メジャーデビュー10周年を迎え、来年3月27日(日)に初の日本武道館単独公演開催を発表したシンガーソングライター・Ms.OOJAが、7ヶ月連続でリリースする配信シングルの第3弾楽曲「I Remember You feat. AK-69」のMusic Videoのティザー映像が公開された。

きらびやかな夜景をバックに歌うMs.OOJA、そして車中や夜のストリートでのAK-69、そして高層ビルの屋上から朝焼けに照らされて歌う二人を切り取った映像になっており、フルサイズのMusic Videoへの期待を大きく膨らませるムービーになっている。今作はFIRSTORDER・岡田考功率いるFUBIによるプロデュースで、ディレクションはRiku Ozamaが担当し、都心部で日没から日の出にかけて撮影された。

今作はそれぞれの夢への旅路の途中でいつかの仲間を想う気持ちを歌った、優しくも力強いハートフルなメッセージソングに仕上がっている。Ms.OOJA単独名義の作品にAK-69が参加するのはこの楽曲が初めてとなり、まさにファン待望・垂涎の楽曲となっている。
 
「I Remember You feat. AK-69」は、いよいよ5月16日(日)0:00より各種ダウンロード・サブスクリプションサイトにて配信される。

【Ms.OOJA コメント】
デビュー前からいつも近くでその背中を見て刺激もらい、AKさんがいたからデビュー出来たと言っても過言ではない奇跡のストーリーもあります。
いつか共演することは私の目標でもありました。それが10周年というタイミングで叶ってとても嬉しいです。
I Remember Youは同じ場所から始まり、それぞれの道を歩んできた今の2人だからこそ表現出来る曲だと思います。
楽しみにしていてください。

【AK-69 コメント】
10年来の盟友ですからね。
同郷で、この声を今も人々に響かせてる彼女とこうして今またコラボできたのは感慨深いです。

【Ms.OOJA リリース情報】
Ms.OOJA Digital single「星降る夜に」 配信中

Ms.OOJA Digital single「星降る夜に」 Music Video

「流しのOOJA〜VINTAGE SONG COVERS〜」特設サイト

「流しのOOJA〜VINTAGE SONG COVERS〜」 全曲Teaser映像

【AK-69 リリース情報】
New Album 「The Race」 2021.06.09 ON SALE

初回限定盤: UICV-9338(CD+DVD) ¥4,070(tax in)
通常盤:UICV-1117(CD) ¥2,970(tax in)
INFO:

【Ms.OOJA ライブ情報】

【タイトル】
Ms.OOJA 10th Anniversary Live 〜はじまりの時〜 in 日本武道館

【概要】
日付:2022年3月27日(日) OPEN16:00/START17:30
会場:東京・日本武道館(

【前売チケット】
*FC先行限定価格 指定席・10周年記念グッズ付き 15,000円(税込)
*FC先行限定価格 指定席 8,000円(税込)
*一般 指定席・10周年記念グッズ付き 16,000円(税込)
*一般 指定席 8,800円(税込)
 ※10周年記念グッズは別途配送料880円が必要となります、一般発売後に配送予定。
 ※未就学児入場不可
※チケットの販売時期等はオフィシャルHP・SNSで順次発表予定

【クレジット】
主催: Natural Voice Promotion /UNIVERSAL MUSIC
企画制作: Natural Voice Promotion /UNIVERSAL MUSIC/CITTA’ WORKS

問い合わせ: SOGO TOKYO
03-3405-9999(月〜土12:00〜13:00/16:00〜19:00)

■Ms.OOJAプロフィール
Ms.OOJA (ミス オオジャ)  三重県出身。 (三重県観光大使、四日市観光大使を兼任 )
2011 年2月16 日、Single「It‘s OK」でユニバーサル シグマよりメジャーデビュー。
翌2012 年早々、仲間由紀恵主演の TBS 系金曜ドラマ「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~」主題歌に5th Single「Be…」が大抜擢。この曲は全国テレビ・ラジオ 50 局でパワープレイを獲得、レコチョク2012 年上半期ランキグ4冠獲得、配信合計100万ダウンロードを超える大ヒットを記録。ヒット曲「Be…」が収録された 2nd Album「HEART」は、オリコンアルバムデイリーチャート初登場1位を獲得し、10万枚を突破。 その後、シングルに収録してきた自身のライフワークとも言えるカバー曲を、自身が青春時代に聴いた名曲をセレクトした泣けるラブソングカバーアルム「WOMAN -Love Song Covers-」「MAN −Love Song Covers 2−」「THE HITS ~NO.1 SONG COVERS~」を発表。

圧倒的な Ms.OOJAの歌唱力は宇多田ヒカルや美空ひばりも同じ特性を持つ、人にヒーリング効果を与える声と言われている「1/fのゆらぎ」のシルキーボイスを持ち、「この声が、明日のあなたをつくる」をテーマに掲げ、強さ、凛々しさをコンセプトとした楽曲制作、LIVE活動を展開。

2018年10月24日にover30代の今を強く生きぬくジャンルを越えた同世代女性著名人との対談を元に、リアルストーリーを歌詞に乗せ、Ms.OOJAが歌う、女性クリエーターで創りあげたコンセプトミニアルバム「Stories」をリリース。そして昨年、1年半ぶりのオリジナルアルバム「SHINE」を完成させた。

■AK-69 プロフィール
ヒップホップアーティスト
唯一無二のラップと歌の二刀流の先駆者としてアーティスト活動をスタート。
愛知県小牧市出身でマスメディアに一切見向きもされない名古屋時代に全国のクラブで年間180本のライブをこなし、ライブを見たファンの評価のみでインディーズで1タイトル15万枚のCDセールスを記録した。
その後渡米しニューヨークのNo.1 HIP HOPラジオ局と名高い”HOT97”に日本人として初のインタビューを受け、同局主催イベントへのライブにも出演。
そして、アメリカの伝説的なHIP HOPレーベル「Def Jam Recordings」との契約を果たすまでに至った。
最新アルバム『LIVE:live』はiTunes総合チャート1位を含む8冠を獲得。 これまでに海外のビッグアーティストDJ Khaled、Fabolous、Fat Joeらとコラボ楽曲を制作。国内ではUVERworld、清木場俊介、ToshI(X JAPAN)、清水翔太、倖田來未、登坂広臣、AI、シェネルなどHIP HOPの枠を超えたコラボレーションも話題となり、YouTubeでのミュージックビデオ総再生数は1億8000万を超え今も伸び続けている。
AK-69最大の魅力であるライブでは音響、照明、演出を全てセルフプロデュースで行い、2019年3月には自身4度目の日本武道館ライブ2daysを成功させた。
2020年8月には国の重要文化財であり、地元のシンボルである名古屋城から史上初の配信ライブを開催。
リアルライブの代替ではなく、配信ライブでしか出来ない事を詰め込んだこのライブは新しいエンターテイメントの形を示す革新的なライブとなった。
また、己の生き様から生まれる“言霊”が男女問わず競争社会で戦っているアスリートや経営者にも共感を生み、メジャーリーガー筒香嘉智選手をはじめNPBプロ野球選手の入場曲使用率はNo.1。
また様々なジャンルのアスリートが楽曲を使用しているほか、自動車メーカー、高級時計ブランド、スポーツチームなど様々な企業のアンバサダーも務めている。

「男ってもんは負けて、負けて、強くなるんだよ。その勝負を投げ出さない限りな」AK-69

WACOCA: People, Life, Style.

Pin