キャンプの雨対策【後編】
〜押さえるべきポイント紹介〜

雨キャンプを安全に楽しむために、押さえるべきポイントを紹介!

①「高い場所に設営」
低い場所だと水たまりになる恐れが…

②「川の近くは避ける」
雨で増水すると非常に危険です。

③「テントより先にタープを張る」
雨に濡れながらの設営が最小限で済みます。

④「グランドシートで浸水対策」
テントをなるべく濡らさず汚さないために重要

⑤「小さめのテントを使う」
設営・撤収の手間を減らせます。

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌳

●Weberさん(@weber_japan )とのコラボ企画✨
BBQグリルが当たる投稿キャンペーン開催中🥩
詳細はハイライトからチェック👆

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌳

#hinataoutdoor を付けて⠀⠀⠀
アウトドアシーンを投稿してください😊⠀
素敵な投稿はリポストさせていただきます!

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌳

🚙キャンプや山登りのアウトドア情報はプロフィールのURLから
➡️ @hinata_outdoor

🍖美味しそうなキャンプ料理の写真は
➡️ @hinata_gohan

⛺️かっこいいキャンプギアの写真は
➡️ @hinata_select ⠀

🏕️キャンプ場選びに役立つ情報は
➡️ @hinata_spot

#キャンプ #アウトドア #キャンプギア #アウトドアギア #キャンプ道具 #キャンプ場 #キャンプ部 #ファミキャン #キャンプ初心者 #キャンプ女子 #ソロキャンプ #グループキャンプ #グルキャン #camp #outdoor #春キャンプ #雨 #雨キャンプ

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.