【DOPE考察】才木くん、陣内のお友達認定おめでとう!ジウと陣内が敵に回るなんてやばいよ…頑張れ才木!#DOPE #中村倫也 #髙橋海人 《MINTO/トリー》
も最友達認定おめでとう。 おめでとうございます。 ドプ真麻薬とり締まり部特家の第 7話の感想を語っていきたいと思います。 はい。7 話はいろんなことが明らかになりましたね。 いや、すごかったね。怒涛 うん。 再人内のあのもう魂のうん。 共演だね。 ね。うん。 本当にそう。 友達が欲しかっただけかもなっていうのを人内が言うっていうのが人内したのってなっちゃ。 そう、そう。いや、だって人内が1 番言わなさそうなセリフじゃない。 うん。うん。うん。 うん。 なんかあのセリフにやっぱ説得力を持たせるには うん。うん。 やっぱその最近のものすごい真っすぐな思いが伝わらないと人内の心を動かしたってならないし。 うん。ね。ね。 そうだよね。 だからすげえなってあの人のじゃない気の涙と思ったし うん。 ま、なんか俺の人生を肯定してくれる誰かで俺の復讐を理解してくれる子誰か。そいつが俺を止めるならそれが香りの石と 香のうん。 そうそうそうていうことを言ってたから ね。で、その後のさ、未来は見えたかっていうやつかっこよくないですか? かっこよかった。なんかね、この復讐の結末は見えたかみたいな。 うん。 いや、すごい。最近もさ、見えましたって言うんだもんね。 すげえ。何あのやり取り?バディだよ。バディたこ ね。 すごい。もう本当にさ、人内が大号泣してて、それに対してね、こう うん。うん。 頑張って生きて 一緒に未来を作りましょうって。 うん。ね。 ものすごい臭いセリフじゃない? うん。 うん。 でもでもさ、あの、あの真っすぐな瞳で言われると うん。うん。 いや、そりゃ人も号泣するわって。 泣し本当もうこれまでの人の中にあったモヤモヤが消えていっている感じがしたよね。 うん。うん。うん。 最近ありがとなって言ってたし ね。すごい。あれもすごい良かったし。 うん。 やっぱなんかあのジ法をね、わざと残してたっていうのも うん。 それね、あ、わざとだったんだっていうのもね。 そう、そう、そう、そう思ったしさ。で、それに対してなんか 1番なんか同揺してて人内が今までの中で うん。うん。 俺だってわかんねえよみたいな感じで うん。 なんかこう今までいろんなのらりくらりと仮面をかぶっていた人仮面がね。ポロ うん。評としてたんだよね。人内。 そう、そう、そう、そう。 うん。 でね、いや、あの最近のね、綺麗事が嬉しかったんだと思う。本当に。 ああ、ま、臭いけどね。 ね。そう、そう。臭さがね。だからさ、なんかテレ隠しにいや、ケジドラマ好きだろうって言って、いや、なんか別にっていうのに対してね、天然でそれかっていうの。う ん。言ってた。 うん。天然で綺麗事が言えるっていう多分最 まっすぐすぎますね、最近は。 そう、そう。いや、まっすぐだね。 うん。 お母さんがさ、あの、ドープの依存で捕まって、ま、あの、構成施設に入ってずっとさ、あの、く、一緒に暮らしてなくて、で、お母さんなんかいなくなればいいのにとかっていうセリフも言ってたじゃないですか。 うん。うん。うん。うん。 そういう思いもありながらっすぐに育ったってすごい最君。 そういよね。 あ、強いですね。 いや、強いね。だね、だからこそお母さんと妹を守りたいっていう気持ちもね。 うん。うん。うん。 いや、なんか強いだろうしね。 うん。 ま、だからなんか人内のね、心のなんというかを溶かしてくれたんでしょうね、きっと。 いや、そうね。本当にとか溶かされてた。溶かされてた。 うん。うん。 いやあ、そうなん ね。なのになのによ。にそう。 じゃあなんであのト倉を殺す必要があったのかっていうね。 うん。あ、ね、 ま、あの人内が殺したわけじゃないけど。 うん。うん。うん。 自由の能力を使って、えっと、 人の体を使って、そう、 で、 殺した。と倉を殺した。 そう、そう。 いや、もうね、 ていうのがあったんだけど、 そう、すごいま、まず自由のさ、能力がやっとなんか、あの、 分かりましたね。 ね、カメはめ派のあの玉外 にうん。 分かったね。 人人に表意するみたいなね。 うん。いや、そんな、そんなん最強やろっていうすよ だけ。そう。いや、なん、そうだから、 ま、ね、あのままだとね、多分徳を殺さずに人と最で こう、 ま、ハッピーエンドっていうか、これからもうね、 ただ逮捕させとけばよかっただけだもんね。 そう、そうね。 あそこで殺させることでやっぱり自由的にはそのゲームボードから降りさせないぞっていうね。 ていうなんか感じのね、暇つぶ暇つぶしらしいから。 そっか。あの最近と人内が仲良くなりすぎると うん。うん。 あの自由がいらなくなっちゃうっていうか ちょっと面白くないっていうか。 面白くない。ま、ナンセンスだよってゲームから降りるのはナンセンスですよみたいなこと言ってたから。 ね、 ま、自由的にはそこで殺すことによってうん。 え、人内をこのゲームから下ろさせないっていう目的があった。 いや、そう、そう、そうよね。いや、きっとそうだと思う。だからね、後からその脱走させる時も他にも人内にとっての選択肢がないっていうか うん。 ね、あの、もう自分の仲間てだから自由の仲間にならざる終えないような状況を作って、 ま、なんか本当にゲームから降りさせないっていうようなところもあったのかもしれないけど。 あ、そっか。だってね、あれ出なくてもいいわけだしね。脱走しなくてもいいわけだもんね。 あ、確かにね。本当はね、脱走しなくてもいいけど。待って。じゃあ、だからなんで脱走 うん。 させんで脱走しちゃったのかのかっていうところですよね。 そう、そう。 まずあの牢屋めちゃくちゃ広かったけど。そうそう。いや、 1人に対して贅沢すぎるでしょね。い や、そうなんよ。いや、もうね、あ、あれで言ったらね、あれで言ったらね、 あのね、人内のあのね、赤靴下がめっちゃかっこよかった。 ええ、よく見てる。 気づいた。気づいた。 気づかなかった。 いや、めっちゃね、後で巻き戻してみて。 Twitterで見て。 うん。めっちゃかっこよかった。うん。 そんな、そんななんか 容疑者のくせに赤い靴下生履いてたんですか? そう。容疑者が赤い靴下履いててもいいやん。 あのボーダーのなんかさ、 あの囚人服みたいなの着ないの? いや、着てなかったよ。もうかっこよかったよ。いや、そうなんよね。 うん。いや、だからあれはね、ま、すごい確かに最初ね、そういう風に思ったんだけど 結局 うん。 ね、人内は最終的にはなんか最近の 仲間でもあってほしいから うん。 もうここまでさ、今回ね、あの、冒頭で そう、 最近と人内の絆が生まれてても、もう友達だっていう風になってて。 そう、そうよ。 最と人内のこのバディをここまで好きにさせといて ね、視聴者をね、ここまでこの 2人可愛いみたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。 頑張れっていうなんか好きにさせといて うん。うん。 なんか最近は人内に裏切らせるなんてね、面白くないですもんね。 そうですよ。もう、もうそう最終的にはやっぱりね、最近人内 Vス自由になってほしいから。 なってほしい。なってほしい。そう。 だからね、そうだね。 人内的にはこう なんていうか、あえてだって自由がやばすぎるやつっていうのがもうその自分を自分が殺してしまった 原因の異能力を持ってるわけだから、もうこいつやばすぎる認定をしてしたわけだから。うん。 ま、ちょっとね、暇つぶしって言ってたしね。自由がもう自分で するよね。 暇つぶしでこんなことやってんのかって。 そう、そう、そう、そう。 やばすぎるよな。うん。 だからあえて自分が懐に潜り込んでうん。 ま、ちょっとね、相手の同向を探るじゃないけどあ自由のやばさに気づいて潜入操作をしてるっていう。 そう、そう、そう。だとか だといいな。だってもうその仲良くしてほしいよ。最近人内 ね。本当にそう。最近人内自由。まね、自由と人内が組んじゃったら最近はさすがに勝てないからね。 そうよね。勝てない。勝てない。あの 2人来んならやばいって ねえ。銃強すぎるから。 力の配分が偏りすぎちゃう ね。本当そう。最近 V 銃みたいな感じに多分次のわはなるんだろうけど。 うん。そうそうそう。なるだろうね。 ね。で、最近自体も、ま、能力が高いのは間違いないんですよね。 うん。うん。うん。そうです。 未来余地もできるし、サイコメトリーもできる。 うん。うん。 うん。いうのは自由は知ってて、 で、なんか僕みたいに強くなってくださいねって言ってたじゃないですか。 うん。煽ってたね。 うん。 で、やっぱり銃はめちゃくちゃ能力が高いはず。うん。 あの、1 話で私たちもずっと言ってる亀はめはみたいなあの玉を出して うん。あれやばかった。 なんか物体をね、壊すことができるんだろうなっていう能力と 人に表意するっていう能力と うん。 あと寝起鬼没だから瞬間移動的なこともできるんじゃないって。 確かにあんだけあんだけの寝出鬼希没さってちょっともう異常だから うん。 もしかしたらなんか壁すり抜けるぐらいできそうできてきそう とかさほらあれ機械ダメにしてたじゃん。あのモハカメラ全部破壊してましたとか。 うん。 え、 そうだね。 ちはすごいよね。 いや、何でも持ってるじゃんっていう 能力。 あ、待って。 そういうことだからいっぱい持ってるってこと。 え、だからそうじゃないですか?再がどんどん増えていってるってことは 1人1個じゃないんですよ、きっと。 あ、確かに。確かに。ああ、なるほど。だからいっぱい持ってるっていうことか。 いっぱい持ってるんじゃないかな。 持ってそう。持ってそう。いや、もうだって今すでにいっぱい出てるよね。 うん。でさ、ハンターもさ、なんかその異能力の弱いものから勝っていこうみたいなことを言ってたじゃないですか。 言ってたね。 そう、そう。ま、まさかの俺ら 2人しかいないっていうね。 関東に2人しかいないって言ってました。 そう、そう、そう。関東広いのに2 人なんか言ってね、片っ端しから彼ってあのクレープ屋さんに言われて うん。 いや、片っ端しから枯れってたって 2人しかいないんだけどねとか だから無理じゃんっていうね。だから弱い能力が弱いものから買っていこうって言った後に うん。 あの最近の母が映ってたから。 そうよ。 最近の母は弱いかな。確かに。 ねえ、確かに。もう今能力がないって言ってたしね。 うん。 で、あとさ、あの 8話の予告で 渡のおばあちゃんがハンターに狩られてしまっているっていう。うん。 あ あ、連れ去られてしまってる。 あ、 ていう感じのことが書いてあって、で、やっぱ弱い人から うん。 うん。ホームページみたいな。 あ、そうそうそうそう。 ホームページの予告で書いてあってあうんうんうんうん。 あの弱い人からあの勝っていくっていうのはやっぱそういうところから そうだね。確かに確かに。 うん。 やだ。怖い怖い怖い怖い。えか軽てた。 狩るっていうのが うん。 あのま単純に殺すとかっていうことではなさそうな気がする。 なんか異能力を 封じるっていうのが あの狩るっていう意味なのかなって。 うん。だよね。よかった。もうなんか狩るって一体何なのみたいな。本当に いやいや、もう是非その殺すとかじゃなくって是非なんか別の うん。 ね、無効化するとか閉じ込めるとかもうなんかそういう感じになってほしい。 うん。なってほしいですよね。 良かった。よかった。うん。そっか。 いやあ、なんかさうん ね。 バイオエール研究所もだいぶ出ってたよね。 やばい。本当ここはやばいですね。 ね。ここはやばい。なんか軍事利用をね、よいよ開始するとか うん。うん。 ね、なんか他国くと、 えっと、駆け引してるみたいな感じのことも言ってたから うん。ね。異能力者が今 47 名いるっていうのがハンターたちが言ってましたよね。 そう。うん。47名。 うん。 で、その人たちをきっと軍事利用していきたいって思ってるのがバイオエール研究所で うん。うん。うん。うん。うん。 で、それがちょっとね、 やばいって思ってるのが、ま、ハンターの方で うん。うん。 あそこがまたV ースになっているんだけども。 そうだね。そうだね。 ね。だから最 V10 になりそっていうのでさっきその暇つぶし うん。 で、あのうん。うん。 すぎて暇つっていうのを理由にしてるのがやばすぎるっていうのに人内が潜入操作をしているっていうのが うん。 あの1つ目の案 そうそうだ。 考察私たちの考察案ではあるけどもう 1つが うん。うん。 さすがに自由と人内が うん。 うん。 なんかここまでこうなんというか一緒にゲームをしている理由 ああ ていうのがその暇つし潜入操作以外で考えられるとしたら 目的が一緒じゃないとここまで一緒に手組まないだろうっていうのあるじゃないですか。 確か確かにね。確かにね。 ね。 うん。 潜入操作をしていなかったとしたら きっと人内と銃は何か共感するところがあって 手を組んでいるはずだ。 そうだよね。 ね。 っていうので うん。 もう考えられるものはうん。 あの、ま、軍事利用させたくないっていう風に思っているのかなと思って。ま、自分も異能力を持ってるし。うん。うん。 えっと、人代も異能力を持ってるわけじゃないですか? うん。ですね。うん。 だから、えっと、国からこう軍じるように自分たちが使われたくないっていうのを思っている。 プラス きっと 過去に、えっと、 異能力者が あの軍事をさせられた過去があるとか。 あ、なるほどね。うん。 あ、だから自由にも悲しい過去があって うん。きっとそう。自由にも家族とか うん。うん。うん。うん。 ま、兄弟親だったりていうのが うん。 あの、異能力を持ってて、ま、最家も全員持ってるわけじゃないですか? そうだね。そうだね。 うん。だから異能力はきっと遺伝する。 うん。うん。 遺伝もするっていうもので、自由の異能力を持ってる人がその自由の家族で異能力者がいないっていうのは考えられない。 確かにね。確かに。 うん。 から、えっと、過去に自由の家族が軍事利用をさせられてしまって亡くなってしまったとか。 あ、だから国に恨みを持って、 恨みを持っていて、 あ、だからもうもはや日本をめちゃめちゃにしたいみたいな うん。 感じのところとかあ、ちょ待って。違うか。軍事利用を うん。うん。 こうさせたくない うん。うん。 ていうもう国に対してもがついてるみたいな。 うん。そう。 それが目的なんじゃないかなと思って。 なるほどね。ありえるわ ね。だからバイオール研究所ま、バイオルはえっと研究所は国だと考えて Vー白うん。うん。うん。うん。うん。 そのバイオエール研究所を対抗するための うん。うん。うん。うん。 勢力を増やしたいっていうのを自由は思っている。だから最近みたいに能力を持っている人。 ま、人内もそうだけど仲間にしたいっていう風に 思ってるのかなとも思いましたね。 なるほどね。 だからその強くなって最近自身にも強くなってほしい うん。うん。 あのそれこそ片っ端しからドプ配りまくって ね。これは本当良くないんだけどね。 ね。本当によね。 うん。 いやね。だからその異能力覚醒した人は自分たちの仲間に引き入れたいみたいなところとかなるほど。 いや、ちょっとさ、なんか能力覚醒するの 1割とか言ってたじゃない、最初の方で。 うん。うん。うん。 あの、能力覚醒する人の方が多すぎるよ。 そうだね。 だってめっちゃだってト倉もだし。そ ト倉のやつやばくないですか?ウルバリンみたいななんか 手から 怖すぎる。 うん。 え、これこそ何にも役に立たない能力じゃない?その殺す以外がなんか 殺す以外が役に立たないですね。 あ、包丁がなんか研が悪いなと思った時に出して自分で切れるみたいな。やだよ。この特徴 キャンプする時に木を薪を いいね。わざわざ持っていかなくていい。包丁を。 うん。 いらない。 これいらない。今までで1 番いらない気がする。もうなんかサイコパスにしか必要のないあれじゃん。なんかさ、多分出し入れがさ、可能だから うん。うん。 殺してもその狂器が出てこないから完全犯罪できるみたいな感じじゃん。 あ、なるほどね。 いや、もうなんかそんなサイコ いいことにはあんまり利用できないってことか。 本当よ。ちょっとかわいそうだよ。その能力 大さんになるとかいいんじゃないですか? 大ああ、なるほど。 の切り的なね。こ、ギーコンギーコ 便利みたいな。 いや、そんなんか、そんなんもう現場の道具を使わせてあげてっていう。 そうね。 ああね。ちょっとね、倉はね、いよいよもうね、もう殺されて退場っていう形に 退場ですね。相関の中でもグレーになっちゃってますね。 もう警視長もうほぼ全滅みたいな感じ。うん。 あ、もう警視長みんな犯罪者やんっていう。 みんな犯罪者になっちゃったよ。やべえよ ねえ。 ね。 うん。 いやあ、ちょっと ま、ちょっとどっち説かわかんないけどね。 そうだね。 暇つぶしで潜入操作説なのか。 人内が潜入操作してる説か。 自由と人内が、ま、共感していて、目的を一緒にしていて うん。 あの、国に対して うん。 軍事をやめさせたいっていう風に思っているのか。 うん。うん。うん。いいね。いいね。ちょっと ま、きっと香りが死んだ時に銃と出会ったんでしょうね。 あ、そうね。多分そこら辺で出会ってそうな感じだね。それまではきっと出会ってなかっただろうし。 うん。 うん。うん。うん。うん。 いやあ、ちょっと楽しみだわ。自もだってあと 890で終わり。あと3 話で終わり。本ん当もうどうなるんだろう。 いや、ちょ、 で、それで毎回言うけど、 西島秀と俊さんはいつ出てくるんでしょうか? いや、毎回言いすぎでしょ。 いや、でもさ、あの、次抜き会になりそうだからさ、抜きもフォーカスされそうだからさ、 そろそろ出てきてもいいんじゃないですか? 新犯人フラグが 出てくる出てくるとしたら来週でしょうね、これはね。 ですよね。きっと来週ですよね。 いや、ちょっとそこは同向を見守りたいね。 はい。 いや、是非出てきてほしい。 うん。 お願いします。 声だけなんてね。 ね。そうだよ。そうだよ。 実物が見たいから。 そうだよ。見たいよ。見たいよ。 うん。 いや、で、今週もね、こんな感じでありがとうございました。 はい。ありがとうございました。また自習も はい。 また話していきましょう。 はい。 じゃあまたね。 またね。Ja.
才木の涙がまっすぐすぎた…
陣内「邪魔するな!」才木「するよ!」のセリフをトリーとMINTOで真似してみたのですが、共感性羞恥を生みそうだったのでボツにしました笑
来週こそ西島秀俊さん登場しますように🙏
TBS『DOPE 麻薬取締部特捜課』
https://www.tbs.co.jp/DOPE_tbs/
6話感想・考察
5話感想・考察
4話感想・考察
3話感想・考察
2話感想・考察
1話感想・考察
#DOPE
#ドラマ
#ドラマ考察
#tbs
#中村倫也
#髙橋海人
#新木優子
WACOCA: People, Life, Style.