15分で完成! 牛ごぼうと柚子こしょうセロリ【吉田愛さんの電子レンジ時短レシピ】

ごぼうを、相性のいい牛肉と甘辛煮に。王道の一品も、電子レンジを使えばあっという間にできてしまう。
「ごぼうは薄切りにすると、火の通りが良くなります。ささがきより簡単で、食べ応えが増すという利点も」
副菜は約2分でできるセロリの浅漬け風。柚子こしょうをぴりっときかせて。

【牛ごぼう・材料(2人分)】
牛切り落とし肉200g
ごぼう1本(小・100g)
しょうが2かけ
A[しょうゆ大さじ1と2/3 みりん大さじ1 酒大さじ1 砂糖大さじ1]

【作り方】
1.ごぼうは斜め薄切りにして水にさっとさらし、ざるに上げて水気を切る。しょうがは千切りにする。
2.耐熱皿にAと牛肉を入れて揉みこみ、1を加えて混ぜ、皿全体に広げる。
3.ラップをふんわりとかけ、牛肉に火が通るまで電子レンジで約6分加熱する。全体をほぐしながら混ぜる。

【柚子こしょうセロリ・材料(2人分)】
セロリ1本
セロリの葉適量
A[オリーブオイル大さじ1 柚子こしょう小さじ1 砂糖2つまみ]
【作り方】
1.Aをボウルに入れて混ぜ合わせる。
2.セロリは筋を取り、縦半分に切ってから斜め薄切りにする。葉は千切りにする。それぞれ1のボウルに加えて和える。
※辛いのが苦手な場合は柚子こしょうを減らし、塩少々で味を調える。

#レシピ #時短レシピ #牛肉レシピ #野菜レシピ #副菜 #電子レンジ

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.