【#豆レシピ 🍳】豆をいつもと違う方法で、かつおしゃれに食べたいなら、フランスの定番豆料理カスレはいかが?豚バラ肉と大きめのソーセージが入っているので、ボリュームも文句なし!

「大豆のカスレ」
■材料【2人分】
豚バラ肉(一口大に切る)……150g
大きめのソーセージ(3等分に切る)……2本
蒸し大豆……100g
白ワイン……50㏄
トマト水煮(缶詰)……100g
ローリエ……1枚
塩、粗挽き黒こしょう、オリーブオイル、パン粉
A
たまねぎ(みじん切り)……80g
にんじん(みじん切り)、セロリ(みじん切り)……各30g
にんにく(みじん切り)……3g

■作り方
1️⃣豚バラ肉に塩、粗挽き黒こしょう各少々で下味をつける。
2⃣鍋にオリーブオイル大さじ1を入れて中火で熱し、1を加えて焼き色がつくまで焼き、一度取り出す。
3⃣2の鍋にAを加えて弱火で15分ほど炒め、豚バラ肉を戻し入れ、白ワインを加えて強火でアルコール分を飛ばし、水200㏄、トマト水煮、ローリエを加えて15~20分煮込む。
4⃣ソーセージと蒸し大豆を加えてさらに10分煮込み、塩、粗挽き黒こしょう各少々で味を調える。
5⃣フライパンでパン粉大さじ2をきつね色になるまでから炒りする。
6⃣器に4を盛り、5をかける。

photo : Teruaki Kawakami cooking : Yumiko Yoshinuma
#ellegourmet #エルグルメ #エルグルメレシピ #レシピ #フランスレシピ #フランス料理 #煮込み #豆料理 #煮込み料理 #ソーセージ #豚バラ肉 #大豆 #玉ねぎ #にんじん #セロリ #大豆レシピ #トマト #豆 #具沢山 #具沢山レシピ #トマトレシピ #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #エルグルメのトマト #おうちごはん #おうちじかん #インスタフード #stayhome #吉沼弓美子

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.