自分にも地球にもやさしい。はちみつ石けんを作る🐝

手や顔、ボディ用をはじめ、 器用洗剤や洗濯洗剤…。わたしたちの生活には必 不可欠な「石けん」。川や海に流れることを えて、成分にも注目したい。

【用意するもの】
・石けん素地…50g
・水(精製水)…10㎖~
・お好みのはちみつ… ティースプーン1杯分

【道具】
ボウル

【作り方】
❶ボウルに石けん素地を入れ、水を加える。
❷①にはちみつを加える。
❸石けん素地のつぶつぶ感がなくなるまで手で潰す。水分が足りなそうだったら、水を少しずつ加えて調整する。
❹つぶつぶ感がなくなったら、手で握るようにして好きな形に成形し、風通しのいい場所で固まるまで乾かす。

【アレンジいろいろ】
手洗いはもちろん、全 に使える。スタンプを押したり、成形するときに紐を付けてぶら下げられるようにアレンジしても便利。

●Teacher 山田留美子
ハーバルセラピスト。オンラインショップ〈itononiwa〉、教室「itoの会」を主宰。https://itononiwa.wixsite.com/itononiwa/

【Hanako1197号_ハナコのSDGsライフスタイルブック】
#Hanako #Hanako_magazine #ハナコのSDGsライフスタイルブック #SDGs #sustainabledevelopmentgoals #サスティナブル #サステナブル #エシカル #フェアトレード #環境に優しい #地球に優しい #サスティナブルな暮らし #エシカルファッション #エシカルフード #はちみつ石鹸 #蜂蜜石鹸 #手作り石鹸

 

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.