【東京・清澄白河】

清澄白河駅から森下駅方面へ進み、小名木川沿いから一本入った閑静な雰囲気の場所にある「485 TOKINI CASTELLA」。土日のみ営業しているカステラ専門店です。

ヨーロッパやアメリカの昔の薬局をイメージしたという店内は、アンティーク家具やドライフラワーがセンスよく並び、どこか怪しげなスカルのオブジェや剥製が独自の世界を醸し出します。

まるで石けんのようなビジュアルの中身はカステラ。菜種油の代わりにオリーブオイル、牛乳の代わりに豆乳を使い、「あともう1個食べたいかも」と思えるような甘すぎないバランスに。
一番人気を誇る「Brass(バニラ)」、カステラのフレーバーとして珍しいのが「Marble(ピスタチオ)」、エシレバターをしっとりと染み込ませた「Aluminum(バター)」の3種類が並びます。

そのほか、カステラ入りのカップデザートやチーズケーキも♪

清澄白河の街歩きの合間に立ち寄って、自分へのご褒美や手土産にしてみてはいかがでしょうか。

—————————

『 485 TOKINI CASTELLA @485__tokini 』について、#ことりっぷweb でより詳しく紹介しています。トップページのURLからぜひご覧ください。

@cotrip_official
#ことりっぷ #清澄白河 #清澄白河カフェ #清澄白河グルメ #清澄白河散歩 #東京グルメ #東京スイーツ #カステラ #485tokinicastella

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.