みなさん、こんばんは。
昨日、行列のできる相談所みてくださった方は分かるの通り、また私はダンスに挑戦させていただいてました。
今回は、もう踊りを仕事にしていた市来玲奈ちゃんとニューヨークでさらに磨きある踊りをする鞘師里保ちゃんと本当のダンサーさんたちとのとても楽しい踊り物語でした。
なんだか、あれよあれよと言っていたら
私以外、みなさんプロ中のプロの集まりになりました。
毎日毎日の練習時間はとても楽しかったです。
動画になると時間の限り、日にちが圧縮されますが、実の世界ではほんとうに毎時間勉強になることがあって、毎秒動きの仲間が増えて、
終わるはずない旅のようでした。
でも過ぎていく時間は、平等すぎるくらい世界と同じで、今となっては幻みたいな旅になりました。
それでも、倖田さんの後ろを踊ったときに、
富士山の麓からでる湧水みたいに楽しいが湧き出る気持ち二度おもい確実になりました。
みんなと一緒だから、
無茶苦茶なくらい頑張れちゃって、
私だけ見えてない景色があれば
這いつくばれちゃったりして
突進する壁さえも最初は高い位置にありました。
でも仲間が
おーい、ここ!ここー🏔🙋🏼♂️🙋🏻って
呼んでくれるもんだから
今行くねー🙋🏽(めちゃくちゃ焦っている)
ってついつい言って仲間の場所に
行きたくなるんです。
そしてちゃんと、仲間が手を引っ張てくれたりロープ出してくれたりって、助けてくださいました。
だから、奇跡なくらいな場所に
私はいけることができました。🥲🌈
きっと見れなかった景色が、
なんなら知らなかった景色を
仲間が魅せてくれました。🗻
とてもとても輝く景色でした。
123456789(ひとつ)のみんな、
ほんとうにほんとうに
ありがとうございました👩🏻👩🏼👱🏼♀️👩🏻👱🏼👩🏻🦰👱🏻♂️🧑🏻🦱👱🏼♂️
私にとって、あの1分半は
9年分になりました。
そして、THE DANCE DAYにご出場していた
他のチームの方々。
今回はこんなかっこよくて、
瞬きが邪魔で仕方なくなるくらい見入る世界に
私なんかがお邪魔させていただきありがとうございました。
一瞬でも数時間でも、
みなさまと同じステージにいれたこと、幸せです。
そして、ダンスってただ身体を動かして音を刻むだけじゃなくって、ひとつひとつの動きに物語が生まれていることを教えてもらいました。
ほんとうに、かっこよかった。
ぜんぶの瞬間が私の目を虜にさらっていきました。
5月の決勝、頑張ってください!!!!
ありがとうございました☺️
WACOCA: People, Life, Style.