2023年6月に漫才協会7代目会長に就任したナイツ・塙宣之が漫才協会の改革を目指し、奔走しながら初めて監督をつとめたドキュメンタリー映画『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』が2024年3月1日(金)より角川シネマ有楽町ほか全国ロードショーが決定、協会の改革に取り組んでいく塙宣之監督が、今もなお「舞台」にこだわる芸人たちに焦点を当てた本作の、本予告が解禁!

予告編ナレーションは小泉今日子が担当!豪華出演陣が予告に登場!

軽快なピアノのリズムと小泉今日子の温かみのあるナレーションから始まる予告編は、事故で右腕を轢断し、舞台復帰に向けてリハビリに励んでいる師匠芸人や離婚後も同居を継続し、コンビで舞台に立ち続ける夫婦漫才師など、個性あふれる漫才協会芸人たちの姿を映している。
さらにU字工事、ねづっちをはじめ、青空球児・好児、おぼん・こぼんといったレジェンド芸人、錦鯉などのテレビで人気の芸人、協会外からも爆笑問題、サンドウィッチマン、ツービートとしてフランス座の舞台に立っていたビートきよしなど、数多くの芸人たちがスクリーンに登場!
「どんなに時代が変わっても守りたいものが、ここにはある」という小泉今日子の語りと共に、ナイツの師匠でもある漫才協会名誉会長・内海桂子の仏壇に塙が手を合わす、胸を打つようなシーンも。テレビやネットの時代と言われる現代で塙宣之が師匠から受け継いで、守っていきたい舞台への思いが様々な芸人の悲喜こもごもを通して描かれている。
予告編の最後には本作のお目付役を務めた漫才協会外部理事の高田文夫が書いた題字のタイトルが堂々と登場し、お笑いファンにとっては期待が高まる予告編となった。

ナイツ・塙宣之第一回監督作品
ナレーション:小泉今日子 / ナイツ・土屋伸之 題字・お目付役:高田文夫(漫才協会外部理事)

青空球児・好児 おぼん・こぼん ロケット団 宮田陽・昇 たにし U字工事 ねづっち 大空遊平 はまこ・テラこ 錦鯉
ビートきよし(特別出演) 爆笑問題(友情出演) サンドウィッチマン(友情出演)

エンディングテーマ:ザ・ハイロウズ「笑ってあげる」
(作詞/作曲:真島昌利 Licensed by USM JAPAN,A UNIVERSAL MUSIC COMPANY )
挿入曲 作曲・ピアノ:紀平凱成
製作:KADOKAWA / ミックスゾーン / 中京テレビ放送 / ミラクルヴォイス 
配給:KADOKAWA 宣伝:ミラクルヴォイス
協力:ニッポン放送 / 一般社団法人漫才協会 / マセキ芸能社 / 高田文夫事務所 / 東洋興業 / 明治座 / 落語芸術協会
(c)「漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~」製作委員会
公式X:@MANKYO_THEMOVIE
公式H P:mankyo-the-movie.com

『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』
3月1日(金)より角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー

📽️映画をきっかけに、女の子の毎日をドキドキワクワクさせる🎬
https://cinemagene.com

Twitter : https://twitter.com/cinemagene1
Instagram : https://www.instagram.com/cinema_gene/

#CinemaGene

WACOCA: People, Life, Style.

Pin