもいい動画でした。そうそう、と思いました。外国語が話せるかどうかって、発音・単語力より、私的には、その国の会話の仕方で話せるかっていうのが大切だとつくづく感じていました。私自身、会話の仕方で誤解されることもありますが、私より発音文法が上手い人が、現地人と会話している時、現地人は、会話に乗っていない、なんか、イラついてるなというのを感じ取ることがあり、会話の仕方違うなと客観的に見ることがあります。ここみさんは、発音はきれいかもしれないですが、会話の仕方が、外国人と話しても日本人的なのを見ると、ネイティブには遠いなと思いました。やはり、それが、インターナショナルスクールの限界なのかなと思いました。その国現地校帰国子女とは、格段に違いますね。小室さん、ここみさんと、最近インター出の人の英語をよく聞いて思う事です。でも、個人的には、小室さんは、ここみさんより、会話の仕方という点からも、上手いなと思います。まあ、比較する意味も必要性も無いのですが。

  30. よく、外国人のインタビューを見てると、まるでセリフのように延々と喋ってて、日本人には無い喋り方だなと思っていましたが、この動画を見て、よく分かりました。とても面白かったです!

  31. わあああむっちゃ面白かったです。語学レベルは大した事ないのに「アンタとは良う話が出来るわ~」とよく言われる理由が分かり腑に落ちました。オバチャンになって益々話聞いてーとなって来た事が功を奏したのでしょうか🤔。。。これからも海外でガンガン話聞いて貰いますわ(はい私も聴いてます!)😂😂 国際結婚組の中でそう言う友人が多いのが分かる気がします。。

  32. 今の10代、20代は相槌打たないですねー。だから聞いてるのか聞いてないのか分からずイラッとする事もあります。

  33. 関西人だけど、喋りは自分のターンが早くほしい。周りの友人もそうで気づいたら五人同時に喋っていた。我が我がって感じwwwwそして喋るんが速くオチが入ってるときある。なので東京の人と話す時、淡々と文章が終わるのでアッサリしてるなあ思った。

Write A Comment