4月24日は、ファッションレボリューション・デー👖

おしゃれをもっと楽しむために、人にも環境にも配慮したファッションの未来を考える日🌏私たちの手元にある服が、どこで、誰が、どんな風につくられたのかを【 #whomademyclothes 】のハッシュタグで尋ねるキャンペーンが今週末まで世界中で実施されているよ💭

ファッションレボリューション・デーのアクションとして、エル・ガール エディターもサステナブルファッションの楽しみ方やお気に入りアイテムをシェア💚

———-
①ファッションエディター FUMINA

春夏の主役ワンピをデンマーク発「 #ガニー 」でGET🌼SDGsに対する目標設定はもちろん、サステナビリティやジェンダーイクオリティに対しても意識の高い話題のブランド🌿ヘビロテしたいアイテムだからこそ、環境に配慮した背景があると自信を持って着られる!
ネックレスはカナダのジュエリーブランド「 #ウルフサーカス 」から。リサイクルシルバーやリサイクルブロンズを使用するなどエコフレンドリーな取り組みが魅力♻️フラミンゴの刺しゅうが自慢のベレー帽は、タイ・バンコクのヴィンテージショップで一目惚れしたお気に入りアイテムです💗
ガーリーなワンピースはごつめシューズでハズすのが気分なので、「 #アシックス 」と「 #キココスタディノフ 」のコラボスニーカーをチョイス!リサイクルラバーを一部使用したオーソライト社のインソールが、快適さとサステナビリティを両立してくれる✨

暖かくなって、今より自由に外出できるようになったら、サステナブルなファッションを思いきり楽しむ予定😌💚🌏

②アシスタントエディター TSUBASA

“おさがり”も立派なサスティナブルな洋服♻️🌏✊
半分は母と祖母からのおさがりで構成されている私のクローゼット。この「 #ミッソーニ 」の鍵編みニットのチュニックは母からもらったもので、30年ほど前に着ていたそう👀年季の入ったニットですが痛みも全くなし! 

着るたびに今の私くらいの時に母も着ていたんだなぁとしみじみ……。毎年春~初夏にかけて着るのを楽しみにしていて、どんなボトムと合わせようか悩み中🌷祖母からもらったバッグと、大きめのカチューシャを合わせても可愛いかも!と妄想を膨らませています😌💭

—
みんなのお気に入りアイテムはなに? ファッションレボリューションに参加しておしえてね!

参加方法:お気に入りブランドの服やコーデの写真に、ブランドのアカウントと共に下記のタグをつけて投稿して🌟🕊
#whomademyclothes
#THANKSFORMAKINGMYCLOTHES
#素敵な洋服をありがとう
@fashionrevolutionjapan



#ganni #wolfcircus #asics #アシックススニーカー #kikokostadinov #missoni #ヴィンテージ #おさがり #サステナブルファッション #サステナブルライフ #サステナブル

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.