\透明感といえば、この方!/
【宇垣美里さんスペシャルインタビュー|宇垣さんが考える“透明感のある人”とは?】

“美人”でも“かわいい”でもない“透明感がある人”って、どんな人?
難しい、一言では説明できない。だからこそ、最高の褒め言葉な気がします。ご自身が透明感そのものな空気をまとう宇垣美里さんに、伺ってみました。

「作り込んだ美しさと透明感は、別の所にある」

──ずばり、透明感のある女性ってどんな人だと思いますか?
(宇垣さん)「著名人で言うと新垣結衣さん。まさに透明感の塊ですよね」

──確かに!少し具体的に、宇垣さんは女性のどんな要素に、透明感を感じるのでしょうか?
(宇垣さん)「生きているとどうしても出てくる、濁りや淀み、疲れ、生活感のようなものを感じさせない存在であること。ある種の人間味のなさが透明感なのかなって思います。
それと、ナチュラルで力の抜けた、自然体な人にも透明感を感じます。メイクでいろいろ盛ったり演出したりするのって、楽しくて私も大好きですが、透明感とは別ものかなと思うんです。美しい自分を装うのではなくて、自然体のありのままで、存在として美しいこと。晴れた日の公園が似合うような人。欲深く求めることなく、ある意味達観した存在というか」 ──それって、男性が好きな女性像ともつながる気がします。だからこそ私たちは透明感に憧れるのかもしれませんね。
(宇垣さん)「確かにそうかもしれません」 ──でも、ありのままで美しいって、美人じゃないと難しい!?
(宇垣さん)「いえいえ顔だちよりも、肌がくすみなく潤っていることが大事で、実は努力で作れるものだと思うんです。べースメイクでの調整も有効ですが、大本の素肌を磨くスキンケアが最も大切。丁寧なクレンジングや保湿をコツコツ続けること。本物の透明感は、時間をかけて作るものだと思います」

“人間としての濁りや淀みがなく、ありのままで美しい人”
そんな女性になりたいですよね。宇垣美里さん、ありがとうございました!

Profile
1991年、兵庫県生まれ。2014年にTBSへ入社し、アナウンサーとして数々の番組に出演する。2019年に退職、タレントとしての活動をスタート。2019年4月、フォトブック『風をたべる』(集英社)を上梓。
#宇垣美里 #うがっきー #うがみさ #うがみー #アナウンサー #フリーアナ #misatougaki #ugakimisato #透明感 #kawaii #かわいい #なりたい顔 #japanesebeauty #美意識向上委員会 #女子力アップ #instabeauty #instacosmetics #instafashion #instagood #bitekicom #コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク #メイク好きさんと繋がりたい #美容 #美的 #美的メイク #メイク好き #コスメオタク #女子力向上委員会

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.