大きな見た目で人気のダージーパイを和風のみそ味にアレンジ♪
液状タイプでパッと使える、マルサン「だし香る鮮度みそ あわせ」を使って味付けも簡単!
見てびっくり、食べて美味しい「みそだれダージーパイ」ぜひお試しください!
[Presented by マルサンアイ]

■材料 (2人分)
・鶏むね肉         1枚(250g)
・片栗粉          適量
・サラダ油         適量
・だし香る鮮度みそ あわせ  適量

☆漬け込み調味料
・だし香る鮮度みそ あわせ  大さじ1
・酒             大さじ2
・おろしにんにく       小さじ1
・おろししょうが       小さじ1

★バッター液
・卵            1個
・薄力粉          大さじ3

■手順
1. 鶏肉は厚みを開き、皮目を下にしてまな板に置く。ラップをかぶせ、めん棒などでたたいて1.5倍程度の大きさになるまでのばし、2等分に切る。
2. 保存袋に鶏肉を入れ、☆を加える。空気を抜きながら袋の口をとじてもみ込み、20分ほどおく。
3. ボウルに★を入れて混ぜる(バッター液)。
4. 鶏肉にバッター液、片栗粉を順にまぶす。
5. フライパンにサラダ油を底から1cmほど入れて180℃に熱し、鶏肉を入れて3分ほど揚げる。上下を返し、肉に火が通るまでさらに2〜3分揚げる(ダージーパイ)。
6. お好みでダージーパイに「だし香る鮮度みそ あわせ」をかける。
TIPS: 「鮮度みそ」とマヨネーズを1:1で混ぜたみそマヨだれをかけても美味しい♪

作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪

#ダージーパイ #鮮度みそ

WACOCA: People, Life, Style.

Pin