ふたつめの奇跡は、この写真✨
『 #映画バクテン!! 』
公開記念トーク&ライブin #宮城 🎋
この日、ある作品が区切りを迎えた後、
キリッとかっこいい東北新幹線に乗って仙台へ🚄✨
.
「 #バクテン‼ 」を知ったきっかけは
弟の出演ではありますが、
テレビシリーズからの感動が心に燃え続けていて
そこから映画公開を知り、
去年から楽しみにしていたんです🥰
テレビシリーズを彩った
#センチミリメンタル さんと #wacci さんの音楽は、
映画でもずるいくらい、反則なくらい、
熱く優しくあったかくて、
翔太郎くんたちの青春を鮮やかに輝かせてました😭✨
.
この「バクテン!!」という作品が
私にとっても大切な作品である理由は
いくつもあるのですが、
まず、私が部活を通して感じてきた
練習でのこと、大会でのこと、将来のこと…
わかるわかる!と共感することが
本当にたくさんあるんです✨✨✨
.
アオ高の部員の人数感とか、大会の空気、
強豪校の雰囲気、曲や衣装の選び方。
シロ校なんて選曲から勝つ気満々だし、
その試技をアオ高を見るシチュエーションも
「あ~、それわかるわ…」だし💡
先輩方が代替わりする時の
妙にぽっかり穴があいた不安定さや
将来への心細さも…😢
.
本当に普通の、今この瞬間もたくさんの人が
いろいろな日常の中で感じている物語が
アニメーションの効果的なテクニックや
声優さんたちの演技力によって
丁寧に表現されていて、凄い名作だと思います✨✨✨
.
この作品は『ずっとおうえん。プロジェクト2011+10』
東北三部作の 最後を飾る作品だと聞きました。
なので登場人物の名前は皆、宮城の地名です。
双葉翔太郎くん、美里良夜くん、
七ヶ浜先輩、築館先輩、女川先輩、亘理先輩。
この部員たちの日々が
どこまでも前向きに前向きに描かれるのですが、
明るいだけではなくて
小さなディテールやエピソードの裏に
とてつもなく深い描写や願いが込められていると
私は感じています。
.
弟も舞台挨拶やイベントで言っていましたが、
私もこの11年間、『春』が来るたび、
東北のことを思いました。
忘れてはならないこと、忘れたいこと、
忘れたほうがいいこと…いろいろな考え方の中で
自分が出来ることを探し続けたけれど、
出来たことはほとんどありません。
本当に無力だと思います。
.
その当時、私は今の翔太郎くんと同年代でした。
年齢制限でボランティアにも参加出来ないし
学校も撮影も止まった計画停電の続く東京で
唯一出来たことは、
特撮ヒーロー作品に出演した縁で
@tokusatsuheroのツイッターアカウントを通じて
お子さんたちにエールを送ることだけ。
体育館などの避難生活で不安を感じがちな夜と、
その夜を乗り越えた朝の2回、
エメラナ姫として言葉を送っていました。
そのアカウントは今も残っていて
松本若菜さんなど共演した方々のお名前もあります。
.
私は言葉を送るしか出来なくて、
そのお子さんたちに会って
直接何かをすることは出来なかった。
でも、忘れたことはありませんでした。
そして、エンターテイメントは
本当にパワーを送れていたのかな、と
心の底でずっと心配していました。
.
バクテン!! は
#青森山田高校 #男子新体操部 の監修によるもので
翔太郎くんたちアオ高男子新体操部には
#宮城県名取高等学校 男子新体操部 という
モデルになった高校と部があります。
そして、現役男子新体操部員たちの動きが
モーションキャプチャーとして活かされ、
アニメーターさんの技術により絵に落とし込まれて
素晴らしい試技の場面となっているのですが、
私はその場面を観ていて気が付きました。
翔太郎くんや先輩たちは、
11年前、4歳から7歳くらいだったはず。
ということは、もしかしたら
ヒーローたちのツイッターが届いていた子も
いたかもしれない…
.
そう思ったら、
心の中で会えないままだったお子さんたちが
一気に成長して
スクリーンの中で輝いてるような気持ちに
勝手になってしまって…
それはもちろん錯覚なのだけれど
映画館で涙が止まらなくなってしまいました。
エンターテイメントで願いや祈りを伝えるしか
出来なかった私だけれど、
エンターテイメントを通して
成長の姿を拝見出来た気がして…
本当に素晴らしい作品だと思います。
.
ですが、
素晴らしい作品がたくさんの人に届くか?というと
難しいと感じることもたくさんあります。
だから私は今、とにかく、
宮城を舞台にした素晴らしい作品が
スクリーンで輝いている間に、
どうか一人でも多くの方々に観ていただきたいです🙏🙏🙏
その時はぜひ、観る前後に
センチミリメンタルさんの「光の中から伝えたいこと」
そして
wacciさんの「僕らの一歩」を聴いてほしい!!!
「僕らの一歩」は、
こちらで観るのもおすすめ👍🔥✨✨✨

https://youtu.be/C2QQ7HQ_Ja4

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.