「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」(PSVR版・好評発売中)の新テーマ曲「ダンス イン ザ ギャラクシー!(ver.ナポリタン)」の「歌ってみた(替え歌ってみた)」見本動画【ナポリタン編】。
【楽曲情報】
タイトル:ダンス イン ザ ギャラクシー!(ver.ナポリタン)
歌謡:ササキトモコ
作曲:ササキトモコ
編曲:幡谷尚史/蓑部雄崇
作詞:吉永 匠
————————
ナポナポー ナポリターン
ナポナポー ナポリターン
おなかがへったよ ナポリたーん
くっきん(ぐ) ナポリターン
いーてぃ(ぐ) ナポリターン
茹でスパゲ、ッティ
タマネギ、ピーマン、
トマトケチャップ、あとハムも
フォークで くるくる
巻き取り 食べよ
タバスコー♪ 粉チーズ♪
好みでかけて
ナポリには、無い
日本の料理
初めて食べても なんか懐かしいよー
ナポリーナポレー ナポレバ ナポル、時
素敵にハッピー、ナポナポナポナポナポ ナポリターン
————————
★★★★★
ただいま、「××ってみた」企画第3弾として
=================================================================
「歌ってみた(替え歌ってみた)・弾いてみた」動画&「替え歌ってみた」歌詞募集中!
=================================================================
優秀な作品はスぺチャンVR公式サイトで紹介します。
さらに音楽イベントにも特別招待される?
「替え歌ってみた」動画は、本家ササキトモコさんによる歌で音源化される可能性も!?
応募方法や応募期間など詳細は、下記をチェック!
https://sc5-vr.com/campaign/
「踊ってみた(踊らされてみた)」動画も募集中!
★★★★★
●「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」とは?
VRでダンス!VRでエクササイズ!?
セガ(現・セガゲームス)より20年前に発売された、ダンスと音楽を題材にした名作ゲーム『スペースチャンネル5』がVRとなって登場!
『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー(以下、スペチャンVR)』は、25世紀の宇宙テレビ局「スペースチャンネル5」を舞台に、プレイヤー自身が新人リポーターとなって先輩リポーターである「うらら」と共に事件をリポートしていくゲーム。手元のコントローラーで操作するのではなく、コントローラーを手に持って実際に体を動かしてダンスしながらプレイを進めていきます。日本国内だけではなく海外でも、性別や年齢に関係なく、今でも多くのファンに愛され続けている「スペースチャンネル5」の世界をVRでお楽しみください。
★スぺチャンVR公式サイト
https://sc5-vr.com/
★関連動画 
最新プロモーション映像/日本語版
最新プロモーション映像/英語版
—–
◆タイトル :スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー
◆発売・開発:グランディング株式会社   
◆発売時期 :PSVR版好評発売中!
◆販売エリア:日本・北米(中南米含む)・欧州オセアニア(一部地域除く)
◆対応ハード:PlayStation® VR
※HTC VIVE™/SteamVR、Oculus QuestなどPSVR以外のハード対応版については、発売時期が決まり次第、お知らせします。
◆ジャンル :ダンスミュージカルアクション
◆CEROレーティング:A(全年齢)
◆権利表記    :©SEGA  ©Grounding Inc.
※「スペースチャンネル5」は、株式会社セガホールディングスまたはその関連会社の登録商標または商標です
※「PlayStation」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンターテイメントの登録商標です
 
						
			
WACOCA: People, Life, Style.