わたしの映像シリヰズNo.46 Animation No.21

TVアニメ「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」名付けて『しろひよ』

【エンド・グラウンド・イラスティト】のみ。

「第4話(♯04) 弟に折り鶴、私に茶碗蒸しを作ってみました」
2025/(令和7)年7月29日(火曜日)午前3時07分 放送分より収禄。

鳳蝶はどうにか両親とロマノフを説得し、弟レグルスの教育係に。百華公主へのお披露目も済み、さっそく弟に教育を……と思ったら、この世界には子供向けの本がない!

ーーそれなら作ってしまえ!ということで、鳳蝶が『青の手』のスキルを活用して作り上げたもの。それは、ロマノフも驚くような「布の絵本」だった。

「第5話(♯05) 私、あまり長生きできない気がします」
2025/(令和7)年8月5日(火曜日)午前3時08分 放送分より収禄。

いつか成長したレグルスに殺されるーー。以前見た夢が現実になると信じる鳳蝶は、弟のお守り役である宇都宮アリスに自分が死んだ後のことを頼もうとする。

しかし、その頼みは彼女にうまく伝わらなかったようで……。
一方、百華公主は鳳蝶の魂と肉体の繋がりが細くなっていて、倒れやすくなっていることに気づく。

「第6話(♯06) 私の刺繍が売れました」
2025/(令和7)年8月12日(火曜日)午前3時08分 放送分より収禄。

鳳蝶の体について調べるため、百華公主は少しの間不在に。その間に鳳蝶はロマノフに誘われ、帝都に向かうことに。 

でも、5歳児の鳳蝶は無一文!お土産を買うお金もないと心配する鳳蝶を連れ、ロマノフが向かった先は菊乃井領の冒険者ギルドだった‥そこでロマノフが見せたのは、鳳蝶が刺繍したハンカチで……。

「第7話(♯07) 帝都へ魔術で行って来ます」
2025/(令和7)年8月19日(火曜日)午前2 時31分 放送分より収禄。

菊乃井領の冒険者ギルドの名物料理として鳳蝶が考えたのはーートンカツ!評判は上々、お小遣いも稼いで帰宅した鳳蝶を待っていたのは、号泣するレグルスだった。

それ以来、鳳蝶と離れるのを嫌がるようになってしまったレグルスだったが、剣術の先生である源三の言葉で落ち着き、鳳蝶はロマノフと帝都へ向かう。

「第8話(♯08) は、はじめてお目にかかりますっ!」
2025/(令和7)年8月26日(火曜日)午前3時12分 放送分より収禄。

いつかミュージカルを上演するため、菊乃井領に『音楽学校』を作りたい……! 帝都で商業の神イゴールと出会った鳳蝶。

彼と話すうちに、ぼんやりしていた将来のビジョンが鳳蝶の中で形作られていく。2週間後のマリアの舞台に来ることを約束して、鳳蝶はたくさんのお土産と未来の夢とともに菊乃井邸へ帰宅する。

「第9話(♯09) 帝国一の歌姫、誕生です!」
2025/(令和7)年9月2 日(火曜日)午前3時07分 放送分より収禄。

※あらすじの放送表記なし
※第九話のイラスティトは別リンクに準拠しております。

「第10話(♯10) 教えと真心で、胸が一杯です」
2025/(令和7)年9月9日(火曜日)午前3時06分 放送分より収禄。

百華公主からもらった仙桃を惜しげもなく他人に与える鳳蝶。それは彼の美点でもあるけれど、同時に危うさでもあった。

でも、ロマノフもロッテンマイヤーも、神々の加護を持つ鳳蝶を利用しようとせず、心配し、見守ってくれている。そのことに気づいた鳳蝶は、改めてわ2人に感謝するのだった。

「第11話(♯11)ともだちできちゃいました」
2025/(令和7)年9月16日(火曜日)※時間不明 放送分より収禄。

※視聴はした筈なのですが、録画を残せておらず、詳細も不明です。申し訳ありません。🙇

※第11話のイラスティトは録画が残せておりませんので、搭載できない筈なのですが、数を数えてもどうにも腑に落ちなく、もしかするとカレーライスのラストクレジットがそれに相当するのかもしれません。

第4話〜第8話の順番もおぼつかず、真に、不手際で重ね重ね申し訳ありません。🙇

「第12話(♯12)前世の記憶を生かして商談します」(終)
2025/(令和7)年9月23日(火曜日)午前3時08分 放送分より収禄。

いきなり訪ねてきたイゴールが持ちかけた商談。それは、鳳蝶が作ったつまみ細工の髪飾りを、とある大貴族が欲しがっているというものだった。

正体不明の貴族に警戒する鳳蝶だったけれど、相手は貴族にしては珍しい庶民感覚の持ち主。しかも、なんと異世界の記憶まで持っているようで……?

■制作
原作:やしろ
監督:佐藤まさふみ
アニメーション制作:スタジオコメット

■声の出演
菊乃井鳳蝶(メインヒーロー・あげは):久野美咲
レグルス(主人公・弟):伊瀬茉莉也
ロマノフ:土岐隼一
百華公主:豊崎愛生
ロッテンマイヤー:七緒はるひ
宇都宮アリス:引坂理絵
ヴィクトル:遊佐浩二

放送

読売テレビ 
日本テレビ系列
テレビキー局⑩チャンネル

参考文献

English Wikiquote (省略en-wi)
その他電子書籍のすべて

2025(平成37・令和7)年 10月7日(かよび・はれ。)午前8時54分

詩歌

WACOCA: People, Life, Style.

Pin