JJ people vol.2 マクニッシュ怜子さん

JJ読者に「憧れの人は?」と聞くと必ずあがってくる”佐藤マクニッシュ怜子“という名前。

ICUで大学生活を送る傍ら、芸能活動も送っていた怜子さん。

海外での生活を経て辿り着いた母国での暮らし。しかし、ある日を境にこの国の「働き方」「働くことについての考え方」に違和感を抱えるようになったと言います。

「実はみんなと同じタイミングで就活をしていた期間があるんです。周りが大企業への就職を目指したり、それを叶えていくのを目の当たりにしながら、ふと、私はなにがしたいんだろう…と考えるタイミングがありました」

「みんなで同じようなリクルートスーツを着て、同じようなメイクをして、周りと同質化したうえで自分を判断してもらうっていうのが私の性格には合わないなって思ったんです。かといってその時点で“これがやりたい!”という明確ななにかがあったわけでもなく、ハッキリとしたものはありませんでした」

そんな進路に迷う時期を過ごすなかで、自然と辿り着いたのが“ファッション”で何かをすること。

起業をするにあたって、アパレルについても会社経営についても知識がまったくない状態からスタートさせたAMATERAS。

右も左もわからないひとりの大学生が、同世代なら一度は耳にしたことがある有名ブランドを作り上げられたのは、彼女が地道に日々の努力を怠らなかったから。起業を決意してからの1年間は、ヘアメイク、編集者、投資家など、さまざまな立場の計100人に会って社会の仕組みや仕事の内容をひたすらヒアリングし、世の中の「普通」がどう作り上げられているのかを自分の足で学んだといいます。

これだけ成功しても、今なお日々奮闘中。SNSにアップされる華やかな生活からは想像できないけれど、起業準備中や会社の立ち上げ当初は辛いこともたくさんあったと話してくれた怜子さん。

「一緒にやっている友人と立ち上げの準備をしていたのですが、わからないことだらけなのに目標が大きすぎて、現実と夢のギャップが大きく挫折しそうになったこともありました(笑)。だけど、私たちが作った商品が売れているのを目の当たりにしたり、POP UPをするたびにお客さんの数が増えたり、目に見える成功体験をするとその大変さを忘れて、やってよかったなっていつも思うんです」

目標を設定するたびに行動と努力を惜しまない姿勢があるからこそ、その先に訪れる成功体験。それが、これからさらに飛躍していく彼女の原動力となっていくに違いありません。

ワンピース¥32,890( @_estella.k_ )
ピアス各¥25,000
リング¥108,000
バングル¥41,000<すべて @em_webshop >
バイカラーリング¥56,000
ウェーブリング¥29,000
<ともに little emblem>(すべてe.m. 表参道店)

Photography_ @daisuke.ssk
Stylist_ @i_am_ea6
Hair Make-up_ @katohairmake
Text_ @xxaichiin0126
Design_Yoshitatsu Yamaya
Composition_Dai Iwaya

記事全文はプロフィールのリンクから飛べますので、是非チェックしてくださいね。

#jj#jjpeople#デジタルマガジン#佐藤マクニッシュ怜子 #インタビュー#インタビュー動画#タレント#インフルエンサー#モデル#amateras #アマテラス#起業家#女性起業家#マクニッシュ怜子 #gen_z #z世代

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.