.

座って足を組んだとき、うっかりマナー違反!?
紳士たるもの、ロングホーズを 
 
 
 

節度ある紳士ならば、ビジネススタイルで必要以上に
肌を見せるというのは、ご法度だ。きちんとした靴下を選んで、
品格アップを心がけるべし。 
 
 
内勤や休日なら素足履きもありだが、
重要な商談の場などでは軽薄に映ってしまう。
ビジネスではたとえ夏場でもきちんと靴下を着用すべきだ。

そのときに選ぶべきは足を組んでも
脛が露出しないロングホーズ。
首から上と手首から先以外、
肌を露出しないことは男の服飾ルールであり、
品と礼節を重んじる海外の正統派紳士は須く
ロングホーズを選択する。

ロングホーズの色柄は、ネイビー無地が王道。
周囲に差をつけたいなら、黒や赤の無地、
ドット柄などもおすすめだ。
パンツと靴の間に位置する靴下は、
色や柄の連続性を意識するとお洒落な足元が完成する。 
 
 
☑︎『ビジネスの装いルール完全BOOK』は、
  全国各書店で好評発売中! 一家に一冊必携です!
 

#mens_ex #メンズエグゼクティブ 
#magazine #fashionmagazine #fashiongram #fashionstyle #fashion #mensfashion #suits #suit #suitstyle #jacket #jacketstyle #tie #tiedup #スーツ #ootd #ootdfashion #ootdstyle #mnswr #summer #summerfashion #japan #coolfashion

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version