【好評配信中】上白石萌音「一縷」(映画『楽園』コラボMV)

上白石萌音「一縷」 ※読み:「いちる」  作詞・作曲・プロデュース:野田洋次郎
2019年10月18日(金)公開 映画「楽園」主題歌

上白石萌音の新曲「一縷」(いちる)が、本日から配信されたことに合わせ、ミュージックビデオのフルヴァージョンが公開された。
RADWIMPS 野田洋次郎が初めて上白石萌音のために作詞・作曲・プロデュースを手掛けた「一縷」は、公開を10月18日(金)に控えた、映画「楽園」(主演 綾野剛、杉咲花、佐藤浩市)の主題歌としても、話題を集めている。

映画「楽園」の監督を務めた瀬々敬久(ぜぜたかひさ)がミュージックビデオを監修、「楽園」助監督の海野敦(うんのあつし)がディレクターを務め、実際の映画のロケ地で撮影が行われるなど、映画とのコラボ感が満載のミュージックビデオ。映画の重厚な世界観、そしてそこに光を与える楽曲の見事なコラボレーションが印象的な作品に仕上がっている。

【上白石萌音 OFFICIAL】
≪上白石萌音オフィシャルサイト≫ https://kamishiraishimone.com/
≪ユニバーサルミュージック 上白石萌音サイト≫https://www.universal-music.co.jp/kamishiraishi-mone/
≪上白石萌音instagram 公式アカウント≫https://www.instagram.com/mone_kamishiraishi/?hl=ja
≪上白石萌音オフィシャルブログ≫ https://ameblo.jp/mone-kamishiraishi/
≪上白石萌音マネージャーTwitter≫ https://twitter.com/mone_tohoent
≪東宝芸能オフィシャルサイト≫ https://www.toho-ent.co.jp/actor/1055

35 Comments

  1. 曲名って何て言うんですか?
    誰か教えてくださいオナシャス( ̄^ ̄)ゞ

  2. 声が素敵すぎます、、✨
    感動しました。

  3. 運命はどこからともなく
    やってきてこの頬かすめる
    触れられたら最後
    抗うことさえできないと知りながら

    傷だらけで川を上ってく
    あの魚たちのように
    私たちに残されたもがき方など
    いくつもなくて

    夢だけじゃ生きてゆけないからと
    かき集めた現実も
    今じゃもう錆つき私の中
    硬く鈍く沈んだまま

    でもね せめて これくらいは
    持っていてもねぇいいでしょう?
    大それた希望なんかじゃなく
    誰も気づかないほどの小さな光

    悲しみは何気ない顔で
    こちらを見るだけ 何も言わず
    鏡のように私の心が
    傾く方角を知りたげに

    涙も言葉も笑いも嗚咽も
    出ないような心
    人はいまだ名前もつけられずに
    泳がし続ける

    「夢だけじゃ生きて行けないから」と
    名も知らぬ誰かの言葉に
    どれだけ心を浸そうとも
    私の目をじっと見続ける姿

    私の夢がどっかで迷子になっても
    こっちだよってわかるくらいの光になるよ

    土の果てた荒野で人は何を見るだろう
    誰よりもここだよと一番輝く星を

    きっと見上げて次の運命を
    その手で手繰るだろう

  4. "楽園"という映画をすごく思い出します。
    本当に本当に切ないけれど、わずかな光がみえるような、曲です。

  5. この映画今見たんですけど
    だれか意味を教えてくださいw
    アホすぎる僕には結局なにが言いたかったのかわかりませんw

  6. 映画楽園の、シーンが挿入されてますね。声がとても綺麗で、琴線に触れます。

  7. なんだろう、、、

    この数十分間で・・・

    心が浄化されて、
    怒りや憎しみ、愚かなどが、
    濾過されたような感じになるのは・・・

    一度さ、
    すべての電波を用いて、
    この“声を”伝えてあげてほしい!

  8. 歌うときに裸足なのは何かを感じているからなんでしょうね。
    自分もストリートでちょいちょい歌ってるけど基本裸足の方が素直に歌える気がします。

  9. 昨日この曲に出会いました!とてもキレイな歌声に心が浄化されるように癒やされてます✨✨朝ドラもとても楽しく、元気をもらっています😄お体に気をつけて撮影楽しんで下さい💕

  10. この歌、ただ上手な人が歌うだけじゃ歌うの難しそうな感じがする。
    声とか情緒とか、説得力が凄いなー

  11. ココ最近ずっと聞いてる….
    もねねんの声を聞くとなんか自分を信じてみようとか、頑張ろうって思える。

  12. あどけなさの残る風貌の中に、どこか儚げで大人な表情をのぞかせる、彼女の佇まい。語りかけるような彼女の歌声が、この曲を一本の映画のような素晴らしい作品にしている。萌音さんの飾らない澄んだ心が、そのまま声に現れている。素晴らしい✨

  13. her voice is singular– please add English subtitles– as she could be huge in the States

  14. とっても説得力のある歌唱力です。
    ビジュアルも素晴らしい!😊感動しました😂

  15. 運命はどこからともなく
    やってきてこの頬かすめる
    触れられたら最後
    抗うことさえできないと知りながら

    傷だらけで川を上ってく
    あの魚たちのように
    私たちに残されたもがき方など
    いくつもなくて

    夢だけじゃ生きてゆけないからと
    かき集めた現実も
    今じゃもう錆つき私の中
    硬く鈍く沈んだまま

    でもね せめて これくらいは
    持っていてもねぇいいでしょう?
    大それた希望なんかじゃなく
    誰も気づかないほどの小さな光

    悲しみは何気ない顔で
    こちらを見るだけ 何も言わず
    鏡のように私の心が
    傾く方角を知りたげに

    涙も言葉も笑いも嗚咽も
    出ないような心
    人はいまだ名前もつけられずに
    泳がし続ける

    「夢だけじゃ生きて行けないから」と
    名も知らぬ誰かの言葉に
    どれだけ心を浸そうとも
    私の目をじっと見続ける姿

    私の夢がどっかで迷子になっても
    こっちだよってわかるくらいの光になるよ

    土の果てた荒野で人は何を見るだろう
    誰よりもここだよと一番輝く星を

    きっと見上げて次の運命を
    その手で手繰るだろう

  16. 何だこの透き通った声は。
    mvも最っ高っ!もねちゃんかわぃ!

  17. 楽園で落ち込んだけど
    この曲聞いてなんか落ち着いた

  18. 3:29
    私の夢がどっかで 迷子になっても
    「こっちだよ」ってわかる くらいの光になるよ

    ここの歌詞が素敵すぎる。今まで見てきたどんな言葉よりも好き。

Write A Comment

Exit mobile version