【西野亮廣】博多華丸大吉先生の男前エピソード

どうもキングコングの西野ひですお笑い 芸人をしたり絵本作家をしたり国内最大の オンラインサロン西ひ研究所の運営を したりしておりますこの放送は歌舞伎長 からコミュニケーションの革命をホストの 学校学長マリモさんの提供でお送りします まりもさんどうもありがとうございます さてえ今日ですね金婚西野が語る大吉先生 の男前エピソードていうテーマでお話し たいと思いますえっとですね大して メディアでは見かけないので多くの方は金 西のがさんどんな活動しているかをまご 存知ないでしょうしまたね活動内容も滝に 渡るのでなんかいかがわしいんですよね僕 ねもっとねなんとか屋さんですとかえ まるまるを頑張ってますとか言い切って くれたら気持ちいいのにどうやらなんか いろんなものに手をつけていてその先々で 結果が出ているのか出ていないのかよく わかんないとで結果に関して言うと出て いるものもあるし出ていないものもあると いったところで確かにね西野明博がま全面 に出るような活動は最近あまりしていない のですが面白いことは毎日結構やらせて もらっているんですねまそれは大変なこと も多いですしまだまだ成功と呼べるレベル には足していないんですけれども挑戦する 人間としてはいい感じの毎日を送らせて もらっているなっていうのがえっと正直な ところですでここまでですね自分1人の足 で歩いてきたかって言うともちろんそんな わけがなくてたくさんの方に応援えご協力 いただいたりですね多くの先輩から たくさんのことを教えてもらって今に至り ますで今日はですね先輩芸人でもあり僕の 人生のターニングポイントで背中をして くださった博多花丸大吉の大吉先生のお話 をさせていただこうかと思っております 結構男前エピソードですえっとこれはです ね僕が初めてニューヨークで古典を開催し た時のことですね実は初めてのこの海外 古典はですねあの開催費用をクラウド ファンディングで集めたんですねでこの話 をするには時代背景から説明した方がいい と思うんですけどもこれは今から7年半前 2013年1月の頃ですねその当時 クラウドファンディングというものがどう いう扱いを受けていたかまたクラウド ファンディングをする人がどういう扱いを 受けていたか当時浴びせられた言葉で1番 多かったのがネット乞食ですネット乞食ね 日本中がクラウドファンディングを知ら なかったんですね当時でこれは国民性だと 思うんですけれども日本人でとにかく自分 が知らないものを面白がろうとしない自分 が知らないものが目の前に出てきたら内容 を咀嚼する前にとりあえず叩くあと人と違 うっていうこともとにかく叩くそのクール みたいな文化があまりなかったりしますよ ねでやっぱりえっとクラウド ファンディングもそのやり玉に上げられて それこそ僕の後輩なんて式に参加でき るっていうリターンを用意してクラウド ファンディングで結婚式の開催費用を募っ たところ結婚式で金を集めるなって最低だ みたいな批判がもう1000件ぐらいきた んですねまそれに関してはじゃあお前らが 結婚式を開催する時は絶対に修義を 受け取るなよって返したらま物の見事に 全員黙りましたあそうかそれをオンライン でやっているだけかと理解したわけですが まこんな簡単なことも分からなくなる ぐらいみんな知らないものに関しては頭が カーっとこう血のぼっちゃってでまず批判 しちゃう当然ニューヨークで古典を開催し たいっていうクラウドファンディング なんてもう袋叩きですね今誹謗中傷が話題 になってますがそれのもっともっとひどい 番です毎日こうとかキエロとかいう コメントがですね200件300件届くん です当然こう炎上してるわけですがテレビ の人もラジオの人もクラウド ファンディングのことを分かってないから これを炎上商法として取り扱うんですね 西野はわざと炎上させてるみたいな いやいや炎上させてるのは皆さんの方で僕 そんな変なことしてないんですよ僕がやっ ているのはクラウドファンディングなんで しかもそのなんだろうクラウド ファンディングもクラウドファンディング で僕がやってるのは購入型のクラウド ファンディングなんでつまあり 50000円して支援してくださったら ポストカード3種類お送りします 2000円支援してくださったら絵本に サインを入れてお送りしますっていう予約 販売なんでこれに対して乞食だとか死ねえ とか言われるわけですが多分これを否定し たら皆さんが普段やられていることを含め 全ての経済活動が成り立たないと思います よって説明してもみんなもううわーって こう怒り狂ってるんですね結構あるんです よ日本人はこういった知識不足によるボト 化がでも今考えると信じられないでしょ だって今回のコロナで日本中がクラウド ファンディングしてるんだもんでもそう いう時代が当時あったんです当然西野本人 は叩かれるし西野のことを応援する人も 叩かれるんですねでクラウド ファンディング立ち上げ初日猛烈に燃えた んですけれども企画がね炎上したんです けどもそんな中大吉先生から連絡をいいた んですね実は当時はまだ一緒にご飯に行か せていただくような関係じゃなかったし なんならお仕事でもご一緒させていただく 機会もほとんどなかったぐらいの時ですね まだうんかなり遠い先輩だったんですね その大吉先生から突然連絡をいただいて こっちはねえあの大吉先生となるわけです ねあの大吉先生が僕にな何のよなんだろう とで話を聞くとですねそのクラウド ファンディングのことでえっと1番高額の 30万円のリターンで西野がオリジナルの 絵を書いてお送りしますっていうのがあっ たんですねでこれ値段も値段ですし多分 売れたらラッキーぐらいの感じで用意して いたリターンですねでその大吉先生がです ねそのリターンのことに触れられて 30万円のリターン僕買わせてもらうねえ こっちからするとええですよだって当時大 1先生と僕はまだお互いの存在知ってる ぐらいの距離ですよその人が買うねって 一言で僕もびっくりして自分で販売して おきながらえこれ買うんですかってつい 言っちゃったんですねでも大吉先生は冷静 でいや多分そんなすごいことじゃなくて 西野君の絵を30万円で買えるチャンスは これが最後で間もなく君は世間に見つかっ て君の絵は買えなくなるから得をしてるの は僕の方です抱かれたい何それいやまだ あれですよ絵本作家として走り出したもの のヒット作に恵まれず落ちぶれた芸人とし て扱われてる時ですよ煙突町のプペルが 出る4年前の話ですあと大吉先生も当時 まだそんな売れてないんですよ別にお金に 余裕があるわけじゃないんですよそんな中 何その西野君の絵を30万円で買える チャンスはこれが最後で間もなく君は世間 に見つかって君の絵は買えなくなる震え ましたよ私はもうめちゃくちゃかっこ よかったでも実際数年後そうなったんです そうなったっていうよりそうしたんです そうしないとあの日あの時の大一先生の 言葉が間違いだったっていうことになっ ちゃうじゃないですかその未来だけは迎え ちゃだめですよねまだ何者でもない自分に かけてくれた人を結果で否定するような ことだけはしちゃいけないだからもう死者 狂いでえっとその言葉に追いついたんです ねで後輩を育てるってこういうことかって いうことをその時に知りました昼返って 考えると自分が後輩を育てるとは期待して あげないと育たないということですねその 子はまだ情熱ぐらいしか持ち合わせてい ないので大いに期待してそこから急成長し ないと裏切り者になってしまう環境を与え た方が手っ取り早いなとで今ね自分が後輩 を育てる立場になって改めてあの日の大吉 先生の立ち振る舞いに学びますね考えて みるとロザの菅さんにしたって田森さんに したってえ立川しの書にしたってお世話に なった先輩方は皆さん僕に対して実力不想 の過な期待をしてくださったなって思うん ですねでやっぱりね先輩になって分かるん ですけど期待をするっていうのはリスクな んですね外れることもあるからそれでも 期待しないと始まらないえこのことは先輩 として忘れないようにしておきたいなって いうことを最近なんか改めて思いましたね なんか大吉先生の株が上がってしまうのが 尺なんで最後に1つだけお伝えしておくと ですね大吉先生あの酔っ払ったらカラオケ でドリカムの大阪ラバーを熱証されるん ですけどもそん時の大吉先生めっちゃ キモいですずっとキモい ですというわけでえ今日はですね金婚西野 が語る大吉先生の男前エピソードていう テーマでお話しさせていただきました先輩 としてこれは気をつけなきゃいけないなと 思ったことですそれでは素敵な1日をお 過ごしくださいキングコングの西野明広 でしたじゃあまたね [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] HJA [音楽]

※こちらの音声は、2020年6月3日に『西野亮廣エンタメ研究所』のVoicyで収録されたものです。

▼西野亮廣の『Voicy』はこちら ↓↓
https://voicy.jp/channel/941

▼コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』作品に関するお問い合わせはこちらから↓↓
https://support.chimneytown.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=30469998111897

▼ボトルジョージ インスタグラム
https://www.instagram.com/bottlegeorge_dwarf

▼ボトルジョージ サウンドトラック
〈Apple Music〉

〈Spotify〉

〈YouTube〉

▼短編映画『ボトルジョージ』の記事はこちらから↓↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000097599.html

▼現在制作中の『ボトルジョージ』トークショーはこちらから↓↓↓
【アーカイブ視聴チケット】『ボトルジョージ』わくわくトークショー

▼オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら ↓↓↓
https://salon.jp/nishino

#西野亮廣 #キングコング西野 #ラジオ

WACOCA: People, Life, Style.

Pin