おはようございます!
今日も東京は青空が広がってますが、
秋を感じるような色にも…🤔
気のせいかな?涼しくなってほしいからかな?
でも光のギラギラ感が
少しだけ柔らかくなった気がしていて。
この暑さが過ぎれば、食欲の秋ですね💕
大好きなシャインマスカットの季節でもあります✨✨✨
.
シャインマスカットといえば!!!
#氣志團 #團長 #綾小路翔 さんが作曲なさって
私が作詞させていただき、
氣志團 さんが演奏を担当した
楽曲「 #Shine! 」のフルコーラスも披露するフェス
「ズームイン!!SMA!」が
いよいよ!!!!!!!!配信されます🔥✨
.
今日のよる8時から
Stagecrowd さんと Streaming+ さんにて💡
いや~~~~~・・・楽しみです☺️
自分に関してはもちろん緊張しますけど
他の方々が楽しみ過ぎて😆
.
SMAにはお笑いの方々もいらっしゃるので、
私たぶん #コウメ太夫 さんとか
#バイきんぐ さんとか
#ハリウッドザコシショウ さんはどうだったかなぁ…
その方々と私、「 #同期 」なんですよ!!!
めっちゃ自慢です👍✨
今回の配信でも楽しいお笑いを届けてくださる方々が
たくさん参加していらっしゃって、
ワイワイと楽しい雰囲気が既に漂ってるので
ぜひぜひぜひ!!!一緒に楽しんでいただけたら😊
.
その「Shine!」に関して、少し✨
初めて團長さんからの楽曲をいただいたのは
いつもとは違う夏が始まった頃でした。
ものすごく真っすぐで、
音が飛び出してくるように感じたんです。
團長さんにはまだお会いしたことがないのに
どんなかたかが分かってしまうような、
こっちに向かって走って来られているような、
曲を聴いてるというより
心が「飛び出す絵本」のように飛び出してきて
私の心に飛び込んでくるような感覚でした。
でも、その感覚のまま
言葉を紡いでいいのかなと心配だったので、
「どんな気持ちでこの曲を作られましたか?」と
メッセージを送らせていただいたところ
届いたお返事がこの曲そのもののお返事だったので、
感動しました。
.
どんな想いで、どのように詞を書いたのか?
という質問をいただいたことがあるのですが、
段落ごととか言葉ごととかいろいろあって、
とんでもなく長くなるので書けないんです。
でも、
一言でいうと、
しあわせでいてほしい。
会える人も会えない人も
会ったことある人も会ったことない人も
しあわせでいてほしい。と願って書きました。
.
とても元気な歌詞に聴こえると思うのですが
込めた想いは明るいものだけではありません。
どんなに元気な人でも
心まで元気な人はいないから。
今はなくても、過去や未来に不安がある人、
心が傷ついたことがある人、
傷つけられるのをおそれる人は
たくさんいると思います。
そして、
今は共感を感じたくても、
大切な人ともなかなか会えない。
でも言葉なら繋がることが出来るから、
もし時間が許すなら
フルコーラスを感じていただいて、
見逃し配信が終わって
課題とかも少し終わった26日くらいに
歌詞への想いを伝えられたら嬉しいなぁと思います。
.
ちなみに
この曲はロックンロールだと思ったんです。
だから自分の感覚だけじゃエンジンが足りないと思って
團長さんこと 綾小路翔さんの歌声と
金曜ドラマ「チア☆ダン」の挿入歌や主題歌で
本当に本当に本当にお世話になって
現場に来ていただいた時の言葉が
今もずっと支えになってる
#サンボマスター さんの #山口隆 さんの歌声を
頭の中でサンプリングして
お二人の声で交代に脳内で歌っていただきながら
書きました🔥🔥🔥
.
タイトルの「Shine!」には輝くという意味の他に
SMAに所属させていただくようになるまでの
合わせて15年が経とうとする中で、
もしかしたらSMAに関わらずソニー全体に感じてきた
ある印象を含めてます。
それは「おやじギャグ」です。
今回のオンラインフェスは
SMAの社員の思いでもあると思うので
「社員」と「Shine!」をかけました😅💡
.
私が10歳で初めて
ソニーのオーディションを受けた時から、
少しストイックな話をする時でも
最後のほうで誰かが必ずダジャレをおっしゃる。
とても偉そうなおじさま方も
楽しそうにダジャレをおっしゃって
周りの方々が「今日も冴えてますね!」
と感心したり笑ったりなさる。
そうやって皆が笑顔になってから
「おつかれさま!」となるのですが、
あまりにも必ずダジャレをおっしゃるので
「採用試験や面接でダジャレを出したりするんですか?」
と母がものすごく真面目に聞いたことがあります。笑
.
でもダジャレって、素敵だと思うのです。
事務所って所属をしている人全員にとって
近い存在ではないと思うし、
私自身も少し遠い存在だと感じることもあるけれど、
その距離感を埋めてくださるツールが
ダジャレやおやじギャグでした。
.
私の経験に限らず
その場にいる皆が笑顔になるという点で
おやじギャグって凄い技だと思うので、
聴いてくださる方々への
愛情や願いや祈りや想いを込めて
このタイトルにしました。
たくさんのかたが愛してくださったらたら嬉しいです🙏✨✨

 

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.