【#エルグルメレシピ 🍳】かたまり肉はゲストの気分を盛り上げてくれる#ホムパ に欠かせない食材。シンプルなローストも、味付けとソースに一工夫すればさらにおしゃれでおいしくなる🍴
たっぷり黒こしょうをまぶしたお肉×レモンコンフィチュール🍋の組み合わせがグッド。

「豚肉のロースト、レモン&オニオンコンフィチュール」
■材料【4〜6人分】
豚肩ロース(かたまり)……400g
はちみつ……大さじ2
バター……小さじ2
レモン&コンフィチュール
┌レモン(無農薬)……1個
┝玉ねぎ……1/2個
┝ひまわりオイル……少々
┝コリアンダーシード……小さじ1/2
┝グラニュー糖……40g
┝ピスタチオ(ざく切り)……大さじ1
└ヘーゼルナッツ(ローストし半分に切る)……10粒
黒粒こしょう、塩

■作り方
1️⃣豚肩ロースに塩をし、30分ほど室温に置く。黒粒こしょう小さじ2は粗くつぶす。
2️⃣レモン&オニオンコンフィチュールを作る。玉ねぎは放射状に4等分し、繊維に垂直に薄切りにする。熱湯でさっとゆでて水気をよく切り、ひまわりオイル、コリアンダーシードと共に鍋に入れ、透き通るまで弱火で炒める。
3️⃣レモンは果肉と皮に分け、皮は千切りにし、さっとゆでて水気を切る。果肉は細かく切ってボウルに入れ、グラニュー糖をまぶして30分おく。これを鍋に入れて皮、水少々を入れて弱火で15分ほど煮て、煮くずれしたら②の玉ねぎ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツを合わせる。
4️⃣フライパンを中火にかけて①の豚肩ロースの全面に焼き色をつける。180℃に予熱したオーブンに入れ、15分焼く。その後、オーブンを230℃に予熱する。豚肉の表面にはちみつをたらし、黒こしょうをふり、バターをところどころにちぎって置き、再び7~8分焼く。アルミホイルをかぶせ、温かいところで30分休ませる。
5️⃣④を食べやすい厚さに切り、レモン&オイルコンフィチュールをつけて食べる。

💡POINT💡
低めの温度でゆっくりと焼き上げた豚肉のかたまり肉はジューシーで、それだけでも見栄えのよいごちそう。ここに、レモンがさわやかに香るコンフィチュールを添えれば、ますます食欲をそそる仕上がりに。甘酸っぱさが豚肉と相性抜群。

photo :Teruaki Kawakami styling : Makiko Iwasaki cooking : Maki Watanabe
#ellegourmet #エルグルメ #おちごはん #パーティー料理 #おもてなし料理 #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #ホムパの極意 #ホムパの極意2020

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.