2025年5月1日に開館した「東海市創造の杜交流館」は、
映像文化を中心とした世代を超えたつながりを育んでいく施設。
設計を手がけた隈研吾氏、オープニング作品となった短編映画を東海市で撮影した、
「Victims」加藤浩次監督、「SUNA」加藤シゲアキ監督による鼎談が実現。
建築と映画、地域文化の未来について、それぞれの視点から話し合いました。
(聞き手:MLF東海市プロジェクト実行委員長 榊原有佑氏)
東海市で撮影した「Victims」「SUNA」に加え、クリエイター育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された坂本ショーン監督「ウエディング」、武田成史監督「KUTSUYA」、香月彩里監督「ヒューマンエラー」の3本を収録する短編オムニバス映画『MIRRORLIAR FILMS Season7』は、5月9日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国の映画館で上映中、5月16日(金)より順次映像配信サービス「Lemino」にて独占配信中です。
海外映画祭への出品、カラオケ上映やDVDリリースなど、多方面への展開も予定されています。
<関連リンク>
東海市創造の杜交流館:https://tokai-souzou.jp/
MIRRORLIAR FILMS:https://films.mirrorliar.com/
MLF東海市プロジェクト:https://mirrorliarfilms-tokai.jp/
「MIRRORLIAR FILMS Season7」本編はLeminoで独占配信中
https://lemino.docomo.ne.jp/?crid=Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2dyb3VwL2IxMDM0ODU=3D
5月30日〜6月12日全国のJOYSOUND「みるハコ」でカラオケ上映
https://miruhaco.jp/archives/item2/822180/
協力:隈研吾建築都市設計事務所
支援:東海市 ミラーライアーフィルムズ東海市実行委員会
寄附企業:GENDA GiGO Entertainment / 名古屋鉄道 / 日本製鉄 / 大同特殊鋼 / イワクラゴールデンホーム / 中日本炉工業 / 東レ
協力企業:三菱UFJ銀行 / 東海金融協会 / 愛知製鋼 / アイコーサービス / 星城大学
#隈研吾 #加藤浩次 #加藤シゲアキ
WACOCA: People, Life, Style.