パクチー焼売レシピ🥟🌿

✍️「蒸す」が、うまくなる課題料理
よく練った豚ひき肉に刻んだ玉ねぎとパクチーを混ぜ込んだ餡が爽やかな焼売は、蒸籠の香りが移って、皮までおいしい。蒸したパクチーは癖が弱まり、苦手な人でも食べられそう。餃子のように包む必要がないので、思ったよりも簡単でスピーディーにできるはず。

✔︎レタスではなくキャベツの千切りを敷いても。
✔︎蒸籠は直径18cmくらいが使いやすい。
✔︎餡には肉を多めに入れ、崩れないようにする。

材料:25個分
調理時間:約30分

・豚ひき肉………300g
・玉ねぎ…………1/4個
・パクチー………1束
・片栗粉…………大さじ1
・焼売の皮………25枚
・レタス…………適量
〈A〉
・砂糖……………小さじ1
・塩………………小さじ1/2
・白こしょう……少々
・しょうゆ………小さじ1
・ごま油…………小さじ1

準備
・玉ねぎは皮をむいてみじん切りにする。
・パクチーは、葉を飾り用に25枚とっておき、葉から根までをみじん切りにする。

作り方
1:ボウルに豚ひき肉と〈A〉を入れて粘り気が出るまで混ぜる(画像1)。
2:玉ねぎとパクチーのみじん切りに片栗粉をまぶし(画像2)、1に加えてよく混ぜる(画像3)。
3:2を焼売の皮で包み、飾り用のパクチーをのせる(画像4、5)。
4:鍋に湯を沸かして、蒸籠をのせ、レタスかクッキングペーパーなどを敷いて、焼売を並べる(画像6)。
5:強火で8分蒸す。

【アレンジ】
豚肉を50g減らして、みじん切りにしたむきえびを入れてもおいしいです。

______________________________

✍️『料理が好きになるとっておきレッスン』に掲載されている全レシピは、 特設サイト「Hanako’s RECIPE」にアップされています。

大きな誌面をキッチンに置くよりスマホを見ながら料理する読者が多いはず。レシピの文字量を料理の魅力を伝える文章に充てたい。その考えから、今号では基本的にレシピを誌面に掲載していません。各料理に付記した二次元コードを読み込んでいただいた先でレシピがご覧になれます。

______________________________

【Hanako1198号_料理が好きになるとっておきレッスン】
#Hanako#Hanako_magazine #おうち時間 #おこもり #日々の暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #おうちカフェ #おやつの時間 #おうちごはん #簡単レシピ#おやつレシピ #時短レシピ #ごはんのおとも #おつまみレシピ #残り物レシピ #料理初心者 #料理記録 #お家ご飯 #今日のごはん#かんたんレシピ #作り置きおかず #作り置きレシピ #料理が好きになるとっておきレッスン #焼売レシピ #パクチーレシピ #せいろレシピ

 

WACOCA: People, Life, Style.