定番の豚汁から意外な料理まで
万能調味料でキャンプ飯のマンネリを解消!✨

味つけのマンネリ化や、大人と子どもの味覚の違いなど、
キャンプ飯でも悩みは尽きません😭
今回は、hinata筆者がおすすめする味噌キャンプ飯を紹介!
今後のキャンプ飯作りの参考にしてみてください!
※hinataから引用しています

◆具材たっぷり!まろやか豚汁
グルキャンのおすそ分けにも大好評で、
大人も子どもも「何杯でもいける」とうれしいおかわりの嵐でした!

【材料】(4~5人分)
豚肉……200g
人参……1/2本
大根……1/6本
ごぼう……1/2本
たまねぎ……1/2個
こんにゃく……1/2枚
ネギ……
お好みで厚揚げ……1枚
昆布……10㎝程を1枚
水……800ml
味噌(豚汁専用味噌)……200ml(1本)
ごま油……適量

人参、大根はいちょう切り🥕
たまねぎは少し厚めにスライス🧅
ごぼうは斜め薄切りにして水にさらします。

こんにゃく、厚揚げは食べやすいサイズスライスし、
ネギは小口切り、豚肉は2㎝ほどに切ります。

あとは鍋にごま油を入れて、豚肉をから炒めて
色が変わったら他の材料を入れます。

ある程度炒めたら、鍋に水と
表面を軽く拭いた昆布を投入して
煮立ったらアクを取ります。
具材に火が通るまで弱火で煮込みましょう🥘

火が通ったら厚揚げを入れて
さらに10分ほど煮込みます。
最後に味噌を鍋に入れて、
お好みでネギをのせればできあがり😋😋

◆ホクホクサーモンの洋風ちゃんちゃん焼き
完成してみると意外とあっさり!
蒸されたサーモンは、口の中でホクホクとろけます♪

【材料】(1人分)
サーモン(塩などの味がついていないもの)……150g
アスパラ……2本
バター……10g
黒コショウ……適量
スライスチーズ……1枚
味噌……大さじ1

アスパラは固い部分の皮をむき3等分にします。
スライスチーズは4等分にカット。
サーモンは味がしみこむように切り込みを入れておきましょう!

アルミホイルにサーモン、スライスチーズ、
味噌、バター、アスパラをのせて、
上からお好みで黒コショウをふりかけます。

アルミホイルで包み、網を敷いたコンロにのせたら
弱火で10~15分ほど火にかけて完成です🏕

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳

#hinataoutdoor を付けて⠀⠀⠀
アウトドアシーンを投稿してください😊⠀
素敵な投稿はリポストさせていただきます!

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳

🚙キャンプや山登りのアウトドア情報はプロフィールのURLから
➡️ @hinata_outdoor

🍖美味しそうなキャンプ料理の写真は
➡️ @hinata_gohan

⛺かっこいいキャンプギアの写真は
➡️ @hinata_select ⠀

🏕️キャンプ場選びに役立つ情報は
➡️ @hinata_spot

#キャンプ #アウトドア #キャンプギア #アウトドアギア #キャンプ道具 #キャンプ場 #キャンプ部 #ファミキャン #キャンプ初心者 #キャンプ女子 #ソロキャンプ #グループキャンプ #グルキャン #camp #outdoor

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version